遊戯王TF2 タッグフォース2 PSP攻略Wiki@わかな内検索 / 「さまよえる亡者」で検索した結果

検索 :
  • ディファレント・ロウ(P)
    ...サーク ノーマル さまよえる亡者 ノーマル ザリガン ノーマル サンダー・キッズ ノーマル サンド・ストーン ノーマル 3万年の白亀 ノーマル 海の竜王 ノーマル シーホース ノーマル シェイプ・スナッチ ノーマル 地獄の裁判 ノーマル 死者の腕 ノーマル 死神のドクロイゾ ノーマル 死神ブーメラン ノーマル 死の沈黙の天使 ドマ ノーマル ジャグラー ノーマル 邪剣男爵 ノーマル ジャジメント・ザ・ハンド ノーマル ジャッジ・マン ノーマル シャドウ・ファイター ノーマル シャベル・クラッシャー ノーマル 13人目の埋葬者 ノーマル 女帝カマキリ ノーマル 地雷獣 ノーマル 死霊伯爵 ノーマル 深淵に咲く花 ノーマル 深淵の冥王 ノーマル 水陸の帝王 ノーマル 天空竜 ノーマル スコール ノーマル ストーン・アルマジラー ノ...
  • 投入カード数→10~59枚
    ...┣ ヨルムンガルド さまよえる亡者 レッド・ドラゴン ┗ 魔界のイバラ 恐竜人 トラコドン 25枚 ハイ・プリーステス ヴァルキリー 炎を食らう大亀 ┣ 命ある花瓶 タクヒ ロックメイス ┣ ペイルビースト リクイド・ビースト モン・ラーバス ┣ パトロール・ロボ グレード・ビル イビル・ラット ┣ スコール 戦場の死装束 フェアリー・ドラゴン ┣ 封印の鎖 マリン・ビースト テンタクル・プラント ┣ テンダネス 勇気の砂時計 ツインテール ┣ ハンター・スパイダー フレンドシップ メカニカルスネイル ┣ 岩石の精霊 ウェザー・レポート アーマード・スターフィッシュ ┣ でんきトカゲ ミューズの天使 大食いグール ┗ くちばしヘビ アブソリューター   26枚 水陸両用バグロス トレント セイレーン ┣ ひょうすべ スネーク・パーム 月明かりの乙女 ┣ ディ...
  • 坂道の思い出(P)
    パック:坂道の思い出 アンデット族が数多く収録されたパック。 ピラミッド・タートルや生者の書-禁断の呪術-などアンデットデッキを組む上での必須カードがほとんど入っている。 逆に言えばこのパックを入手しないとアンデットデッキはほぼ構築できない。 パッケージを飾るネクロフェイスは除外対策として使える他、デッキ破壊を目指す戦術で頼りになる。スタンダードで欲しいのは戦闘破壊されない魂を削る死霊。 非常に残念なのが主力モンスターの1体龍骨鬼が正午の星座(P)に収録されている事。一応死王リッチーロード(闇が静かにやってくる(P))で代用できなくもないが。 出現条件はデュエリスト1を3人以上クリア。2人もクリアできていれば強力なカードも揃いつつあるはずなので簡単だろう。 モンスターカード 王家の守護者 ノーマル 大食いグール ノーマル ファラオのしもべ ノーマル マーダーサーカス...
  • 迷える仔羊
    迷える仔羊 名前 迷える仔羊 ATK/DEF ----/---- 種別 魔法 属性 --- 種族 --- 説明文 このカードを発動する場合、このターン内は召喚・反転召喚・特殊召喚できない。自分フィールド上に「仔羊トークン」(獣族・地・星1・攻/守0)を2体守備表示で特殊召喚する。 入手方法 マスタークラス 魔法(P)
  • kaiは使えるの?
    kaiの使い方 このゲームでは対戦前にホスト側のSSID(ネットワーク名)が接続の度にランダムに変わるので、そのまま始めようとしてもクライアント側とSSIDが異なるため切断されてしまう。 PSP_AULJM05260_L_YuGiTF2→PSP_AULJM05260_L_×××××(ランダム) そこで、クライアント側が、ホスト側に変更されたSSIDを教えてもらい、SSIDMGRというツールかLANアダプタ付属のユーティリティ(ユーティリティでは時間的にcwcheatを使わなければまず無理。やり方は下記参照)を使用して手動で書き換えて合わせる必要がある。 <SSIDMGRを使用してSSIDを書き換える方法> ホスト側 SSIDMGRを起動後 1.ベースIDを元にSSIDの自動追尾を行うにチェックを入れる。 2.ホスト開始を押しpsp画面のほうで対戦する相手を選...
