遊戯王TF3 タッグフォース3 PSP攻略Wiki@わかな内検索 / 「マスタークラス 魔法(P)」で検索した結果

検索 :
  • 地砕き
    ...壊する。 入手方法 マスタークラス 魔法(P)
  • 二重召喚
    ...できる。 入手方法 マスタークラス 魔法(P)
  • ハリケーン
    ...に戻す。 入手方法 マスタークラス 魔法(P)
  • 迷える仔羊
    ...喚する。 入手方法 マスタークラス 魔法(P)
  • 鳳凰神の羽根
    ...に戻す。 入手方法 マスタークラス 魔法(P) 使い勝手 事故防止のために多くデッキに入れられないカードを墓地から呼び戻すことなどに使える。 転生の予言と違い、デッキの一番上に戻すため、使いどころは考えなくてはならない。
  • ライトニング・ボルテックス
    ライトニング・ボルテックス パック:マスタークラス 魔法(P)・チェッカーフラッグ(P) 通常魔法 手札を1枚捨てる。 相手フィールド上に表側表示で存在するモンスターを全て破壊する。 手札一枚を墓地に捨てるというコストが必要になるものの、相手のフィールド上表側表示モンスター全てを破壊するという効果は強力。 手札を捨てるというコストすら利用価値があり、上級モンスターを捨てて蘇生系カードで特殊召喚に繋げるといった使い方も出来る。 また、対象を取る効果ではない為、無効化されにくいのも評価に値する。 ディスティニーカード指定の候補としても申し分ない魔法カードである。
  • 地割れ
    地割れ 名前 地割れ ATK/DEF ----/---- 種別 魔法 属性 --- 種族 --- 説明文 相手フィールド上の攻撃力が一番低い表側表示モンスターを1体破壊する。 入手方法 ビギナーズ 魔法(P)
  • ハンマーシュート
    ハンマーシュート 名前 ハンマーシュート ATK/DEF ----/---- 種別 魔法 属性 --- 種族 --- 説明文 フィールド上に表側表示で存在する、攻撃力が一番高いモンスター1体を破壊する。 入手方法 ビギナーズ 魔法(P)
  • 転生の予言
    ...ルする。 入手方法 マスタークラス 罠(P) 使い勝手 墓地の魔法・罠カードを再利用できる数少ないカードなので、特定のデッキでは重宝する。
  • 降雷皇ハモン
    降雷皇ハモン パック:ステップアップ 魔法(P)・チェッカーフラッグ(P) 効果モンスター 星10/光属性/雷族/攻4000/守4000 このカードは通常召喚できない。自分フィールド上に表側表示で存在する永続魔法カード3枚を墓地に送った場合のみ特殊召喚する事ができる。 このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、相手ライフに1000ポイントダメージを与える。 このカードが自分フィールド上に表側守備表示で存在する場合、相手は他のモンスターを攻撃対象に選択できない。 三幻魔の1体。失楽園のサポートを受けることが出来る。 また、宝玉獣でフィニッシャーとして登場することもある。 カードジャンル 攻撃を制限 LPにダメージ 通常召喚できない
  • 龍脈に棲む者
    龍脈に棲む者 名前 龍脈に棲む者 ATK/DEF 1500/700 種別 効果モンスター ☆3 属性 地 種族 ドラゴン族 説明文 自分の魔法&罠カードゾーンに存在する表側表示の永続魔法カード1枚につき、このカードの攻撃力は300ポイントアップする。 入手方法 ステップアップ 魔法(P) 使い勝手 効果から、ウィジャ盤デッキと相性が良い。
  • 光の護封剣
    光の護封剣 名前 光の護封剣 ATK/DEF ----/---- 種別 魔法 属性 --- 種族 --- 説明文 相手フィールド上に存在する全てのモンスターを表側表示にする。このカードは発動後(相手ターンで数えて)3ターンの間フィールド上に残り続ける。このカードがフィールド上に存在する限り、相手フィールド上モンスターは攻撃宣言を行う事ができない。 入手方法 ビギナーズ 魔法(P) 使い勝手 3ターン攻撃をしのげるため、ウィジャ盤や終焉のカウントダウンの時間稼ぎに最適。 ハリケーンで手札に戻して再利用することもできる。
  • ホーリーライフバリアー
    ...にする。 入手方法 マスタークラス 罠(P)
  • ダスト・シュート
    ...ルする。 入手方法 マスタークラス 罠(P)
  • ラスト・ヒーロー(P)
    パック:ラスト・ヒーロー(P) 解説 E・HEROのパック。要は前作の十代パックである。 出現にはボールorブレッドで4500点以上の記録を出す必要がある。比較的ゲームは簡単。 またオシリス・レッド大会優勝でも出るため出しやすいパックとも言える。 制限カードのE・HERO エアーマンはレッド寮で拾えてしまうので用無しだが HEROデッキ以外でも活躍できるE・HERO プリズマーがノーマルで収録されていることに注目したい。 今作でこのタイプのE・HEROをメインで使用するのはTF2連動特典の【三沢大地(H)】と、遊城十代(YU)をクリアして出現する【遊城十代(R)】である。 覇王・十代が使うE-HEROは融合モンスターがこのパック、効果モンスターが悪魔のフルコース(P)、融合カードがひとつにくっつけ(P)と3つのパックに分かれている。 また、HEROデ...
