「丸藤翔(Y)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

丸藤翔(Y)」(2012/01/01 (日) 20:54:42) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**[[登場デュエリスト]]:&ruby(まるふじ しょう){丸藤翔} &sizex(3){声:鈴木真仁} あっプレーヤーくん、調子はどう? ボクは弱いと思われるらしくて、けっこうデュエルを挑まれるんだよ… でも!もちろん、みんな返り討ちにしてるところさ!へへん! -特徴 乗り物系のデッキがメインだが、時として(翔としては)変わった編成のデッキを使用することもある。 [[三沢大地(Y)]]が近くにいると、「三沢君、居たの?」と言うのが口癖のようになっている。 パートナーとして使用するのはロイドデッキ。 お気に入りカードが足を引っ張らない点は非常に良いのだが、[[キューキューロイド]]、[[レスキューロイド]]、[[デコイロイド]]が懸念材料。 またロイドモンスターが発動条件になる魔法・罠が多く、こちらも足を引っ張る。 デッキ編集が可能になれば、まずはこれらの事故要素を安定度の高いカードと交換すべきだろう。 [[パワーボンド]]を有効活用できる[[サイバー・ドラゴン]]関連のカードはもちろんのこと、[[UFOタートル]]や[[サイバー・フェニックス]]、 [[魔鏡導士リフレクト・バウンダー]]、[[ブローバック・ドラゴン]]、[[人造人間-サイコ・ショッカー]]などの優秀な機械族を投入するのもいい。 前述の通り、翔はお気に入りカードが総じて足を引っ張らないので機械族以外のさまざまな構築も容易に行える。 特に[[ドリルロイド]]は、【スタンダード】などでも採用される、グッドスタッフの一つに数えられることもある。 初期パートナーの中ではもっとも自由な構築が出来るため、いろいろなデッキを試したい方にお勧めのキャラクターである。 しかし、足を引っ張らないといっても、過信は禁物。 [[スチームロイド]]は基本攻撃力が高いため、相手ターンで攻撃力が下がる事も気にせず攻撃表示で召喚、 [[サブマリンロイド]]は攻撃力が低く守備力が高いため、効果を無視して守備表示でセット、なんて事もよくある。 プレイヤーデッキとしては、[[サブマリンロイド]] [[スチームロイド]] [[ドリルロイド]]の3種を投入すれば、 [[スーパービークロイド-ジャンボドリル]]がフィニッシャーになりうる。 サポートのため、[[ビークロイド・コネクション・ゾーン]]を入れるのも良い。 [[ジャイロイド]]も動画付きの[[スチームジャイロイド]]召喚を補助する優秀なモンスターである。  しかし翔に合わせて完全にロイドに偏らせすぎると、融合からの爆発力は上がるものの安定度は落ちる。 安定度を取るなら、ロイドではなく機械族に偏らせるとよい。 翔のパートナーパックで入手できる[[サイバー・ドラゴン]]とその融合体を中心に、 [[未来融合-フューチャー・フュージョン]] [[オーバーロード・フュージョン]]のギミックを加えたいわゆる【未来オーバー】などと呼ばれる構築が無難か。 また、自分は【除去ガジェット】にしておいて、隠し味に[[オーバーロード・フュージョン]]を入れるという形式でも可能。 ただし[[未来融合-フューチャー・フュージョン]]、[[オーバーロード・フュージョン]]はパートナーに使わせると如何せん安定しない。 戦術の幅は狭まるが、[[キメラテック・オーバー・ドラゴン]]をパートナーデッキに投入しないのも手である。 投入した場合は、兄[[丸藤亮]]と同じく[[キメラテック・オーバー・ドラゴン]]を指定して見事にフィールドをがら空きにする。 投入しなかった場合は、[[サイバー・ドラゴン]]が手札にない時は[[サイバー・エンド・ドラゴン]]、 手札にある時は[[スーパービークロイド-ジャンボドリル]]を指定する。 これでも戦力としては十分過ぎるほどである。 お気に入りカードが単体でもそれなりの汎用性を誇るカードが非常に多いため、[[D.D.アサイラント]]を入れた【アサイバー】を筆頭とする【スタンダード】の構築にできる、数少ないデュエリストの一人である。 ただし、[[死霊騎士デスカリバー・ナイト]]のパートナーの使い方はひどいこと甚だしく、[[異次元の女戦士]]の使い方にも癖があるので、それらの投入はあまりお勧めしない。 [[アニキとタンデム(希望)]]では彼のアイドルカードである[[雷電娘々]]の姿を見ることができる。 女の子カードを「乗り物」というのは相変わらず。 禁止デッキは【フェンリルハンデス】。[[フェンリル]]で[[おジャマトリオ]]を破壊しドローロック、ハンデスで相手の手札をボロボロにするのがコンセプト。 ハンデスは[[魂を削る死霊]]、[[水面のアレサ]]が基本だが、[[追い剥ぎゴブリン]]があれば、 ダイレクトアタッカーの[[サブマリンロイド]]や[[水陸両用バグロス Mk-3]]でも可能になる。 [[伝説の都アトランティス]]が発動しているとレベル4の水属性はレベル3となり、 [[レベル制限B地区]]や[[グラビティバインド-超重力の網-]]をすり抜けて攻撃してくる。 