  • kaiは使えるの?(別方法)
    kaiの使い方(別方法) このゲームでは対戦前にホスト側のSSID(ネットワーク名)が接続の度にランダムに変わるので、そのまま始めようとしてもクライアント側とSSIDが異なるため切断されてしまう。 PSP_AULJM05260_L_YuGiTF2→PSP_AULJM05260_L_×××××(ランダム) そこでこの方法はcwcheatを用いてこのランダム部分をYuGiTF2につまり PSP_AULJM05260_L_YuGiTF2→PSP_AULJM05260_L_YuGiTF2 の様にSSIDを固定する方法です <cwcheatを使用してSSIDをPSP_AULJM05260_L_YuGiTF2書き換える方法>  準備 ホスト側設定 あらかじめこのコードを _L 0x205C05B0 0x69477559 _L 0x205C05B4 0...
  • クイズデュエルアカデミー
    ミニゲーム:クイズデュエルアカデミー 今作のテストは、筆記試験と実技試験がある。 クイズデュエルアカデミーとは、正確に言うとこのうちの筆記テストのことであるが、このページではテスト全体について扱う。 15の倍数の日に授業を受けるとテストが行われる。 ただし、105の倍数の日は日曜日なので大会が優先され、テストを受けることはできない。次の日の月曜日にテストが行われる。 ■筆記試験 2択問題。△ボタンと×ボタンで選択する。(十字キー上下でも可) 問題は1枚のカードに対しそのカードの「カード名」「カードの種類」「カードのアイコン」「カードの属性」「カードの種族」「カードのレベル」「カードの攻撃力・守備力」が出題される。出題範囲は本作に登場するカード全て。 数問連続正解する毎に背景の色が変わり、1度の回答で得られるスコアが上昇していく。しかし一度間違うとリセットされてしま...
  • 定期テスト
    ミニゲーム:定期テスト 今作のテストは、筆記試験と実技試験がある。 15の倍数の日に授業を受けるとテストが行われる。 ただし、105の倍数の日は日曜日なので大会が優先され、テストを受けることはできない。次の日の月曜日にテストが行われる。 ■筆記試験(クイズデュエルアカデミー) 2択問題。△ボタンと×ボタンで選択する。(十字キー上下でも可) 問題は1枚のカードに対しそのカードの「カード名」「カードの種類」「カードのアイコン」「カードの属性」「カードの種族」「カードのレベル」「カードの攻撃力・守備力」が出題される。出題範囲は本作に登場するカード全て。 数問連続正解する毎に背景の色が変わり、1度の回答で得られるスコアが上昇していく。しかし一度間違うとリセットされてしまうため、とにかく早く回答しようとするより多少時間が掛かってもじっくり考えて正しい答えを選び続けた方が最終的...
  • 天上院吹雪(B)
    登場デュエリスト:天上院吹雪(てんじょういん ふぶき) 声 遊佐浩二 はっはっはっはっ! エンジョイ? テン~~ジョインッ!(一枚絵と共に) 元気してるかい?プレーヤーくん 現在、キミの胸キュンポイントの残高は… …そうだね、けっこう溜まってるね ん~なかなか高くてイイ感じだ この調子でがんばるんだよ 特徴 使用するデッキは、ビーストを主体とした通常モンスターデッキ。 獣族や獣戦士族の通常下級モンスターには、攻撃力2000を誇るジェネティック・ワーウルフをはじめとした能力の高いものが多い。 これらを激昂のミノタウルスによって貫通能力を付与させ、さらに装備魔法で力押しするという単純明快なデッキコンセプト。 相手が攻めて来ようものなら、ジャスティスブレイクや聖なるバリア-ミラーフォース-、破壊輪で迎撃する。 凡骨の意地、正統なる血統等の通常モンスターサポートも充実...
  • 丸藤翔
    登場デュエリスト:丸藤翔 特徴 乗り物系のデッキがメインだが、時として(翔としては)変わった編成のデッキを使用することもある。 パートナーとして使用するのはロイドデッキ。 お気に入りカードが足を引っ張らない点は非常に良いのだが、キューキューロイド、レスキューロイド、デコイロイドが足を引っ張る。 またロイドモンスターが発動条件になる魔法・罠が多く、こちらも足を引っ張る。 デッキ編集が可能になれば、まずはこれらの事故要素を安定度の高いカードと交換すべきだろう。 パワーボンドを有効活用できるサイバー・ドラゴン関連のカードはもちろんのこと、 UFOタートル、サイバー・フェニックスなども優秀である。 前述の通り、翔はお気に入りカードが総じて足を引っ張らないので機械族以外のさまざまな構築も容易に行える。 特にドリルロイドは、【スタンダード】などでも採用される、グッドスタッ...
  • 丸藤翔(Y)
    登場デュエリスト:丸藤翔(まるふじ しょう) 声 鈴木真仁 あっプレーヤーくん、調子はどう? ボクは弱いと思われるらしくて、けっこうデュエルを挑まれるんだよ… でも!もちろん、みんな返り討ちにしてるところさ!へへん! 特徴 乗り物系のデッキがメインだが、時として(翔としては)変わった編成のデッキを使用することもある。 三沢大地(Y)が近くにいると、「三沢君、居たの?」と言うのが口癖のようになっている。 パートナーとして使用するのはロイドデッキ。 お気に入りカードが足を引っ張らない点は非常に良いのだが、キューキューロイド、レスキューロイド、デコイロイドが懸念材料。 またロイドモンスターが発動条件になる魔法・罠が多く、こちらも足を引っ張る。 デッキ編集が可能になれば、まずはこれらの事故要素を安定度の高いカードと交換すべきだろう。 パワーボンドを有効活用できるサイバ...