  • モンスター・ビギナー(P)
    パック:モンスター・ビギナー 解説 初期パックの1つで、モンスターカードをメインに収録。トゥーン一式やスピリットの多くが揃う。 ビギナーと言いつつ半分以上がビギナー向けではなく、玄人向けのカードばかりとなっている。 必須レベルと言えるカードはクリッター、魂を削る死霊ぐらいなもの。 序盤であれば怒れる類人猿や盲信するゴブリンをアタッカーとして採用するのも悪くない。 後は即戦力に成り得るのはスフィア・ボム 球体時限爆弾や深淵の暗殺者ぐらいなもの。 だが、ここでそれらのカードに絞るくらいならば曜日限定パックを先に優先して買った方が良い。 電池メンデッキを組む場合は必須となる三種類が存在するので序盤の内に集めてしまおう。 ※50%以上収集するとマジカル・コーディネイト(P)が出現 モンスターカード トゥーン・アリゲーター…ノーマル ドラゴン・エッガー…ノーマ...
  • ビック・モンスター・ムスメ(P)
    パック:ビック・モンスター・ムスメ(P) 解説 天上院明日香のパートナーパック。 主に女性型モンスターで構成されている。 単体で必須カードと呼べるものは全くと言っていいほど無く、初期デッキ強化には向かない。 強いて言えば、アマゾネスが地属性・戦士族なので、初期デッキの強化に若干使えるかもしれない。 終焉の王デミスと思い出のブランコが収録されている事は覚えておこう。 ツンドラの大蠍が入っているのは何かの比喩だろうか? なぜかマルチ・ピース・ゴーレムが収録されている。 ビック・モンスター……ムスメ? このカードを除けば唯一実在する岩石族融合モンスターである砂の魔女がこのパックだからだろうか。 モンスターカード エンシェント・エルフ…ノーマル 音女…ノーマル ツンドラの大蠍…ノーマル バードマン…ノーマル ハーピィ・ガール…ノーマル ハーピィ・レ...
  • インセクター俺(P)
    パック:インセクター俺(P) 解説 昆虫族で構成されたパック。 アルティメット・インセクトやデビルドーザーなどが封入されており、昆虫デッキを組みたいのなら必須となる。 また神炎皇ウリアデッキや宝玉獣デッキで活躍するオオアリクイクイアリやキュアバーンに適した黄金の天道虫、 スキルドレインと相性が良い電動刃虫やロックバーンで除去要員となるスカラベの大群・イナゴの軍勢などは是非とも入手したい。 なお、パック名の元ネタは原作に登場したインセクター羽蛾だと思われる。 モンスターカード 甲虫装甲騎士レア 吸血ミノノーマル ネオバグノーマル プチモスノーマル フライングマンティスノーマル 鋼鉄装甲虫レア 効果モンスターカード アーマード・フライノーマル アルティメット・インセクト LV3レア アルティメット・インセクト LV7ウルトラ アルティメット・イン...
  • ターニング・ポイント(P)
    パック:ターニング・ポイント 解説 モンスター・ビギナー(P)から天使は舞い降りた(P)までのカードが全て収録されたパック。 1種類ごとに買うより高くつく上、種類が多すぎて狙ったカードが出しにくいので 買うメリットは特に無い。
  • ハッピー・マリッジ
    ハッピー・マリッジ パック:すきすき大好き(P)・チェッカーフラッグ(P) 装備魔法(制限カード) 相手のモンスターが自分フィールド上に表側表示で存在する場合に発動する事ができる。 装備モンスターの攻撃力は、そのモンスターの攻撃力分アップする。 ジュラシック・インパクトと共にゲームオリジナルカードで制限リスト入りしている珍しいカード。 それもそのはず、リミッター解除に並ぶ攻撃力倍増効果で1ターンキルのパーツに成り得るからだ。 イメージ的に恋する乙女とキューピッド・キスで奪ったモンスターに使いたくなるが、 強奪や洗脳-ブレイン・コントロール、強制転移でコントロールを得たモンスターにも適用できる。 さらにアップするのは「元々の攻撃力」ではなくその時点の攻撃力であるため、他のカードで攻撃力を増強すれば攻撃力10000突破も簡単だろう。 装備魔法であるため除去に弱いが、リミッター解除...