好感度アップの場所はレッド食堂、ブルー女子寮、教室、購買、デュエル場、校長室、港、廃寮。 -お気に入りカード [[サブマリンロイド]] ×2 [[スチームロイド]] ×3 [[ドリルロイド]] ×3 [[パワー・ボンド]] [[魔法の筒]] -使用デッキ |CENTER:BGCOLOR(ORANGE):COLOR(white):デッキ名|CENTER:BGCOLOR(ORANGE):COLOR(white):レベル|CENTER:BGCOLOR(ORANGE):COLOR(white):デッキ使用場所| |[[ぼくののりもの]]|5|パートナーデッキ編集可能前| |[[すごいのりもの]]|6|パートナーデッキ編集可能後| |[[ひみつののりもの(禁)]]|8|禁止カード使用時| |[[アニキとタンデム(希望)]]|4|[[天上院明日香(B)]]、ハート×7イベント| |[[アニキとツーシーター(夢)]]|5|[[早乙女レイ>早乙女レイ(R)]]、ハート×6イベント| |[[アニキとあいのり(願望)]]|5|デュエリスト2・3、ハート×1イベント| -フィールド上会話 |CENTER:BGCOLOR(ORANGE):COLOR(white):デュエル申し込み|デュエル?&br()うん、いいよ!| |CENTER:BGCOLOR(ORANGE):COLOR(white):勝利|プレイヤーくんもまだまだだなぁ&br()今日からボクのこと「アニキ」って呼んでいいよ| |CENTER:BGCOLOR(ORANGE):COLOR(white):敗北|負けちゃった…&br()プレイヤーくんって… 強いんだね…| |CENTER:BGCOLOR(ORANGE):COLOR(white):引き分け|引き分けかぁ…&br()次は勝つからね!| |CENTER:BGCOLOR(ORANGE):COLOR(white):パートナー時:勝利|やったー!やったよ、プレイヤーくん!&br()この調子なら、次も大丈夫だ!| |CENTER:BGCOLOR(ORANGE):COLOR(white):パートナー時:敗北|あ…負けちゃった… でも、次はきっと大丈夫だよ!| |CENTER:BGCOLOR(ORANGE):COLOR(white):パートナー時:引き分け|えっ、めずらしい、こんな事もあるんだ!? でも、次はきっと大丈夫だよ!|
**[[登場デュエリスト]]:&ruby(まるふじ しょう){丸藤翔} &sizex(3){声:鈴木真仁} あっプレーヤーくん、調子はどう? ボクは弱いと思われるらしくて、けっこうデュエルを挑まれるんだよ… でも!もちろん、みんな返り討ちにしてるところさ!へへん! -特徴 乗り物系のデッキがメインだが、時として(翔としては)変わった編成のデッキを使用することもある。 [[三沢大地(Y)]]が近くにいると、「三沢君、居たの?」と言うのが口癖のようになっている。 パートナーとして使用するのはロイドデッキ。 お気に入りカードが足を引っ張らない点は非常に良いのだが、[[キューキューロイド]]、[[レスキューロイド]]、[[デコイロイド]]が懸念材料。 またロイドモンスターが発動条件になる魔法・罠が多く、こちらも足を引っ張る。 デッキ編集が可能になれば、まずはこれらの事故要素を安定度の高いカードと交換すべきだろう。 [[パワーボンド]]を有効活用できる[[サイバー・ドラゴン]]関連のカードはもちろんのこと、[[UFOタートル]]や[[サイバー・フェニックス]]、 [[魔鏡導士リフレクト・バウンダー]]、[[ブローバック・ドラゴン]]、[[人造人間-サイコ・ショッカー]]などの優秀な機械族を投入するのもいい。 前述の通り、翔はお気に入りカードが総じて足を引っ張らないので機械族以外のさまざまな構築も容易に行える。 特に[[ドリルロイド]]は、【スタンダード】などでも採用される、グッドスタッフの一つに数えられることもある。 初期パートナーの中ではもっとも自由な構築が出来るため、いろいろなデッキを試したい方にお勧めのキャラクターである。 しかし、足を引っ張らないといっても、過信は禁物。 [[スチームロイド]]は基本攻撃力が高いため、相手ターンで攻撃力が下がる事も気にせず攻撃表示で召喚、 [[サブマリンロイド]]は攻撃力が低く守備力が高いため、効果を無視して守備表示でセット、なんて事もよくある。 プレイヤーデッキとしては、[[サブマリンロイド]] [[スチームロイド]] [[ドリルロイド]]の3種を投入すれば、 [[スーパービークロイド-ジャンボドリル]]がフィニッシャーになりうる。 サポートのため、[[ビークロイド・コネクション・ゾーン]]を入れるのも良い。 [[ジャイロイド]]も動画付きの[[スチームジャイロイド]]召喚を補助する優秀なモンスターである。  しかし翔に合わせて完全にロイドに偏らせすぎると、融合からの爆発力は上がるものの安定度は落ちる。 安定度を取るなら、ロイドではなく機械族に偏らせるとよい。 