  • 清水季也
    登場デュエリスト:清水季也(しみず としや) 「戦闘で破壊されないカード」は、確かに強いが… あまり、過信はしない方がいい貫通ダメージが通るのはもちろん、 手札に戻される場合もある 使い方次第、という事だろうな 特徴 マシンナーズ・フォースをメインに据えたデッキ。 もっとも、実際にマシンナーズ・フォースが召喚されることはほとんど無いのだが。 とりあえずマシンナーズ3体で殴るデッキだと思っておけば問題ない。 弟とは対照的に威嚇する咆哮が3枚積みされているなど、防御系の罠カードが非常に充実している。 レベルの割に炸裂装甲を伏せていたりするので、大寒波などで対抗しよう。 タッグを組む際は、機械族デッキを組んでオーバーロード・フュージョンを使うようにすれば多少は戦力になる。 ロマンを求めてマシンナーズ・フォース召喚に賭けるのも一興か。 イベントでの会話から、...
  • 樺山のクジ
    情報裏技等 樺山のクジ イエロー寮にいる樺山先生のクジで絵違いカードがもらえる 一回100DPで挑戦可能 最初に話しかけたときにどれかがランダムでもらえる 暗黒騎士ガイア 融合 硫酸のたまった落とし穴 この3枚は最初に話したときにしかもらえない。 ただし、ストーリーモードをはじめからでやり直すと再び貰えるので、最終的には全て手に入る。 一度出たカードは出ず、そのカードはスカカードとなる。 その為、必然的に後半になればなるほどスカを引きやすい。 全部で39枚 各クジでもらえるカードは決まっていて以下の通り クジ1 XYZ-ドラゴンキャノン エルフの剣士 E・HERO スパークマン E・HERO バーストレディ E・HERO フェザーマン ギルフォード・ザ・ライトニング 鎖付きブーメラン クリボー 千年竜 クジ2 漆黒の豹戦士...
  • 賢者の石 サバティエル
    賢者の石 サバティエル 入手法:深淵からの訪問者100階 通常魔法(禁止) 自分フィールド上の「ハネクリボー」が破壊された時、デッキからこのカードを手札に加える事ができる。 ライフポイントを半分払い、自分のデッキ、墓地にあるカード1枚を手札に加え、このカードをデッキに入れシャッフルする。 この効果を3回使用した後、このカードは次の効果になる。 自分フィールド上の表側表示モンスター1体の攻撃力を、ターン終了時まで相手フィールド上にいるモンスターの数だけ倍化する。 TF1では制限カードであったが、強力なサーチ効果の上ハネクリボーを使ってのサーチが強力なため禁止カードに指定されている。 ライフポイントを半分も払う必要があるが、デッキ、墓地に存在するカードを何でも手札に加えることができる。 状況に応じて好きなカードを自由自在に持ってくることができ、コンボデッキのキーパーツをサーチすることは...
  • 古生代化石竜 スカルギオス
    古生代化石竜 スカルギオス パック:デッキの中の小さな太陽(P)・チェッカーフラッグ(P) 融合モンスター 星8/地属性/岩石族/攻3500/守0 自分の墓地の岩石族モンスター+相手の墓地のレベル8以上のモンスター このカードは「化石融合-フォッシル・フュージョン」の効果でのみ特殊召喚できる。 このカードが攻撃した場合、攻撃対象となるモンスターの攻撃力と守備力をダメージステップの間入れ替える事ができる。 このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 化石融合-フォッシル・フュージョンの効果で特殊召喚される、岩石族化石モンスターの1体。 相手の墓地のレベル8以上のモンスターを除外して特殊召喚され、相手モンスターの攻守を入れ替える能力と貫通能力を持つ。 ただし相手の墓地にレベル8以上のモンスターがあることは...
  • 岩投げアタック
    岩投げアタック パック:ストーン・ソウル・レヴュー(P)・チェッカーフラッグ(P) 通常罠 自分のデッキから岩石族モンスター1体を選択して墓地へ送る。 相手ライフに500ポイントダメージを与える。 その後デッキをシャッフルする。 500のLPダメージはついでの効果。 岩石族デッキならおろかな埋葬の代わりとして使える。 その後は墓地から特殊召喚するもよし、メガロック・ドラゴンの礎にするもよし。 カードジャンル 種族関連 デッキサーチ LPにダメージ
  • 初心守
    登場デュエリスト:初心守(はつごころ まもる) どんなにデュエルがうまくなっても… 初心を忘れてはダメだよ 特徴 水属性デッキの使用者が多い今作ではハッキリ言って存在価値がないのでは?とも言えるキャラ。 その名前とデッキ名の由来は、前作では主人公の初期デッキ(水属性デッキ)と同じデッキを使っていた為。 その名残からか今回は伝説の都 アトランティスメインデッキとなっている。 だが禁止デッキ以外はロックするわけでも上級を召喚するわけでもない為、その効果をいまいち生かせてない。 一応、1枚だけ入っている竜巻海流壁には注意。 初期デッキのモンスターは非常に弱く攻撃力の最高値はマッド・ブロスターの1700 除去カードも無く普通のアタッカーで殴り続けるだけでも勝てる為、序盤の稼ぎに使える。 だが、パートナーにする際にはほぼ確実に伏せてくれるペンギン・ナイトメアの効果...