  • エアーズロック・サンライズ
    エアーズロック・サンライズ パック:すきすき大好き(P)・チェッカーフラッグ(P) 通常魔法 手札を全て捨てる。自分の墓地から獣族モンスター1体を選択し、自分フィールド上に特殊召喚する。 自分の墓地に存在する獣族・植物族・鳥獣族モンスター1体につき、相手フィールド上に存在する全てのモンスターの攻撃力は 発動ターンのエンドフェイズまで200ポイントダウンする。 種族が限定され、手札コストも莫大だが墓地からの完全蘇生を可能にする魔法カード。 蘇生可能なモンスターで最も攻撃力が高いのは正規の召喚方法(融合召喚)を行った後のマスター・オブ・OZ。 召喚制限を付けないならモザイク・マンティコア、ビック・コアラ、百獣王ベヒーモス、森の番人グリーン・バブーンと並ぶ。 オマケとして相手モンスターの攻撃力ダウンの効果がついてくる。追い詰められている時に大逆転を狙うことが可能だ。 手札にある獣族モ...
  • 悪魔のフルコース(P)
    パック:悪魔のフルコース(P) 解説 暗黒界やE-HERO、冥府の使者ゴーズ、ユベルなどの悪魔族のパック。 暗黒界とシナジーする生還の宝札も入っている。 E-HEROの融合モンスターはラスト・ヒーロー(P)、デーモンはホース・オブ・塞翁(P)に収録されている。 モンスターカード 暗黒界の騎士 ズールノーマル 暗黒界の番兵 レンジレア コザッキーノーマル スカゴブリンノーマル 効果モンスターカード 暗黒界の狩人 ブラウノーマル 暗黒界の狂王 ブロンレア 暗黒界の軍神 シルバスーパー 暗黒界の策士 グリンノーマル 暗黒界の刺客 カーキノーマル 暗黒界の斥候 スカーノーマル 暗黒界の尖兵 ページノーマル 暗黒界の導師 セルリレア 暗黒界の武神 ゴルドスーパー 暗黒界の魔神 レインノーマル 暗黒の召喚神レア E-HERO ヘル・ゲイナーノーマル ...
  • ダーク・アリーナ
    ダーク・アリーナ パック:すきすき大好き(P)・チェッカーフラッグ(P) フィールド魔法 お互いのモンスターの攻撃対象は相手が選択する。また、攻撃可能なモンスターが存在する場合は必ず攻撃を行わなければならない。 互いのプレイヤーに戦闘を強制した上、攻撃対象を相手に選ばせるというフィールド魔法。 自分のモンスターに怒れる類人猿の強制攻撃効果が加わり、相手がノーブル・ド・ノワールの効果を得ると考えれば分かり易いだろうか。 メインフェイズ1の時点で攻撃できるモンスターがいる限りバトルフェイズを行い攻撃しなければならない。守備表示であれば戦闘に参加しなくて済むが、最終突撃命令と聖なる輝きを組み合わせることで、ロックされない限り毎ターンモンスターに戦闘を強制できる。しかも対象は相手が選択するため、攻撃力の高いモンスターを出している方が優位に立てる。おジャマトリオを攻撃力2700クラスのモンス...
  • 封印の黄金櫃
    封印の黄金櫃 パック:マスタークラス 魔法・チェッカーフラッグ 通常魔法 自分のデッキからカードを1枚選択し、ゲームから除外する。 発動後2回目の自分のスタンバイフェイズ時にそのカードを手札に加える。 カードジャンル カードを除外 デッキサーチ
  • パック
    パック パック販売パック 情報シンクロモンスター早見表 チューナーモンスター早見表 販売パック 1箱20パック、一部例外を除き1パック5枚入り。 1パックに1枚レアカード、1箱にウルトラ2枚・スーパー4枚・ノーマルレア14枚の配分。 パック未収録はこちら ●D1全キャラクリア=色違いを含めてD1を全員クリア(※三沢大地を含むかは、検証を)←含むようです ※最短全パック解放は→TF1+TF2の連動・D1全キャラクリア・トメとクリアの3点を達成 別ルートとして、テストでパックを出し続ける方法もある。 番号 価格 パック名 出現条件 P01 50DP モンスター・ビギナー(P) 初めから出現 P02 50DP 魔法・ビギナー(P) 初めから出現 P03 50DP 罠・ビギナー(P) 初めから出現 P04 100DP マジカル・コーディネイト(P) モンスター...
  • 魔法・ビギナー(P)
    パック:魔法・ビギナー(P) 解説 初期パックの1つで、魔法カードを中心に収録。 ビギナーと銘打ってはいるが使いにくいカードが多い。 だが強力である大嵐と光の護封剣、 シンクロを大きく補助する精神操作と洗脳-ブレインコントロールなどは必ず揃えておきたい。 ※50%以上収集するとフィールドをてのひらに(P)が出現 効果モンスターカード ウェザー・レポート…ノーマル 魔法 アースクエイク…ノーマル アームズ・ホール…ノーマル 悪夢の鉄檻…スーパー 浅すぎた墓穴…ウルトラ 生け贄人形…レア 痛み分け…ノーマル 受け継がれる力…スーパー 永遠の渇水…ノーマル 選ばれし者…ノーマル 大嵐…ウルトラ カード・フリッパー…ノーマル カウンタークリーナー…ノーマル 奇跡の発掘…ノーマル 救援光…ノーマル 旧神の印…ノーマル クロス・ソウル…...
  • ロックストーン・ポリフォニー(P)
    パック:ロックストーン・ポリフォニー(P) 解説 岩石族中心のパック。 メガロック・ドラゴンや地球巨人 ガイア・プレートなど、めぼしい岩石族はほとんど揃っている。 ダーク・ガイアやゲームオリジナルの化石融合デッキを作る場合にもどうぞ。 なお、地帝グランマーグは自身がパッケージイラストをつとめているチルドレン・オブ・ガイア(P)に収録されている。 そちらも併せて買うと良いだろう。 一見関係ないように見える光属性獣族のスフィンクス系統や、格闘ねずみ チュー助も入っている。 前者は守護神エクゾードの召喚に使うことができ、後者はマスターモンクに関係しているためであろう。 モンスターカード 岩の戦士ノーマル 格闘ねずみ チュー助ノーマル 岩石の巨兵ノーマル 太古の壺レア 破壊のゴーレムノーマル ポット・ザ・トリックレア 磁石の戦士αレア 磁石の戦士γレア ...
  • チャレンジ攻略
    チャレンジ攻略 チャレンジ攻略概要 チャレンジの達成率とパックの出現 チャレンジに有効なテクニック①キーカードを手札に加える ②場をロックする ③キーカードを場にそろえる ④モンスター無しデッキを構築する ⑤相手を倒す ⑥キーカードを使い回す ⑦禁止カードを使う ⑧デッキを組んでみる 各チャレンジのワンポイントアドバイス「反射ダメージ累計4000以上」 「相手ターンで速攻魔法を10回以上使用」 「累計50000ダメージ」 「戦闘で20体以上破壊」 「効果で30体以上破壊」 「デュエルで引き分けた」 「7ターン以内に勝利」「5ターン以内に勝利」「3ターン以内に勝利」 「マッチ勝利のカード効果で勝利」 「融合召喚を10回以上」 「儀式召喚を10回以上」 「特殊召喚を20回以上」「トークン15個以上」 「コントロールを10回以上」 「相手の手札を20枚捨てさせる」 「相手ターン中に勝利」 「お...
  • カラフル・ワン(P)
    パック:カラフル・ワン(P) 解説 速攻魔法・カウンター罠いわゆるパーミッションデッキのパック。 何故か、禁止カードのメタカードまで収録されている。 しかもメタカードは軒並みレアリティがウルトラなので、ウルトラレアを集めるのにはなかなか骨が折れる。 制限カードのサイクロンや月の書、各種カウンター罠と冥王竜ヴァンダルギオンに注目したい。 授業向けに連鎖爆撃は是非とも欲しい。 ディフォーマーや電池メン、古代の機械などのサポートカードが混じってたりするので見落とさないように。 速攻魔法で制限カードのスケープ・ゴート(まだ歩きはじめたばかり(P))、強力なカウンター罠魔宮の賄賂(ラブラブアイラビュー(P))は収録されていないので注意。 効果モンスターカード 地母神アイリスノーマル 暗黒の侵略者ノーマル 天空聖者メルティウスレア 救済のレイヤードノーマル 緑...
  • ひとつにくっつけ(P)
    パック:ひとつにくっつけ(P) 解説 マジカル・コーディネイト(P)の収集率が50%以上で出現。 融合・儀式関連カードを中心に収録したパック。 シンクロが登場した今では影が薄くなりがちだが、融合や儀式を行うためには必須となるパック。 特に沼地の魔神王と高等儀式術は融合及び儀式デッキの要となる。 E-HEROの特殊召喚に必要なダーク・フュージョンとダーク・コーリングもこれに収録されている。 また、未来融合-フューチャー・フュージョンは丸藤亮のパックに収録されている。 モンスターカード ギガテック・ウルフ…ノーマル ビッグ・コアラ…ノーマル レアメタル・ソルジャー…ノーマル レアメタル・レディ…ノーマル 効果モンスターカード イリュージョン・シープ…ノーマル 儀式の供物…スーパー キャノン・ソルジャー…スーパー ゲール・ドグラ…ノーマル ...
  • 受け継がれるもの(P)
    パック:受け継がれるもの(P) 解説 シンクロモンスターのパック。 サイキック族以外のほとんどのシンクロ、チューナーモンスターが収録されている。このパックを入手することでシンクロ召喚のパターンが大幅に増えるため、 本作におけるシンクロはこのパックを入手してから始まると言っても過言ではない。 A・O・J、X-セイバー、霞の谷、ジェネクス、氷結界、フレムベル、ワーム等デュエルターミナルの新規カードの大部分もこのパックである。 ハネワタ、氷結界の龍 ブリューナク、ブラック・ローズ・ドラゴンのみウルトラレアとなっている。 非常に強力なカードが多数収録されているにもかかわらず、ほとんどのカードがノーマルとなっているのは嬉しいところ。 入手条件は、深淵からの訪問者50階以上到達、チャンピオン大会優勝、チャレンジの達成率95%、D1全キャラクリアのいずれか。 序盤では厳しいの...
  • あこがれの君(P)
    パック:あこがれの君(P) 解説 丸藤翔(B)のパートナーパック。 ゲームオリジナルカードとしてカイトロイドとクリアー・キューブが存在する。 お馴染みのビークロイドを中心にA・O・Jや機械王、ディフォーマーの一部といった多彩な機械族を収録。 融合を狙わなくてもスチームロイドやドリルロイドは単体で有用な戦力として働いてくれるので、序盤はこれらのカードを使ってデッキを強化してもいいだろう。 A・O・J カタストルなど序盤では希少なシンクロモンスターが封入されている数少ないパックでもある。 機械族の切り札であるリミッター解除もこのパック。 何故かキメラテック・オーバー・ドラゴンは決闘は誰のために(P)ではなくこのパックに収録されている。 モンスターカード サイクロイドノーマル 効果モンスターカード アーマロイドガイデンゴーノーマル A・O・J アンノウン・クラ...
  • 番兵ゴーレム
    番兵ゴーレム パック:ストーン・ソウル・レヴュー(P)・チェッカーフラッグ(P) 効果モンスター 星4/地属性/岩石族/攻800/守1800 このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にすることができる。 このカードが反転召喚に成功したとき、相手フィールド上モンスター1体を持ち主の手札に戻す。 反転召喚したときに相手のモンスターを手札に戻せる。 効果を無効にされない限り、相手がどんなに苦労して召喚した上級モンスターでも手札に戻せてしまうのは中々強力。 守備力は1800。賢者ケイローンやE・HERO エアーマンはブロックできるが、攻撃力1900クラスの下級モンスターやサイバー・ドラゴンにはあっさり突破される。 確実に生き残らせるには断層地帯より聖域の歌声が良いだろう。 攻撃力の低さから巨大ネズミでリクルート可能。岩石族であるため岩投げアタックの弾になり、メガロック・ドラゴンの餌に...
  • 不死の国からはるばると(P)
    パック:不死の国からはるばると(P) 解説 アンデット族のパック。 ピラミッド・タートルや馬頭鬼など、アンデットデッキを組む際には必須となるパックである。 また、アンデット専用のシンクロモンスター2体を収録しているのでシンクロの幅を増やせる。 注目カードはもちろん、強力なチューナーゾンビキャリアである。 ワイトシリーズが何故か高めのレアリティで収録されている。 なお龍骨鬼は正午の星座(P)に収録されている。 パック名の元ネタは、恐らく『ドラえもん』第1話『未来の国からはるばると』ではないかと思われる モンスターカード 王家の守護者ノーマル 大食いグールノーマル ファラオのしもべノーマル マーダーサーカス・ゾンビレア マジカル・ゴーストノーマル 鎧武者ゾンビノーマル ワイトレア 効果モンスターカード 赤鬼ノーマル 疫病狼ノーマル 王族...
  • 深淵からの訪問者
    ミニゲーム:深淵からの訪問者 100階まで行くと、階段のところに宝箱がある。 中身は サンダー・ボルト 強欲な壺 賢者の石 サバティエル 幻魔の扉 死者蘇生 今作では制限カードである死者蘇生を優先的に狙いたいところ。 99階で一度帰還してセーブをし、何度かやり直した方が良い。 ちなみに宝箱の中身はランダム。 また、自動セーブなどのやり直し防止機能もない。 辛抱強く狙いのものが出るまで、リセットを繰り返そう。 宝石の効果(同じ色の宝石のかけらを4つ集めることで以下の効果がある) 藍 敵のLP半分 赤 電池の減り半減 黄 トラップ半減 橙 上の階へが下の階へに 緑 一定距離移動すると最大LPの1/100回復 青 はしごの最大所持数が倍 紫 毎階開始場所が選択可能になる 白 宝箱の数が増える 攻略のコツ プレイヤーの最大LP...
  • なんでもきっちゃう(P)
    パック:なんでもきっちゃう(P) 解説 戦士族のパック。 六武衆、黒蠍もこのパックに収録されている。ゲームオリジナルカードとしてクリアー・ヴィシャス・ナイトが存在。 異次元の戦士、ならず者傭兵部隊、D・Dアサイラントなど様々なデッキで使えるカードも収録されている。 2枚目の増援を手に入れてない場合はこのパックで必ず入手しよう。なお、連合軍はこのパックではなく乙女は最後に笑う(P)に収録されてるので注意。 チェーンモンスターが2種類収録されているのでデッキを組む場合は手に入れておこう。 モンスターカード アサシンノーマル クィーンズ・ナイトノーマル 斬首の美女ノーマル 紫炎の影武者ノーマル ジャックス・ナイトノーマル 伝説の剣豪MASAKIノーマル 東方の英雄ノーマル 鎧武者斬鬼ノーマル 異国の剣士ノーマル 効果モンスターカード 異次元の...
  • 連鎖の頂点(P)
    パック:連鎖の頂点(P) 解説 パック名からはチェーン関連のパックを連想しそうだが、実はドラゴン族のパック。 恐らく食物連鎖の頂点に君臨する生物がドラゴンだと言いたいのだろう。 ダーク・アームド・ドラゴン、レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン、F・G・Dなどの強力モンスターや デコイドラゴン、仮面竜、龍の鏡などのサポートカードも収録されている。 丸藤亮(H)と組む場合はハウンド・ドラゴン等のレベル3以下のドラゴン族が欲しいところ。 また、マテリアルドラゴンは原麗華やセイコへの有効なメタカードとなり得る。 あの青眼の白龍や真紅眼の黒竜とその関連カードの大半もこのパック。 ホルスシリーズやアームド・ドラゴンシリーズはこのパックではなくバーニング・ノーブル(P)邪魔な邪魔な邪魔な奴(P)に入っている。 究極竜騎士召喚用なのか、ドラゴン族ではないカオスソルジャ...
  • 初期デッキ&強化法
    初期デッキ&強化法 初期デッキ&強化法初期デッキ 初期デッキの特徴 初期デッキ 合計40枚+00枚 上級02枚 ソードハンター 無敗将軍 フリード 下級18枚 X-セイバー アナペレラ X-セイバー パシウル 青い忍者 赤い忍者 白い忍者 異次元の戦士 華麗なる潜入工作員 荒野の女戦士×2 コマンド・ナイト 切り込み隊長 D.D.アサイラント ドリーム・ピエロ ならず者傭兵部隊 隼の騎士 ミスティック・ソードマン LV2 未来サムライ 六武衆の侍従 魔法15枚 エネミーコントローラー 痛み分け ガイアパワー 強制転移 シールドクラッシュ 神剣-フェニックスブレード 戦士の生還 草原 増援 ツイスター 振り出し 勇気の旗印 融合武器ムラサメブレード ライトニング・ボルテックス 連合軍 罠05枚 落とし穴 ...
  • 無限の降魔鏡
    無限の降魔鏡 パック:デッキの中の小さな太陽(P)・チェッカーフラッグ(P) フィールド魔法 フィールド上に「闇の神-ダークゴッド」が表側表示で存在する場合、そのコントローラーのエンドフェイズ毎に 空いているモンスターカードゾーン全てに「闇の神-ダークゴッド」と同じ種族・属性・レベル・攻撃力・守備力・モンスター効果を持つ 「ダークゴッド・トークン」を特殊召喚する。フィールド上の「闇の神-ダークゴッド」が破壊された時、「ダークゴッド・トークン」を全て破壊する。 闇の神-ダークゴッドの存在意義といっても良いフィールド魔法カード。 このカード自身はフィールド魔法カードであり、テラ・フォーミング等で容易にサーチすることが可能。 闇の神-ダークゴッドが破壊されそうになったとき、亜空間物質転送装置等で破壊を反れるのも一つの手。 トークンの生成能力の高さから、最上級モンスターを活躍させや...
  • マジカル・コーディネイト(P)
    パック:マジカル・コーディネイト(P) 解説 初期パックの1つモンスター・ビギナー(P)の収集率が50%以上で出現。 装備カードとその関連効果を持つモンスターを中心に収録。ギア・フリード系やエルマ以外のガーディアンモンスターもここ。 装備魔法ということで使いづらいカードが並ぶが、死者蘇生の入手条件がかなり厳しいので、 代替となる蘇生カードの早すぎた埋葬は早めに入手しておきたい。 その他、強化系装備魔法カードの最高峰団結の力・魔導師の力を手に入れたい。 デッキを選ぶがD・D・Rや巨大化、進化する人類も使いこなせれば強力。 効果モンスターカード ウェポンサモナー…ノーマル ガーディアン・グラール…レア ガーディアン・ケースト…ノーマル ガーディアン・シール…ノーマル ガーディアン・トライス…ノーマル ガーディアン・バオウ…ノーマル 凶悪犯-チョップマン…...
  • すきすき大好き(P)
    パック:すきすき大好き(P) 解説 TF1からのオリジナルカードおよびTF1付録カードを中心に収録したパック。マッチキルシリーズも収録。 サイキック族が軒並みノーマルで収録されているため、このパックのみでサイキック族デッキを作ることもできる。逆に言うとこのパックを出さないとサイキック族は組めない。 ただし魔法・罠カードは初期パックとその派生パックに分けられてるので注意。最も緊急テレポートはこれに収録されてるためシンクロに利用するだけならこのパックだけで問題ないが。 また、スーパーレアのTF1オリジナルのカードが非常に出辛くカード収集に骨が折れる。 効果モンスター アルエヴォスーパー 運命の女王エターニアスーパー エンペラー・オブ・ライトニング 音響兵器ローレライ カバリスト クレボンス 軍神テュール 幻獣クロスウィングスーパー 幻獣サンダーペガス...
  • バーニング・ノーブル(P)
    パック:バーニング・ノーブル(P) 解説 バーン効果や自己強化を持ったモンスターが多い炎属性のカードが収録されているパック。 だがバーンだけでなく「ホルスの黒炎竜」シリーズやネフティスの鳳凰神、 無限ループの可能性を持つ暗黒のマンティコア、シンクロ素材に適している炎の精霊 イフリートやインフェルノはそれなりの強さを発揮する。 イフリートとインフェルノはチャッカンやローンファイア・ブロッサム、ブラック・ローズ・ドラゴン等の自発的に墓地に送れるモンスターの増加により出しやすくなった点も大きい。 植物族デッキのキーカードであるローンファイア・ブロッサムや、 ロックバーンで活躍するプロミネンス・ドラゴンと溶岩魔神ラヴァ・ゴーレムも見逃せない。 序盤の下級モンスター・ブロッカーとして火炎木人18と大木炭18を候補にしてもいいだろう。 シンクロモンスターが少ない序盤では幅を...
  • ちゃぶ台返し
    ちゃぶ台返し パック:すきすき大好き(P)・チェッカーフラッグ(P) 永続魔法 自分フィールド上に「酔いどれ」と名のついたモンスターが表側表示で存在する場合、自分フィールド上に存在するこのカード以外のカードを全て破壊する事ができる。 この効果によって破壊し墓地へ送ったカードの枚数分だけ、相手フィールド上のカードを選択して破壊する。 この効果を使用する場合、このターン自分は通常召喚をする事ができない。 強烈な破壊効果を持つ永続魔法。 発動条件となる「酔いどれ」モンスターは2種類しか存在しないため、デッキに入れられるのは最大で6枚。 しかもいずれも攻撃力1500以上なのでリクルートやサーチは困難なのが残念。 「破壊して墓地に送る」必要があるため、トークンは数に入らない。 ただ破壊するだけでは勿体無いので、クリッターやカードガンナーを破壊して手札を増強したり、呪われし棺や黄金の邪神像...
  • チルドレン・オブ・ガイア(P)
    パック:チルドレン・オブ・ガイア(P) 解説 地属性のパック。 曜日別のパックでも特に統一性が見られない内容になっているが、即戦力になる神獣王バルバロスがなんとノーマルで収録されている。 植物族のアタッカーボタニカル・ライオ、バブーン(獣)デッキの森の番人グリーン・バブーン、 シンクロ召喚の優秀なサポーターレスキューキャットもこのパックである。 その他エーリアン、X-セイバー、ピース・ゴーレム、マシンナーズ、ミスティック・ソードマンなど様々なジャンルのカードが入り乱れているが、このパックが特に重要になる テーマは植物族と獣族だろう。 古代の機械の内古代の機械騎士と古代の機械究極巨人はこのパックに分かれて収録されているので注意。 また、マルチ・ピース・ゴーレムはなぜかビック・モンスター・ムスメ(P)に収録されている。 モンスターカード エーリアン・ソルジャーレア ...
  • 宝玉獣 トパーズ・タイガー
    宝玉獣 トパーズ・タイガー パック:虹に手が届くよ(P)・チェッカー・フラッグ(P) 95600067 効果モンスター 星4/地属性/獣族/攻1600/守1000 このカードは相手モンスターに攻撃する場合、ダメージステップの間攻撃力が400ポイントアップする。 このカードがモンスターカードゾーン上で破壊された場合、墓地へ送らずに永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く事ができる。 ヨハン・アンデルセンが使用する宝玉獣の1体。 自分のターン限定ではあるが、攻撃力2000のアタッカーとなる強力な下級モンスターである。 カードジャンル 攻守アップダウン
  • 宝玉獣 サファイア・ペガサス
    宝玉獣 サファイア・ペガサス パック:虹に手が届くよ(P)・チェッカー・フラッグ(P) 07093411 効果モンスター 星4/風属性/獣族/攻1800/守1200 このカードの召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、自分の手札・デッキ・墓地から「宝玉獣」と名のついたモンスター1体を永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く事ができる。 このカードがモンスターカードゾーン上で破壊された場合、墓地へ送らずに永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く事ができる。 ヨハン・アンデルセンが使用する宝玉獣の1体。 他の宝玉獣を手札・デッキ・墓地から魔法・罠ゾーンに置く効果を持っており、宝玉獣でも最重要とも言えるモンスターである。 攻撃力も1800と下級としてはなかなか優秀であり、幾度となく活躍することだろう。 カードジャンル デッキサーチ ...
  • 青氷の白夜龍
    青氷の白夜龍 パック:サイバー・ガール・ラプソディー(P)・チェッカーフラッグ(P) 効果モンスター 星8/水属性/ドラゴン族/攻3000/守2500 このカードを対象にする魔法または罠カードの発動を無効にし、それを破壊する。 自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターが攻撃対象に選択された時、 自分フィールド上の魔法または罠カード1枚を墓地に送る事で、このカードに攻撃対象を変更する事ができる。 カードジャンル 魔法・罠を破壊 効果を無効化 攻撃を制限
  • 早すぎた埋葬
    早すぎた埋葬 パック:おしゃれデュエル(P)・チェッカーフラッグ(P) 装備魔法(制限カード) 800ライフポイントを払う。 自分の墓地からモンスターカードを1体選択して攻撃表示で フィールド上に特殊召喚し、このカードを装備する。 このカードが破壊された時、装備モンスターを破壊する。 カードジャンル 墓地回収 特殊召喚
  • 宝玉獣 エメラルド・タートル
    宝玉獣 エメラルド・タートル パック:虹に手が届くよ(P)・チェッカー・フラッグ(P) 68215963 効果モンスター 星3/水属性/獣族/攻600/守2000 このターン中に攻撃を行った自分フィールド上に存在するモンスター1体を守備表示にする事ができる。 この効果は1ターンに1度しか使用できない。 このカードがモンスターカードゾーン上で破壊された場合、墓地へ送らずに永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠カードゾーンに表側表示で置く事ができる。 ヨハン・アンデルセンが使用する宝玉獣の1体。 宝玉獣で唯一守備力が高く、効果も守備的である。 効果自体は宝玉獣以外にも使用できることを覚えておこう。 カードジャンル 表示形式を操作
  • 機械天使の儀式
    機械天使の儀式 パック:デッキの中の小さな太陽(P)・チェッカーフラッグ(P) 儀式魔法 「サイバー・エンジェル」と名の付く儀式モンスターの降臨に使用する事ができる。 フィールドか手札から、儀式召喚するモンスターと同じレベルになるように生け贄を捧げなければならない。 儀式魔法なら高等儀式術の方が使いやすいだろう。 そもそもレベル6のサイバー・エンジェル-韋駄天-とサイバー・エンジェル-弁天-は同レベルの生け贄を確保することは難しい。 カードジャンル 特殊召喚 ゲームオリジナル
  • @wiki全体から「マスタークラス 魔法(P)」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索