翔のパートナーパックで入手できる[[サイバー・ドラゴン]]とその融合体を中心に、 [[未来融合-フューチャー・フュージョン]] [[オーバーロード・フュージョン]]のギミックを加えたいわゆる【未来オーバー】などと呼ばれる構築が無難か。 また、自分は【除去ガジェット】にしておいて、隠し味に[[オーバーロード・フュージョン]]を入れるという形式でも可能。 ただし[[未来融合-フューチャー・フュージョン]]、[[オーバーロード・フュージョン]]はパートナーに使わせると如何せん安定しない。 戦術の幅は狭まるが、[[キメラテック・オーバー・ドラゴン]]をパートナーデッキに投入しないのも手である。 投入した場合は、兄[[丸藤亮]]と同じく[[キメラテック・オーバー・ドラゴン]]を指定して見事にフィールドをがら空きにする。 投入しなかった場合は、[[サイバー・ドラゴン]]が手札にない時は[[サイバー・エンド・ドラゴン]]、 手札にある時は[[スーパービークロイド-ジャンボドリル]]を指定する。 これでも戦力としては十分過ぎるほどである。 お気に入りカードが単体でもそれなりの汎用性を誇るカードが非常に多いため、[[D.D.アサイラント]]を入れた【アサイバー】を筆頭とする【スタンダード】の構築にできる、数少ないデュエリストの一人である。 ただし、[[死霊騎士デスカリバー・ナイト]]のパートナーの使い方はひどいこと甚だしく、[[異次元の女戦士]]の使い方にも癖があるので、それらの投入はあまりお勧めしない。 [[アニキとタンデム(希望)]]では彼のアイドルカードである[[雷電娘々]]の姿を見ることができる。 女の子カードを「乗り物」というのは相変わらず。 禁止デッキは【フェンリルハンデス】。[[フェンリル]]で[[おジャマトリオ]]を破壊しドローロック、ハンデスで相手の手札をボロボロにするのがコンセプト。 ハンデスは[[魂を削る死霊]]、[[水面のアレサ]]が基本だが、[[追い剥ぎゴブリン]]があれば、 ダイレクトアタッカーの[[サブマリンロイド]]や[[水陸両用バグロス Mk-3]]でも可能になる。 [[伝説の都アトランティス]]が発動しているとレベル4の水属性はレベル3となり、 [[レベル制限B地区]]や[[グラビティバインド-超重力の網-]]をすり抜けて攻撃してくる。 好感度アップの場所はレッド食堂、ブルー女子寮、教室、購買、デュエル場、校長室、港、廃寮。 -お気に入りカード &link_atwiki(1548908-card@www29,サブマリンロイド,target=blank) ×2 &link_atwiki(1548908-card@www29,スチームロイド,target=blank) ×3 &link_atwiki(1548908-card@www29,ドリルロイド,target=blank) ×3 &link_atwiki(1548908-card@www29,パワー・ボンド,target=blank) &link_atwiki(1548908-card@www29,魔法の筒,target=blank) -使用デッキ |CENTER:BGCOLOR(ORANGE):COLOR(white):デッキ名|CENTER:BGCOLOR(ORANGE):COLOR(white):レベル|CENTER:BGCOLOR(ORANGE):COLOR(white):デッキ使用場所| |[[ぼくののりもの]]|5|パートナーデッキ編集可能前| |[[すごいのりもの]]|6|パートナーデッキ編集可能後| |[[ひみつののりもの(禁)]]|8|禁止カード使用時| |[[アニキとタンデム(希望)]]|4|[[天上院明日香(B)]]、ハート×7イベント| |[[アニキとツーシーター(夢)]]|5|[[早乙女レイ>早乙女レイ(R)]]、ハート×6イベント| |[[アニキとあいのり(願望)]]|5|デュエリスト2・3、ハート×1イベント| -フィールド上会話 |CENTER:BGCOLOR(ORANGE):COLOR(white):デュエル申し込み|デュエル?&br()うん、いいよ!| |CENTER:BGCOLOR(ORANGE):COLOR(white):勝利|プレイヤーくんもまだまだだなぁ&br()今日からボクのこと「アニキ」って呼んでいいよ| |CENTER:BGCOLOR(ORANGE):COLOR(white):敗北|負けちゃった…&br()プレイヤーくんって… 強いんだね…| |CENTER:BGCOLOR(ORANGE):COLOR(white):引き分け|引き分けかぁ…&br()次は勝つからね!| |CENTER:BGCOLOR(ORANGE):COLOR(white):パートナー時:勝利|やったー!やったよ、プレイヤーくん!&br()この調子なら、次も大丈夫だ!| |CENTER:BGCOLOR(ORANGE):COLOR(white):パートナー時:敗北|あ…負けちゃった… でも、次はきっと大丈夫だよ!| |CENTER:BGCOLOR(ORANGE):COLOR(white):パートナー時:引き分け|えっ、めずらしい、こんな事もあるんだ!? でも、次はきっと大丈夫だよ!|

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: