ガンダムナタク

アルトロンガンダム(EW版)
ALTRON GUNDAM (Endless Waltz Ver.)
登場作品 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
型式番号 XXXG-01S2
全高 16.4m
重量 7.5t
所属 マリーメイア軍
武装 バルカン砲
ツインビームトライデント
ドラゴンハング
搭乗者 張五飛


【設定】

アルトロンガンダムのOVA版「エンドレスワルツ」仕様。
TV版との主な違いはドラゴンハングの大型化やシールド、ビームキャノン、火炎放射の削除などがあげられる。
特にドラゴンハングはクローの展開方式が縦方向から横方向になったことで、より大きな標的をつかむ事が出来るようになった。
また腕自体を伸ばすのではなく、腕とドラゴンハングを繋ぐ延長アームを伸ばす方式に変更した事で、例えばドラゴンハングの伸縮部分を破壊された場合、TV版では腕が無くなってしまうので戦闘不能になるに等しいが、EW版ならばトライデントとバルカンによる戦闘継続が可能。

元々、近距離戦を重視した機体だったがこの変更によりさらにウェイトが傾いた(というか射撃戦があまりできなくなった)…はずだがドラゴンハングがTV版以上に異常に伸びるようになったので実際はあまり変わってないかもしれない*1
ナタクとはパイロットの五飛の妻(故人)の自称であり、道教の神の名前「哪吒太子」こと「哪吒」のことで、L5コロニーにおいても英雄として広まっている模様。
五飛は自機に妻の魂が宿っているとしTV版の頃からこう呼んでいたもので正式名称はTV版は「アルトロンガンダム」、EW版は「アルトロンガンダム(EW版)」、「ガンダムナタク」は前述の理由とプラモデルやゲームでTV版と区別するための呼称として使われているが、近年は正式名称がメインになりつつある。
なお、漫画「敗者たちの栄光」では前述のビームキャノンがウィングと共に復活している。


【武装】

バルカン砲

頭部の2門を内蔵している機関砲。

ツインビームトライデント

三叉のビーム刃を形成する接近戦用のビーム兵器。

ドラゴンハング

両腕部に装備されているガンダニュウム合金製の大型クロー。
延長アームにより中距離戦にも対応できる他、シールドとしての役割も兼ねている。


【原作の活躍】

ガンダムパイロットで唯一太陽での破棄を拒否し五飛が残しておいたガンダム。
ヒイロ・ユイが駆るリーオーを退けた後宇宙でウイングガンダムゼロ(EW版)と激闘を繰り広げつつ大気圏突入し地球に降り立つ。
その後ドロシー・カタロニアに促され抗議行動に踏み切った民衆と共にブリュッセルに姿を表し民衆と共にマリーメイア軍を武力行使することなく追いつめる。
紛争が終結した後五飛自ら揚子江付近で自爆させた。


【搭乗者】

張五飛

CV:石野 竜三

元コロニーの工作員。
トレーズ・クシュリナーダとの決闘から1年後。
戦士の生きる道が無くなった事、戦った者達を知らず安穏と平和を享受する市民への強い嫌悪。
そして拭いきれないトレーズへの敗北感から自ら悪となり正義を確かめるようとする。

アルトロンガンダムと共にマリーメイア軍に参加、ヒイロと2度にわたって対決。
ヒイロに再び悲劇を繰り返すのかと問われ自分がやっている事がかつてのOZと変わらないということを悟り、ブリュッセルにて自らの意志で立ち上がった人々(意思表示という戦いをする姿)を見てトレーズに対する葛藤にピリオドを打つ。
その後、他のガンダムパイロット達とは別の場所(竜一族の故郷)で機体に宿る亡き妻妹蘭の魂の安らかな眠りを願い、ナタクを自爆させる。
その場に現われたサリィの誘いに応じプリベンターに所属する事になり、以後各地に残っていた軍の工場などの処分をしている。

【原作名台詞】

  • 「貴様らは正しいのかと聞いている!」

  • 「俺は、犠牲の上に成り立つ平和という名の正義が本当に正しいか確かめたいだけだ!
    そのために、俺は悪になる!
    人類は変わらなかった。倒すべき敵を倒しても地球は何も変わらなかったんだ!」

  • 「だから戦士は要らんのか!?戦争のためだけに生きた兵士は切り捨てるのか!?」

  • 「違う! 俺は今でも、ヤツと戦っている!」
    • ヒイロの「トレーズはお前が倒したんだ」に対して。あの結末は今でもトラウマになっているようだ。

  • 「またあれが繰り返されると言うのか……。」
    • 「あれ」とは五飛が住んでいたL5コロニーの自爆事件のこと。

  • 「戦いは兵士で決するものではないのだ、これで俺も戦いを捨てることが出来る…ふっ、さらばだトレーズ。」
    • 武器を持たない民衆が立ち上がり、マリーメイア軍を戦意喪失させた姿を見ての一言。そして自らの考えを改めた瞬間。

  • 「ナタク…安らかに眠ってくれ。」
    • 全てが終わった後、共に戦った愛機を自爆させて。

【その他名台詞】

  • 「心配するな、ブローデン。オレが人類の脅威になってやる」
    • 「BATTLEFIELD OF PACIFIST」(本編とEWの間の時間軸で展開された漫画)でのラストより。
      ブローデンとはトレーズ派の旧OZの士官で、五飛は彼を利用するつもりで近づいたが彼もまた人類の変革を目指す男であることを知り、やがて本気で協力するようになる。彼は部下の裏切りに遭い命を落とすが、五飛は彼の遺志を継ぐ事を決意。ここからEWでの動向に繋がる。

  • 「…甘えるな! 自ら死を選ぶなど逃げにすぎん…! 貴様も男ならば最後まで戦い抜き、己の信念を貫き通してみろ…!」
    • ゲーム『スーパーロボット大戦L』より。共演作品の『鉄のラインバレル(TVアニメ版)』*2「中島宗美」への説得。
      同作における「ナタクのファクター」の象徴とも言える場面。
      実はスパロボで全くの無関係の作品キャラ同士が「説得」するイベントはこれが初めてだったりする。

  • 「事情があろうと寝返る奴を俺は信用しない!」
    • スパロボでは訳あって自軍を裏切って敵対するキャラが度々現れるが、そんな彼らに向ける台詞。
      …EW視聴者やシリーズ経験者にとってはただのブーメラン発言である。


【VS.シリーズの活躍】

ガンダムVS.ガンダムNEXT PLUS

以前からWのガンダムで一人だけハブられてると同情の念を買っていたが、ウイングガンダムゼロ(EW版)と共に堂々参戦。
多くのプレイヤーが嬉しさの涙を流した*3
ゲーム内ではコスト2000の格闘機体という位置づけだが中距離戦も可能。
特にメイン射撃であるドラゴンハングは格闘機にあるまじき誘導・威力で、更には弾切れも実質無い(伸びた腕が帰ってくるまでその腕が射出できない)という高性能。
ビームトライデントをブーメランのように投げつけるサブ射撃や、アシストのサーペントのマシンガンによる援護も強力。
各種格闘は言わずもがなで、強力なものが揃っており同コストの中ではトップクラスといえる。
中途半端な距離ではハングに喰われ、不用意な撤退はトライデント、近距離ではアシストを絡めた格闘が飛んでくると敵にすると中々厄介である。
余談だが、パイロットの五飛は戦闘中もたびたび正義を口にする。
様々な人間がいるガンガンでは馬鹿にされることも少なくなかったり。
特にマリーダには彼女が原作で使ったそのままの言葉で完全に言い負かされてしまった。

EXVSシリーズ

ガンダムデスサイズヘル(EW版)のアシストとして登場。
クロスボーン・ガンダムX1改のアシストと同じ突進系でツインビームトライデントを振り回しながら近づいて連続突きを叩き込む。
拘束時間が長いので相手を動かして格闘への布石にしたり、コンボの〆に使い相手を運びつつ片追いに持っていく等使い方は幅広い。
尚、原作では五飛とデュオは敵対している筈なのに、何故アルトロンがデスサイズヘルのアシストとして採用されているのかは不明である。
時期に目をつぶればFBのヒルドルブよりはマシ*4だが…

EXVS.2

デスサイズヘルのアシストがウイングゼロとヘビーアームズ改に変更された為、リストラされた。
原作で敵対していたからおかしかった…というよりも基盤変更により新しくモデリングを用意しなければならなくなり、手間を省くためリストラされたのだと思われる。
同じような立場にセラヴィーガンダムペズ・バタラなどがいる。


【勝利・敗北ポーズ】

勝利ポーズ

通常時:ツインビームトライデントを振り回す。
両腕のドラゴンハングを展開した状態でトドメ:ドラゴンハングを展開する。EWのエンディングの再現。

敗北ポーズ

通常時:膝をつき、orzのポーズになる。


【その他の活躍】

スーパーロボット大戦

五飛といえばスパロボ等で毎度当たり前のように敵陣営にいたり*5、役に立たない性能*6と攻略本でいわれるような、W勢の中でかなり不遇な扱い(当時はニュータイプ以外のモビルスーツ乗りはだいたいそんなことを言われがちだったが)であったが、近年の作品では本来の切れ者な一面や妹蘭の夫であった点、歴戦の猛者としての面がクローズアップされ、昔の鬱憤を晴らすような活躍を見せてくれるようになった。
特に上記の『L』で共演した『鉄のラインバレル(TVアニメ版)』は「正義」がテーマになっており、彼が加入していた「加藤機関」*7首領「加藤久嵩」にトレーズのような精神を感じ同志として見守る立ち位置におり、その上同僚で上記の説得する相手は「妻を亡くしたことで正義に絶望した男」という五飛の対のような設定をしているなどあまりにも作品の世界観に馴染んでいることから「ナタクのファクター」と呼ばれ一部のwikiでは記事が作られ、動画サイトなどでは「五飛いないの?」「今回は原作漫画版だから」などネタにされてしまうことに。
それ以降はある程度(昔がひどすぎたのだが)扱いが良い傾向にあり、スパロボのW勢で一番注目されるキャラといっても過言ではない。

それ故に逆に「五飛を出すたびにクロスオーバーを期待されているため悩みどころになっている」とスパロボの偉い人がコメントしていた。

*



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年08月13日 22:47
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。

*1 スーパーロボット大戦のユニット図鑑曰く「設定より伸びているが突っ込んではいけない」らしい

*2 清水栄一・下口智裕原作の、同名の漫画作品をTVアニメ化した作品

*3 ただし、今度はサンドロックだけ操作できないことになってしまったが。

*4 ヒルドルブのアシストであるザクIIは原作では連邦軍に鹵獲された機体なので本来は敵対関係にある。

*5 主にEW版だが、TV版でも『64』で「ズール皇帝」に洗脳された件などで

*6 「一応、仲間になるくらいの認識でいい」など

*7 『鉄のラインバレル』に登場するテロ組織