ドスファンゴ攻略

基本情報

  • ブルファンゴのボス格。上位2頭クエなどのお供によく出演してくる。
    猪突猛進という言葉通りに目標を定めると一直線に突進してくるが、ブルファンゴと違い突進が小刻みなので甘く見てると反撃をもらう。
  • 雷属性・打撃・状態異常に非常に弱く、強力な雷属性武器や、ハンマーでめまいを起こさせると簡単に葬ることが出来る。
    しかし、一応ボス級なので他の飛竜などと同時に相手すると危険度が跳ね上がる。安全のために探してでも見つけ、早めに撃破しよう。

状態

怒り
鼻から吐息が漏れる

瀕死
他マップへ逃げ、特定のエリアで寝る。

部位破壊
無し

攻撃パターン

突進
プレイヤーに向かって名前のとおり突進してくる。
ブルファンゴと違って動作が速く距離も小刻みなのでスキは小さくなっているが、しっかり見れば余裕で対処できるだろう。
また予備動作が数種類あり、頭を振って突進・振り向きざまに突進(向き修正が小さいのでチャンスだが、ノーモーションなので注意)・
ブルファンゴ同様に地面を数回蹴る(1~3回?)の後に突進する場合がある。

大暴れ
牙を大きく左右に振り、必ず最後に後ろへ振り向く。
予備動作なしに行うことが多く、不意打ちをよく食らう。


武器別簡易攻略


剣士

片手剣
これ、というほどの事もない。突進を正確に回避、追いかけて飛び込み、2~3撃入れて前転or横回避の繰り返しで討伐可能。
大暴れでのダメージはリーチの短い性質上、しょうがないと割り切って攻めよう。

双剣
よく動くため、乱舞を使うと外したり、正面から突進をもらったりするので、△+○からの回転斬りなどで攻めよう。
突進の予備動作などの間には乱舞を入れると効率UPは間違いない。片手と同じく大暴れはしょうがない。

大剣
突進を追いかけ、一撃→前転で問題ない。
ガードしても削られる心配のない相手なので、慣れてない人は最初こいつで練習すると吉かも。

太刀
まず正面を避けて踏み込みきりで攻撃。
振り向き時にあえて斜め前を取りノーモーション突進を誘い、急停止した所をさらに踏み込みきりで攻撃。
上手く行けばその繰り返しだけで討伐も可能。
横から腹部に密着して抜刀斬り→突き→斬り下がりで斬りまくり、隙ができたら気刃斬りをたたき込むだけでも特に問題なく倒せる。

ハンマー
すこぶる相性がいい。ハンマー初心者は基本的に溜め3を叩き込んでいるだけでOK。
慣れてきたらハンマー操作の練習用として、突進を避け側面から溜め2で攻撃や倒れたら縦3連打をやっていこう。
部位がないモンスターなので、しっかり回避してスキを見て全身どこでもいいから殴りかかるだけで簡単に気絶し討伐できる。

狩猟笛
ハンマーと同じく、どこを殴ろうと気絶するので隙あらばとにかく殴る。
自分強化以外の演奏をわざわざかけて強化するより殴ったほうが早い。
できる限り横から「ぶん回し」をすると安定してダメージを食らわずに倒すことが可能。
正面からの攻撃だけはしないように気をつければ比較的楽に討伐できる。

ランス
まずは納刀状態で突進を誘い、それを回避して後ろから一撃。
その後はサイドステップで正面から軸をづらしつつチクチク刺していく。
ランスはリーチが長いので、あまりぴったり張り付かず、やや間隔をあけて攻撃していれば大暴れに巻き込まれにくい。
状況に応じてガードも使い、最適の間合いを保っていれば負ける要素は無い。
逃走したら突進で追撃。

ガンランス
突進を主に使ってくるので、罠に掛けて足止めでもしない限りは竜撃砲を使うチャンスはないだろう。
というより普通に攻撃してれば難なく討伐できるので、あえて竜撃砲を使う必要もない。
突進を納刀状態で追いかけ後から攻撃、振り向いて突進してくるのをステップで回避後納刀、追いかけて攻撃
…というパターンで戦うといい。ステップ回避タイミングの練習にもなる。

ガンナー

ライトボウガン
序盤では防御が薄いため、攻撃よりも回避を優先。
電撃弾が有効だが、通常弾他でも問題ない。
素早い上、急停止するため、照準あわせのいい練習台になる。

ヘビィボウガン
ドスファンゴは非常に雷属性に弱いため、電撃弾を撃ち込めば大ダメージが見込める。
上位クエストに出現する個体であっても10発~15発程度撃ち込めば終わるため、掃除のために電撃弾を持ち込む価値はある。

突進中、後ろから貫通を全弾ヒットさせるのは至難。連射が一番いいだろう。
周囲を回りながら、突進を回避した後に打ち込む…の繰り返しで容易に討伐可能。

剣士攻略

正面に立たない。欲張って攻撃しすぎない。
他のボスのお供で出てくる場合は早めに討伐すると楽だろう。

ガンナー攻略

電撃弾を撃ち込めばすぐに終わる。
逃げ出しても後ろから容赦なく狙撃しよう。弓は連射で。

コメント

  • 片手剣
    自分の攻撃の出や行動が速いので比較的楽かと、
    正面に立たない様にしつつ斜め後ろに掛けて切って行くと良い。
    雷属性武器は非常に有効。

    ドスファンゴ単体を相手にする場合はフィールド上の雑魚を一掃しておくとより安全です。
    ・・・もっとも、ある程度強力な武器があればその必要もありませんが、ブルファンゴやコンガ、ブランゴは横槍が厄介なので。

    また、他のボスモンスターと同時に出現する場合は優先して倒しましょう。
    -- 名無しさん (2008-04-02 00:42:21)
  • 当てにならない武器別攻略を掲載。参考にするかはあなた次第っと -- 名無しさん (2008-05-13 03:15:57)
  • 雪山6にて戦闘中瀕死になって逃げるときは、一度8の方に向かってから改めて7の方に向き直って逃げる。
    このとき動きが遅いので簡単に捕獲できる。
    それと、雪山では瀕死になると7で寝る。ほかの場所は未検証。 -- ZERO (2008-05-14 22:14:48)
  • 片手剣での倒し方ですが,
    ドスファンゴは突進後後ろを振り返る時は必ず反時計に動くので,突進をかわしたらすぐに後ろを追跡してドスファンゴに真っ直ぐ近づき,
    納刀しているなら△,抜刀してるなら○+△の飛び掛りを進んできた直線上より10°ほど右に攻撃を仕掛けると
    片手剣は3撃目(飛び掛りを含めると5撃目)までは左側の判定が大きいのでドスファンゴに攻撃が当たります。
    さらに,ドスファンゴは突進してきますが,10°ほどずらした影響でそれも当たらないので,再び最初の飛び掛りから始めれば大暴れを喰らわない限りハメのように攻撃できます
    また,もし10°ほどずらし損なっても振り返りから突進までの時間が若干あるので,その間に右転すれば問題ありません。(というか,突進も1歩目は判定が甘い模様)
    前転を使うせいで間合いが開いて事故る人向けですかね。 -- 名無しさん (2008-06-02 23:56:36)
  • ↑勘違いミス失礼・・・
    4行目
    ×片手剣は3撃目(飛び掛りを含めると5撃目)までは・・・
    ○片手剣は2撃目(飛び掛りを含めると4撃目)までは・・・ -- 名無しさん (2008-06-02 23:59:33)
  • 雪山での事ですが、ガノトトス岩ハメのようなやりかたでドスファンゴが高台にのった時に、地中潜りをしてエリアの中心に戻ってきました。 -- 名無しさん (2008-04-23 23:01:27)
  • 上位の「雪山の主、ドドブランゴ」にて、雪に潜って攻撃してくるモーションを確認しました。 -- 名無しさん (2008-05-13 22:32:33)
  • 集会所/上位沼地のドスイーオス狩猟クエのエリア8にて地面に潜る攻撃を確認しました。 -- 名無しさん (2008-05-29 14:09:57)
  • ↑状況詳しく頼む にわかには信じがたいので -- 名無しさん (2008-06-01 07:34:54)
  • 沼地で潜るの確認しました♪エリア移動直後にエリア中心に行くために潜ったっぽい -- 名無しさん (2008-08-12 01:08:58)
  • ↑何番から何番かもうちょい具体的にたのむ -- 名無しさん (2008-08-17 22:24:52)
  • 集会所/上位沼地のドスイーオス狩猟クエのエリア8にて地面に潜る攻撃を確認しました。

    これと似たようなことですが雪山のエリア6のエリア7側の端でドスファンゴが潜った後エリア中央付近に現れました
    そのときは未発見状態でした -- 名無しさん (2008-11-13 03:40:38)
  • 村長☆7、紫色の毒怪鳥にて、エリア8でドスファンゴに遭遇した際、地面に潜るのを確認しました。
    距離が離れている時の行動かもしれません。
    偶然かもしれませんが、オトモのすぐ側に出現していました。
    ちなみに未発見状態です。 -- 名無しさん (2008-11-24 21:37:26)
  • 村☆7、紫色の毒怪鳥のエリア8でドスファンゴが地面に潜るの確認。
    エリアの端で潜り、自分ともオトモともかなり離れた場所に出現しました。
    その時は未発見状態でした。 -- 名無しさん (2008-12-24 07:13:57)
  • ドスファンゴが瀕死時、沼地エリア7で寝るのを確認しました。 -- 名無しさん (2008-12-26 17:22:45)
  • 瀕死状態のドスファンに攻撃を加えてたら、突進動作をキャンセルして逃走を開始しました。
    というわけで、たいていのボスみたいに「攻撃動作を終了してから逃げ出す」のではなく、ドスファンは「HPが一定量以下になると、全ての動作をキャンセルして逃走状態に移行する」という特殊な設定があるみたいです。
    ちなみにオフラインでソロで戦っていたので、ラグという可能性もありません -- 名無しさん (2009-09-06 23:23:41)
最終更新:2010年03月27日 13:52