  • スフィンクス・テーレイア
    スフィンクス・テーレイア パック:ストーン・ソウル・レヴュー(P)・チェッカーフラッグ(P) 効果モンスター 星10/光属性/獣族/攻2500/守3000 「光のピラミッド」がフィールド上に存在する時、500ライフポイントを払って特殊召喚する事ができる。 このカードは召喚・特殊召喚したターンに攻撃をする事ができない。 このカードは墓地からの特殊召喚はできない。 このカードが守備表示モンスターを戦闘によって破壊した場合、破壊したモンスターの守備力の半分の数値分ダメージを与える。 ストーン・ソウル・レヴュー(P)に入っているものの、岩石族でもなければ地属性でもない。 光のピラミッドがフィールド上にある場合、500ライフポイントだけで攻撃力2500が特殊召喚ができるのは大きい。 光のピラミッドがなくても生贄を2体捧げることで通常召喚できる。 このモンスターの攻撃は貫通ではなく相手モンス...
  • クリッター
    クリッター -[[パック]]:[[さいしょのモンスター(P)]] 33066139 効果モンスター 星3/闇属性/悪魔族/攻1000/守 600このカードがフィールド上から墓地に送られた時、自分のデッキから攻撃力1500以下のモンスター1体を選択し、 お互いに確認して手札に加える。その後デッキをシャッフルする。 闇属性・悪魔族の下級モンスター。 サーチャーの一体であり、攻撃力1500以下のモンスターをデッキから手札に加える誘発効果を持つ。 この誘発効果は自身がフィールド上から墓地に送られた時に強制発動する。 守備力1500以下のモンスターをサーチする黒き森のウィッチとは対を成す。クリッチーの融合素材。
  • アンドロ・スフィンクス
    アンドロ・スフィンクス パック:ストーン・ソウル・レヴュー(P)・チェッカーフラッグ(P) 効果モンスター 星10/光属性/獣族/攻3000/守2500 フィールド上に「光のピラミッド」が存在する場合、500ライフポイントを払うことでこのカードを手札から特殊召喚する事ができる。 このカードは召喚・特殊召喚したターンに攻撃をする事ができない。 このカードは墓地からの特殊召喚はできない。 このカードが戦闘によって守備表示モンスターを破壊した場合、破壊したモンスターの攻撃力の半分のダメージを相手ライフに与える。 ストーン・ソウル・レヴュー(P)に入っているものの、岩石族でもなければ地属性でもない。 光のピラミッドがフィールド上にある場合、500ライフポイントだけで攻撃力3000が特殊召喚ができるのは大きい。 光のピラミッドがなくても生贄を2体捧げることで通常召喚できる。 このモンスター...
  • グレート・スピリット
    グレート・スピリット 効果モンスター 星4/地属性/岩石族/攻500/守1500 このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にすることができる。 このカードが反転召喚に成功したとき、フィールド上に表側表示で存在する地属性モンスター1体の元々の攻撃力と元々の守備力を、エンドフェイズ時まで入れ替えることができる。 反転召喚したときに表側表示モンスターの攻守を入れ替える。 攻撃力が低く、守備力が高い傾向にある地属性モンスターには攻撃力アップとなる場面が多い。 守護神エグゾードや迷宮壁-ラビリンス・ウォール-などに使うと効果的。 しかし効果はエンドフェイズまでなので相手ターンをしのぐ必要がある。 表示形式を変更できるモンスターに使うと安全に攻撃できる。 また肝心の守備力が1500なのですぐに壊されることも多々ある。 カードジャンル 表示形式を操作 属性関連 攻守アップダウ...
  • 初期デッキ&強化法
    初期デッキ 初期デッキ&強化法初期デッキの特徴 強化方法 初期デッキ 上級モンスターカード 2枚 百獣王 ベヒーモス 激昂のムカムカ 下級モンスターカード 16枚 魂虎 暴れ牛鬼 怒れる類人猿 巨大ネズミ 巨人ゴーグル レスキューキャット アステカの石像 岩の精霊 タイタン 岩石の巨兵 異次元の狂獣 デス・ラクーダ デス・ウォンバット 逆切れパンダ ブレードラビット 尾も白い黒猫 ミリス・レディエント 魔法カード 12枚 振り出し 強制転移 デンジャラスマシン TYPE-6 メテオ・ストライク ハンマーシュート 悪魔のくちづけ 痛み分け シールドクラッシュ 迷える仔羊 つまずき 早すぎた埋葬 怨霊の湿地帯 罠カード 10枚 強制脱出装置 クロスカウンター アヌビスの呪い 砂塵の大竜巻 闇の呪縛 神の宣...
  • デステニーナンバー21
    デステニーナンバー21:ミニゲーム 完全なランダムの山札よりある程度予想のできる場から引く   ・パートナーによって行動にかなり差がある。安全を取るならパートナーの番にまわす前にストップをかけるとよい   ・本気でハイスコアを狙うなら、パートナーはセイコさん一択。    驚異の的中率100%を誇るため、連携して21を狙える。   ・場のカードは絵柄でだいたい予想できるはず    魔法、罠、モンスターはカードを知らなくても絵柄で想像できる(一部例外あり)   ・ゲートガーディアンがあったらチャンス    彼はこのゲーム内の唯一のレベル11モンスターだから    ゲートガーディアン = 11 と覚えるべし    初期の手札にゲートガーディアンがあったら、場から魔法カードと思うものを引けば    22になってほぼ勝てる   ・21に近づければ近づけて勝つほど高得点    ...
  • サイバー・エンジェル-弁天-
    サイバー・エンジェル-弁天- パック:デッキの中の小さな太陽(P)・チェッカーフラッグ(P) 儀式モンスター 星6/光属性/天使族/攻1800/守1500 「機械天使の儀式」により降臨。 フィールドか手札から、レベルの合計が6になるようカードを生け贄に捧げなければならない。 このカードが戦闘によってモンスターを破壊し墓地へ送った時、破壊したモンスターの守備力分のダメージを相手ライフに与える。 モンスターを破壊し墓地に送ることで、その守備力分のダメージを与えるサイバー・エンジェルの1体。 ステータスが低いためそのままでは番兵ゴーレムも突破できないのが難点。 守備力の高いモンスターを何とか攻撃表示にして破壊すればそれなりのダメージを見込めるのだが、わざわざ儀式を行ってまで呼び出すモンスターとしては物足りない。 同じレベル6のサイバー・エンジェルでもサイバー・エンジェル-韋駄天-の方が...
  • よくあるQ&A
    よくあるQ&A よくあるQ&Aシステム関連Q:カードはどこまで収録されている? Q:人間×2 VS CPU×2はできる? Q:2周目には何が引き継げるの? Q kaiは使えるの? Q アドホック・パーティーは使えるの? 開始時関連Q:主人公の名前・パートナーは途中で変更可能? Q:1周目のパートナーは誰で始めたらいい? Q:デュエリスト2や3をパートナーに選ぶには? Q:早乙女レイ(PS2)などの出現にはTFEが必須なの? ゲーム内関連Q:初期デッキでまるで勝てません。どうすればいい? Q:デッキは強化できましたが、今度はパートナーが足を引っ張って勝てません。どうすればいい? Q:なかなかクリアにならないんだけど、どうやったらクリアになる? Q:○○はどこにでる? Q:研究所所員と倫理委員がカード踏んでてとれない。どうすればとれる? Q:好感度がハート満タンになって、これ以上あがらない...
  • ともだち400人できるかな?
    ともだち400人できるかな?:ミニゲーム キャラクターをどんどん連ねていくゲーム。 歩いて触ってチャンスを狙って、パートナーと合わせて400人集めよう。 一度始まったら終わるまで足は止まらないぞ! ■操作 ダッシュ:○ボタンor□ボタン。移動速度が速くなる。 ジャンプ:×ボタン。列を飛び越えることができる。 ポーズ:startボタン。ゲーム一旦ストップさせる。 ■システム レーダー:右下に現れる、ゲーム全体の状況を小さく表す図。 チャンスタイム:キャラにタッチすると10秒のカウントが始まる。その後1人タッチするごとに追加人数と残りカウントが+1される。          追加人数は×9まで。残りカウントが0になるとリセットされる。 ■パートナー 列にぶつかることが無い(通り抜ける)ためにジャンプはしない。する必要が無い。 挙動はキャラごとに異な...
  • ディフェンス・メイデン
    ディフェンス・メイデン パック:すきすき大好き(P)・チェッカーフラッグ(P) 永続罠 自分フィールド上に「恋する乙女」が表側表示で存在する時、相手モンスター1体が自分フィールド上のモンスターに攻撃宣言をした場合、 その攻撃対象を自分フィールド上の「恋する乙女」1体に移し替える事ができる。 恋する乙女のサポートカード。 攻撃対象を恋する乙女に移し変えることで相手モンスターに乙女カウンターを乗せ、キューピッド・キスでコントロールを得る …という戦術のためのカードだろう。 しかし、対人戦ならば恋する乙女を使っている時点でこの戦術はバレバレであるため、相手の攻撃を抑制するぐらいにしかならないだろう。 さらにCPU戦の場合では、CPUは一番攻撃力の低いモンスターを攻撃するという性質があるため、わざわざこのカードを使わなくても恋する乙女を狙ってくれる。 CPUの思考ルーチンの犠牲になっ...
  • プロフェッサー・コブラ
    登場デュエリスト:プロフェッサー・コブラ 声 高塚正也 キミはたしか…プレーヤーくんだったな…? デスデュエルを開始してから、体調不良を訴える生徒が多いらしいが… フン、いままでの生活が、よほど生温かったのだろうな 特徴 ヴェノム系の爬虫類デッキを使う。 相手モンスターにヴェノムカウンターを置く事で戦局を優位に進め、ダメージ=レプトルで切り札の毒蛇王ヴェノミノンを特殊召喚し押し切る戦術を使う。 さらに毒蛇神ヴェノミナーガという完全耐性を持つ更なる切り札もあり、ヴェノムカウンターを取り除くことで強火力のバーンも行うことが出来る、強力なデッキに見える。 しかし彼も残念なCPUの犠牲者で、困ったことにヴェノムカウンターを乗せるモンスター効果を全く発動しない。 これでは持ち味を全く生かせず、何体かヴェノム・スワンプで除去しようと、モンスターの数と質でパワー負けしてそのまま負ける...
  • 百獣王 ベヒーモス
    百獣王 ベヒーモス パック:ショッキング・グランド(P)・私の私の淡い淡い一日(P)・チェッカーフラッグ(P) 効果モンスター 星7/地属性/獣族/攻2700/守1500 このカードは生け贄1体で通常召喚する事ができる。 その場合、このカードの元々の攻撃力は2000になる。 生け贄召喚に成功した時、生け贄に捧げた数だけ自分の墓地の獣族モンスターを持ち主の手札に戻す事ができる。 激昂のムカムカと同じく、初期デッキに投入されている上級モンスターの1体。 妥協召喚が可能な最上級モンスターではあるが、生贄1体で攻撃力が2000はやや低めである。 生贄2体というと、初期デッキでは2体の生贄をそろえることはやや難しい。迷える仔羊を使ってセットし、1ターン守りきるという手もあるが、この守備力と優秀な罠カードの少ない初期デッキでは難しい。 やはり、この手のモンスターが活きるのは一度墓地に送られて...
  • 六武衆の師範
    六武衆の師範 パック:東の空・燃ゆる空(P)・チェッカーフラッグ(P) 効果モンスター 星5/地属性/戦士族/攻2100/守800 このカードは自分のフィールド上に1体しか表側表示で存在できない。自分フィールド上に表側表示の「六武衆」と名のついたモンスター1体が存在する限り、このカードを手札から特殊召喚する事ができる。このカードが相手のコントロールするカードの効果によって破壊された時、墓地から「六武衆」と名のついたモンスター1体を手札に加える。 海外先行で発売された、「六武衆」モンスターの一体。 攻撃力に不安が残る六武衆デッキにとっては、いいアタッカーになってくれるだろう。 前半の特殊召喚効果はサイバー・ドラゴンに近く、別の「六武衆」モンスターの効果を発揮させるサポートにもなってくれる。 1ターンで、六武衆→師範→大将軍 紫炎 と連続展開することも可能。 後半のサルベージ効果で...
  • E-エマージェンシーコール
    E-エマージェンシーコール 通常魔法 自分のデッキから「E・HERO」と名のついたモンスター1体を手札に加える。  
  • チャレンジ攻略
    チャレンジ攻略 チャレンジ攻略概要 チャレンジの達成率とパックの出現 チャレンジに有効なテクニック①キーカードを手札に加える ②場をロックする ③キーカードを場にそろえる ④モンスター無しデッキを構築する ⑤相手を倒す ⑥キーカードを使い回す ⑦禁止カードを使う 各チャレンジのワンポイントアドバイス「反射ダメージ累計4000以上」 「累計50000ダメージ」 「戦闘で20体以上破壊」 「デュエルで引き分けた」 「7ターン以内に勝利」「5ターン以内に勝利」「3ターン以内に勝利」 「マッチ勝利のカード効果で勝利」 「融合召喚を10回以上」 「儀式召喚を10回以上」 「特殊召喚を20回以上」「トークン15個以上」 「コントロールを10回以上」 「おジャマ・デルタハリケーン!!」 「全レベルのモンスターを入れる」 「八汰烏(ヤタガラス)によるロックで勝利」 「XYZシリーズを全て召喚」「VWXY...
  • 守護神エクゾード
    守護神エグゾード 効果モンスター 星8/地属性/岩石族/攻0/守4000 このカードは通常召喚できない。 自分フィールド上に存在する「スフィンクス」という名の付いたモンスター1体を生贄に捧げた場合のみ特殊召喚することができる。 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、地属性モンスターが反転召喚に成功するたびに、相手ライフに1000ポイントダメージを与える。 生贄に使えるカードはアンドロ・スフィンクス、守護者スフィンクス、クリオスフィンクス、スフィンクス・アンドロジュネス、スフィンクス・テーレイア、ヒエラコスフィンクスの6種類。 特殊召喚のため表側守備表示で召喚できるので攻撃力0は気にならない。 地属性には番兵ゴーレムやガーディアン・スタチューなど何度も反転召喚できるモンスターが多いため、専用デッキを組めば非常に役立ってくれる。 反転召喚するだけで相手ライフに1000ダメ...
  • 水城流次
    登場デュエリスト:水城流次(みずしろ りゅうじ) クロノス先生のデュエルディスクってかわってると思わないかい? あれは、デュエルコートと言って成績優秀者なら誰でももらえるものなんだよ なんで誰も着てないのかって?そりゃまぁ…ねぇ… 特徴 名前の示すとおり水属性メインのデッキ。 ウォーターワールドで攻撃力を強化し殴るという単純な戦法を取る。 モンスターはカエル系統と植物族をメインにしており、ブルー男子らしい使えるような使えないような微妙なラインナップとなっている。 一応、氷帝メビウスが投入されているので注意。 ちなみに彼と地原岩夫、温田熱巳、風見吹子の4人はデッキ名がそれぞれ水・地・炎・風属性の四霊使いの成長後の姿から名前が取られているようだ。 この4人のデッキの共通点は、ガーディアンとその装備魔法、帝、サイレントアビス系統の爬虫類族モンスター、結界像、属性...
  • 梅原太一
    登場デュエリスト:梅原太一(うめはら たいち) キミは知ってるよね? デッキの一番上に戻る効果を持つカードのこと でも気をつけないといけないよ 便利な感じはするけどね だって、デッキの一番上に戻るということは次のドローで、新しい手札は手に入らないということ 自分で自分のドローを封じてしまったとも言える 皮肉な結果だよね、これは 特徴 戦士ダイ・グレファーをメインとしたデッキを使う。 カードの種類が多いせいか3つのデッキはそれぞれ方向性が違う。 1つめはドラゴン・ウォリアーの召喚を狙いつつ 融合素材であるスピリット・ドラゴンの効果を生かした凡骨ドラゴンデッキ。 採用されているドラゴン族の攻撃力が微妙ではあるが意外と爆発力はある。 また単純思考のCOM相手ではジャスティブレイクが猛威を振るう。 デッキ編集できるのであれば龍の鏡の投入もあり。 2つめ...
  • ドラゴン・エッガー
    ドラゴン・エッガー     -パック:さいしょのモンスター(P) 33066139     火属性     ★×7     ATK/2200     DEF/2600     【ドラゴン族】     卵のカラをかぶっているドラゴン。子供と間違えると痛い目にあうぞ!
  • アルカナフォースVII-THE CHARIOT
    アルカナフォースVII-THE CHARIOT パック:デッキの中の小さな太陽(P)・チェッカーフラッグ(P) 効果モンスター 星4/光属性/天使族/攻1700/守1700 このカードの召喚に成功した時、コイントスを1回行い以下の効果を得る。 ●表:このカードが戦闘によって破壊し墓地に送った相手モンスター1体を、自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。 ●裏:このカードが戦闘によって破壊され墓地に送られた時、相手フィールド上に特殊召喚される。 アルカナフォースの一体。 運用の難しいアルカナフォースのオリジナルカードの中では、元々の攻撃力も中々あり、使いやすい方であるといえる。 表が出れば、下級ブレイン・クラッシャーとでもいう効果を持つ。 勝利の導き手フレイヤやアルカナフォースIV-THE EMPEROR等で攻撃力を上げておけば、大概の下級モンスターは倒せるだろう。 収縮等のサ...
  • 残骸爆破
    残骸爆破 パック:セイコさんからの気持ち(P)・チェッカーフラッグ(P) 通常罠 自分の墓地のカードが30枚以上存在する場合に発動する事ができる。 相手ライフに3000ポイントダメージを与える。 カードジャンル LPにダメージ
  • がけっぷちボール
    がけっぷちボール:ミニゲーム ボールを投げて相手にダメージを与えて倒せ! 足場を無くして落としても良いぞ! ボールの種類 特殊効果 ゲージ速度 攻撃力 備考 ドッジボール 無し かなり遅い 3 基本の攻撃だが、いかんせん性能が平凡 使い様は敵を狙い打ちたいときぐらいか テニスボール 一度に3個投げる 少し遅い 1 敵のHPが1の序盤は大活躍 後半でも地形を壊すのに使える ラグビーボール キャラ、地形に当たると3回までランダムに跳ねる ほどほど 2 バウンドは運が絡めば強く、デメリットも少ない 攻撃はこれをメインに パイ 当たるとしばらく行動不能(ターン数は多分ランダム) 少し速い 0 先制で当てられればかなり有利になる 敵の体力が上がってきたら狙ってみよう ボーリングボール 地形を貫通する かなり速い 5 破壊力抜群! 一発逆転狙いにはコレ! 自爆に注意!   ・放物線...
  • 封印の黄金櫃
    封印の黄金櫃 パック:マスタークラス 魔法・チェッカーフラッグ 通常魔法 自分のデッキからカードを1枚選択し、ゲームから除外する。 発動後2回目の自分のスタンバイフェイズ時にそのカードを手札に加える。 カードジャンル カードを除外 デッキサーチ
  • イビー
    イビー     -パック:さいしょのモンスター(P) 33066139     地属性     ★×3     ATK/850     DEF/750     【昆虫族・効果】     このカードが相手のコントロールするカードの効果によって手札から墓地に捨てられた時、     相手に1000ポイントのダメージを与える。
  • ブラッド・サッカー
    ブラッド・サッカー 名前 ブラッド・サッカー ATK/DEF 1300/1500 種別 効果モンスター ☆4 属性 闇 種族 アンデット族 説明文 このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与える度に、相手のデッキの一番上のカードを1枚墓地へ送る。 入手方法 坂道の思い出(P)
  • 雷帝神
    雷帝神 名前 雷帝神 ATK/DEF 2000/1600 種別 効果モンスター ☆4 属性 地 種族 雷族 説明文 このカードは特殊召喚できない。召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。このカードが相手プレイヤーに与える先頭ダメージは半分になる。 入手方法 さいしょのモンスター(P)
  • 王座の侵略者
    王座の侵略者     -パック:さいしょのモンスター(P) 33066139     地属性     ★×4     ATK/1350     DEF/1700     【戦士族・効果】     リバース:フィールド上の相手モンスター1体を指定し、このカードとコントロールを入れ替える。           この効果はバトルフェイズでは発動できない。
  • メテオ・ストライク
    メテオ・ストライク 名前 メテオ・ストライク ATK/DEF ----/---- 種別 魔法・装備 属性 --- 種族 --- 説明文 守備表示モンスターを攻撃した時、装備モンスターの攻撃力が守備表示モンスターの守備力を越えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 入手方法 おしゃれデュエル(P)
  • 暴れ牛鬼
    効果モンスター 地属性 4 獣戦士 攻撃力1200 守備力1200 コイントスで裏表を当てる。当たった場合、相手ライフに1000ポイントダメージを与える。ハズレた場合、自分は1000ポイントダメ-ジを受ける。この効果は1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに使用する事ができる。
  • 天使の診察
    鮎川恵美 天使の診察 効果モンスターカード 19枚 お注射天使リリー ×3 クリッター 素早いモモンガ ×3 不幸を告げる黒猫 ×3 マシュマロン(D) 機械犬マロン ×3 燃える藻 ×3 闇の仮面 ×2 魔法カード 13枚 強奪(D) サイクロン ソウルテイカー ×3 成金ゴブリン ×3 早すぎた埋葬 光の護封剣(D) 恵みの雨 ×3 罠カード 8枚 ギフトカード ×3 シモッチによる副作用 ×3 ライフチェンジャー リビングデッドの呼び声 計40枚
  • 酸のラスト・マシン・ウィルス
    酸のラスト・マシン・ウィルス パック:デッキの中の小さな太陽(P)・チェッカーフラッグ(P) 通常罠 自分フィールド上の水属性モンスター1体を生け贄に捧げる。 相手フィールド上のモンスターと手札、発動後(相手ターンで数えて)3ターンの間に相手がドローしたカードを全て確認し、 機械族モンスターを破壊する。この効果で破壊した機械族モンスター1体につき、500ポイントダメージを相手ライフに与える。 ガジェットなど、機械族モンスターを主体にしたデッキには致命的な被害を与えることができるウィルスカード。 刺さるデッキにはかなり刺さるが通常のデッキに対しては効果は薄いため、サイドデッキ向けのカード。 多くのデッキで使われるカードで言ったら黄泉ガエルや氷帝メビウス、ハイドロゲドン、水晶の占い師などが媒体となる。 普通のデッキでは媒体と共にこのカードが手札に来る確率は低いので、水属性デッキで使う...
  • ボルテック・コング
    ボルテック・コング 名前 ボルテック・コング ATK/DEF 1800/1000 種別 効果モンスター ☆4 属性 光 種族 獣族 説明文 このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与える度に、自分フィールド上に表側表示で存在する光属性モンスターの数だけ相手のデッキの上からカードを墓地へ送る。 入手方法 輝きがくれたもの(P)
  • バルーン・リザード
    バルーン・リザード 名前 バルーン・リザード ATK/DEF 500/1900 種別 効果モンスター ☆4 属性 地 種族 爬虫類族 説明文 自分のスタンバイフェイズ毎にこのカードにカウンターを1個乗せる。このカードを破壊したカードのコントローラーにカウンターの数×400ポイントダメージを与える。 入手方法 恐竜幻想ダイノソウル(P)
  • @wiki全体から「さまよえる亡者」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索