リオレウス亜種(蒼)攻略

基本情報

  • 弱点属性は氷と龍
  • リオレウス原種と攻撃パターンはさほど変らないが、やたら移動するのでペイントボール推奨。
  • ブレスの頻度が比較的減少。
    代わりに空中からの攻撃の頻度が多くなるため、閃光玉の使い方が重要になってくる。
    G級ともなると、かなり体力が高いので、当てられるときに確実に攻撃を当てていかないと
    時間切れになってしまうことも。

状態

怒り
怒り移行時にカウンター咆哮【小】。吐息に火の粉が混じる。

瀕死
逃走時、噛み付き攻撃時に足を引き摺る。

部位破壊
  • 頭:ボロボロになる。
  • 翼爪:折れる。片方のみでも部位破壊報酬確定。
  • 尻尾:切れる。切断属性の武器でのみ蓄積および切断が可能。剥ぎ取り回数1回。

攻撃パターン

基本的に原種と同じ。原種ページを参照されたし。
ただし、ホーミング性能が異常に高い突進を繰り返した後、バックジャンプブレスや空中ブレス、
尻尾回転に繋げてきたりとアグレッシブな動きをすることがある。

武器別簡易攻略


剣士

片手剣
普段は足を狙ってジャンプ切りから切り上げ、袈裟切りまでしたら離脱。
あんまり欲張ると尻尾攻撃やバックジャンプブレスに巻き込まれるので要注意。

空中ブレスはレウスの下で待機して避け、降りてきたところを頭にジャンプ切りから袈裟切りまでのコンボを入れてすぐ逃げよう。
突進をもらう可能性が非常に高い。
足を狙って転倒したら尻尾or頭を狙おう、これの繰り返しで尻尾は切れる。
怒り状態はうかつに手を出さないほうが吉、攻撃タイミングは空中ブレス後がオススメ。
咆哮は、スキル:耳栓がない場合は予備動作を見極めて防ごう。
硬直してしまうと事故死の大きな原因になりうる。

双剣
最大の攻撃チャンスは飛んでブレスをした後の下りてくるタイミング。
鬼人化して影の外縁で待機→下りてきた頭に乱舞→左右に回避で離脱、が基本。
怒り状態だと乱舞の最中に突進食らったりするので、心持ち早く乱舞を始めると良い。
注意点としては空中からの急降下&爪の攻撃。
見えにくいので注意が必要になるが、下りてきたときに後ろ向きに緊急回避でかわせる。
尻尾も同様の方法でわりかし楽に切れる。

大剣
納刀状態で動き回り、突進後や単発ブレスの隙に武器出し攻撃を当てていく。
リオレウスが飛んだ時はすぐに影下で待機。
リオレウスの行動後、影から離れた距離(前転で1回+1キャラ分)で溜め始め、着地と同時に溜め3を頭に当てる。
また、尻尾を斬る際も同様の戦法が通じる。
怒り時の行動キャンセル咆哮は、攻撃後最速でキャンセル回避すればガードが間に合う。
もしそれが不可能な場合は、リオレウスの左足に向かって前転すると、
脚の踏み込みに当たって微ダメージで咆哮をやり過ごすことができる。

太刀
ブレス時など適当な隙に縦斬り(→気刃斬り)→斬り下がり。
余り長く斬り続けていると、高威力のバックジャンプブレスが避けれなくなるので脱出は気持ち早めに行うこと。
頭は怯ませやすいので、ダメージ管理をすれば大胆に攻め入ることも可能。

ハンマー
対空時に影の下で待機。ブレスなど、リオレウスの攻撃が終わったころに溜め始める。
着地までの間に溜め3まで溜まるので、位置を調整して、頭に叩き込む。
属性値がなくとも、攻撃力の高いハンマーなら問題ない。耳栓推奨。
以上の繰り返しで、大体3~4回で1回目のスタンが起こる。スタン中は頭に縦3を2回。
上記のことを繰り返せば、武器攻撃力にもよるがG級で約25分以内に討伐可能。
ただ、リオレウスの目の前で攻撃するため、ノーモーションでのタックルを頻繁にもらうことになる。
叩き込んだらすぐに横回避で抜けるか、回避性能、回避距離UPがあれば受けるダメージを最小限に抑えられるだろう。

狩猟笛
ブレスの頻度が減るため、閃光玉での目暗まし時の攻撃が主となる。
目暗まし状態とめまい状態が重複すると勿体ないので、ソロの場合は気絶値が高いぶん回しよりもダメージ効率が良い叩きつけを頭めがけて連発する。
その他は原種と同じでよい。

ランス
良く空を飛ぶ為、着地の時に尻尾を狙っていけば、原種よりも尻尾を簡単に切れる。風圧無効大があれば、
相当楽になるかと。翼は攻撃が弾かれやすい上、ランスが翼を攻撃できるタイミングは、弾かれた時に反撃の危険性が
高いタイミングでもある事が多い。無理に狙わず、特に、怒っている時に翼を狙うのは論外。
罠を張る等して、安全を確保してからにしよう。翼破壊は特に狙う必要もないので、無視しても良い。

ガンランス
原種と同じように戦える。相変わらず空から降りてくるときは竜撃砲チャンス。
放熱中ならば着地の風圧の直前まで待って踏み込み突き上げから攻撃を開始すればひるまずに済む。
レウス系の尻尾は空から降りてくるときに斬ることができる。真後ろに回って風圧の範囲外から斬り上げなどでちくちくしよう。

ガンナー

ライトボウガン
特に原種の攻略と変わることはないが、通常弾での脚への攻撃がかなり有効になっている。
代わりに属性が原種より効き難くはなっているが、一応氷結弾はあった方が良い。
また、適当な距離を保っておかないと超ホーミング突進に巻き込まれてしまうので注意。

ヘビィボウガン
特に原種の攻略と変わることはないが、通常弾での脚への攻撃がかなり有効になっている。
ヘビィぐらいの火力ならばダメージソースは脚への攻撃だけで十分だろう。

弓も戦い方は原種と大きく変わることはない。ただし肉質が多少変わっているので無属性の連射矢なら足を狙ったほうが効果的。
ギリギリ尻尾振りがあたらないくらいの距離を保てば全ての攻撃に対応できる。

剣士攻略

  • 強力なカウンター咆哮を持っているので耳栓推奨。
    手早く倒したいのなら閃光玉を活用すればよいが、無くともブレス後の着地に攻撃を当てていけば倒せる。
    剣士の防御力と言えど怒り時の攻撃力は恐ろしいので注意。

ガンナー攻略

  • 弱点の脚に連射や通常弾を撃ち込むのが基本。一番恐いのが突進なので、軸を自分に合わせてきたら素早く横に回避しよう。
  • 上空に飛ばれた場合、距離が離れすぎると突進&空中からの毒爪が回避出来ない。影の中に入ろう。
    空中から降りるまでに大タル爆弾を設置→貫通等で爆破も有効。突進さえ回避できればノーダメージも夢じゃない。
    閃光玉を使うと難易度が激減する。


コメント

  • 双剣の天地で捕獲(G級)アイテムは、閃光玉15個、強走薬グレート2,3個、
    回復薬10個(Gも10個)シビレ罠、捕獲用麻酔玉2個。
    戦い方ですが、閃光玉でピヨらせる。(ピヨらせたらすぐ鬼人になる。)
    威嚇行動したら、頭に乱舞。そして一回離脱し尻尾回転が来たら離れる。
    再び威嚇したら頭に乱舞。これの繰り返しでかてます。(かなりチキン戦法ですが・・・)
    天地がないなら、極でも大丈夫です。(討伐時間は少し長くなりますが)



    -- 名無しさん (2008-04-04 05:48:30)
  • ↑×2 瀕死になったときに巣に行かせず、閃光玉で動きを封じ、シビレ罠に引っ掛けてそのまま捕獲しましたので、
    キンチャチャは無視してます。
    -- 名無しさん (2008-04-05 21:24:53)
  • 時間は掛かるものの龍刀【朧火】で捕獲(G級)。
    閃光玉を10~15程度仕様し、ひたすらに頭を攻撃、落とし穴を使えば、
    翼の破壊も楽に可能。初期位置は5、捕捉しなければに4に行く
    (ごく稀に6→9と移動する事もある)、4で捕捉すれば以後3→4の繰り返し、
    弱ってくると9や10に水を飲みに行く事がある。瀕死になると、
    5に寝にいくのでそこで捕獲、キングチャチャプーがいるが捕獲するだけなので無視。 -- 名無しさん (2008-04-06 06:42:52)
  • 閃光無しでもよく飛ぶので
    着地に攻撃しているだけでも楽ですよ
    以前と違い4や3に長期滞在してくれるので

    スローター改で結構な数斬っているのですが一度も毒にならない(下位含めて)
    毒の耐性がかなりついているか効かないのかもしれません
    原種のレウスには毒入れる事は出来たので… -- 名無しさん (2008-04-08 20:14:34)
  • 毒は、弓だと貫通Lv2(レラカムトルムの貯めLv2)でおよそ20発前後でした。
    なので、毒状態になること自体は間違いないですよ。 -- 名無しさん (2008-04-10 12:56:16)
  • 前作のリオレイア同様瀕死でなくとも寝る模様
    -- 名無しさん (2008-04-14 22:39:38)
  • G★★ 王の領域 ハンマーソロ攻略
    武器はジャガー推奨(作りやすい上、簡単に倒せるから)
    スキルは特に要りません(高級耳栓は使える)
    アイテムは、調合書、閃光玉10個、砥石、肉系、回復系は適当に、天鱗狙うなら捕獲セットも
    攻略ですが、まずエリア3,5に居る奴らを殲滅します。(お好みで)
    エリア3か4に来たら戦闘開始。(基本レウスは戦い始めたら3と4を行き来するので)
    飛んだら真下で待機し、ブレス吐いた方向に閃光玉。そしたらピヨりながら落ちて来る&落し物(これが一番確実)
    ピヨってる間は縦3祭り(できれば顔にやると、頭部破壊(天鱗狙い)&気絶するのでよい。咆哮の際に)
    他にも飛んでブレスしないで降りてきた時や、地上ブレス時のスキに溜め3を頭部にあてておく。
    ちゃんとやれば閃光玉7,8回で捕獲できると思います。慣れれば30分は軽く切ると思います。 
    -- 名無しさん (2008-04-27 04:29:45)
  • ↑補足ですが咆哮ではなく、威嚇時です。あと耳栓でもいけますね。
    -- 名無しさん (2008-04-27 12:20:31)
  • 双剣で、閃光ピヨらせて足元潜り込んで乱舞は以前通りに通じるけど、
    足元のダメージを喰らわないゾーンがかなり狭くなった気がする。
    両足より若干尻尾側にいると異常威力の尻尾を喰らう。(回転ではなく足踏みの際の尻尾) -- 名無しさん (2008-05-20 02:28:12)
  • 天鱗を狙うならガノスXがお薦めです。
    ガノスXを作成する前に5回以上捕獲しましたが天鱗無し。
    作成後2度捕獲したところ、2度とも天鱗を入手することができました。怪しい通販のようですが(笑)天鱗狙いなら是非。 --    (2008-05-31 16:18:01)
  • ※コメント欄は質問や雑談をするところではありません。※コメント欄は質問や雑談をするところではありません。質問や雑談は掲示板で。
    不要コメ削除しました。すぐ下に赤文字で表示されてるのに・・・少しはルール読んで下さい。 -- 名無しさん (2008-09-15 11:39:47)
  • G★★の王の領域ハンマー攻略
    空中攻撃から降りてくるタイミングで溜め3を頭に。
    スタンした時に頭に縦3を2回。
    ジャガーノートだったらこれの繰り返しで15分切れます、閃光もいらないので多少楽かと -- 名無しさん (2008-12-13 13:34:02)
  • ↑×8 同じく弓で毒を確認。とはいってもユミ[狼](毒強化)とパオの状態異常攻撃強化を併用したタメ3(連射LV4)で持ち込みの20個+支給品の20個で2回しか毒にならなかったので、耐性はかなり高そうっすね -- 名無しさん (2009-03-29 14:04:58)
  • パープルメイス(1092、毒380)でG☆☆王の領域
    着地時にタメ3の繰り返しで約18分で終えました。
    スタン中は縦3、ブレス中はタメ2も使いました。

    リオ原種では簡単に毒状態になります。
    ・・・が、亜種の場合、十回ほどやりましたが2、3回ほどしか毒を確認できませんでした。
    やはりハンマーで状態異常は期待しないほうがいいのでしょうか。
    耐性の高さも関係ありそうですが。

    閃光玉は三個使用です。
    -- 名無しさん (2009-10-27 10:41:54)
  • G☆☆三重の壁にて毒爪攻撃が
    はぎ取りしてたら食らわなかった
    しゃがむと食らわないかも?
    -- 名無しさん (2010-03-24 15:03:59)
最終更新:2010年03月26日 13:04