ジェリー12

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1183606886/より

51 NAME:ツール・ド・名無しさん MAIL:sage

 前スレでジュリー12をIYHした者ですw ちなみに買ったのは白(パールホワイト)。
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=841625
週末に届いて、月曜夜に初期メンテを終えて200mばかり走ってみました。
代金は、税込商品代金7,980円+税込送料手数料980円=合計8,960円 でした

 まず、実測によるスペックを。
展開時:全長107×幅57×ハンドル高90cm  サドル高さ :63~79cm
折畳時:全長65×幅40×高さ69cm      重量   :12.5kg
ギヤ :前48T 後16T           タイヤ周長:約93cm

さすが通販激安だけに前後ハブは要調整。特にリヤは無負荷で空転しない程(汗
畳んでみると、前後フレームとハンドルが固定されないので持ち上げにくい。
前輪の角度を後輪に合わせると自立します。意外に畳んだ幅が大きい。
ハンドル・ペダルを畳み、サドルを下げた状態にすると長さ110×幅34×高さ60cmになる。

乗り味はSWB(ショートホイールベース)の小径車らしく、前後のピッチングが目立つ。分厚いタイヤのおかげで乗り心地は
悪くない。前ブレーキが弱めだが、前転対策と考えればこれ以上は危険とも言える。
クランク長152mmで1回転当たり約2.8m進むが、車格に合ったスピードだと思う。
シートポストが500mmなのだが、限界線が真ん中あたりに付いていて下の余裕が結構ある。
座面高92cmぐらいまでは出せそう(もちろん自己責任で)。

SWBのファニーバイクとしては「まあまあ」な物かと思う。値段(9,000円)以上には走ってくれる。
収納袋付きのスマートバイクか、前後ブレーキ・ドロヨケ付きのジュリー12、といった所か。

DATE:2007/07/10(火) 00:58:41 ID:???


410 NAME:ツール・ド・名無しさん MAIL:age

フロント48T、リア16Tではさすがにかったるいかも知れませんね。
と言っても、フロントを換えるとなるとクランク共になりそうだし、リアもハブごと交換に
なると大掛かりです。

ならばいっそインター3を組んだらどうでしょう?。
実はトランジットコンパクトのリアホイールはジェリー12にポン付けできます。
と言うことは、トラコンで良く行われてる内装多段化がジェリー12にも可能?。
(実際には和田サイクルなどのお店に確認してくださいね^^;)

和田サイクルではインター3のスプロケットは13Tですから、2速でペダル1回転
あたり3.4m進むようになります、さらにトップギヤでは1.33倍の4.5m進むように
なる筈です、いかがでしょ。

DATE:2007/07/27(金) 19:35:25 ID:???


431 NAME:ツール・ド・名無しさん MAIL:sage

>>407氏
色々と考えてる時って楽しいですよね、自分はトラコンのカスタムの為にジェリー12を
買った者です。

ジェリー12から泥除けと前後ホイールをもらい、代わりにトラコンの樹脂ホイールを
履かせて里子にだしました。
今思えば、トラコンのスプロケットの歯数は11Tでしたから、里子に出したジェリー12は
かなり軽快に走るようになってた筈と思います。
逆に16Tのスプロケットになってしまった我がトラコンは、えらくドン亀になってしまい、
後にチェーンリングの大型化→内装多段化の道を歩む事になりました。

ちなみにチェーンリングの大型化ですが、ジェリー12は確か、クランクと一体(正確には
カシメてあって外れない)だったと思ったので、クランク共交換で結構かかると思います。
うちのトラコンもそうでした、チェーンリングのみなら安いのもあるんですけどね。

あと、12インチの多段化については、トラコン改造サイトが参考になると思います。
最近はカプレオなどで外装多段化する人も多いんですよ。

http://web2.nazca.co.jp/tcp12bl/

DATE:2007/07/28(土) 23:47:29 ID:???


http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1187718506/より

40 NAME:37 MAIL:sage

>37
また間違えてしまった。ジュリー12ではなくてジェリー12です。

ホイール交換までやったジェリー12の感想ですが、これは自転車いじり初心者の
教材に良いのではないかと思います。

1.安い
 >38のように8千円でおつりが来る上、ハイギヤード化も廃品?利用で安く上がる。
 ノーマルでも、実用に使える(外見に見合った)走行性能は持っている。

2.シンプル
 シングルギヤ・サス無しのオーソドックスな横折り方式で、ハブやブレーキの
 メンテを覚えるのに向いている。

3.取り回しが良い
 12インチの寸詰まりデザインで、畳んでも広げても小さいので場所を取らない。
 12.5kgと激安にしてはまあまあ軽いので、作業がしやすい。

4.拡張性
 まずは基本メンテ、次にホイール・タイヤ交換。その先には内装3速化など
 トラコンのカスタマイズを応用できるので意外に奥が深い。

と、いった点が上げられます。もちろん、ジェリー12が向かない環境の方もいる
でしょうから、万人向けとは言えませんが。

DATE:2007/08/22(水) 23:31:52 ID:???


67 NAME:白ジュリー12=前スレ51 MAIL:sage

>>45、47、51
はい、前スレ51の白ジェリー12です(今は弟が使ってます)
折角なので「白ジュリー12」を名乗りますね(あえて間違えてますw)
ファニーゆえに許せる部分と、惹かれる所がありますね。
改造後の乗り味は思いっきり変わってます。
ちょっと重過ぎるぐらいなので、12Tぐらいがベストではないでしょうか?

ブロンプトン(M3R)は全長60×幅30×高さ58cmですから一回りほど負けてますね。
重さ(12.2kg)はほぼ一緒なんですが。
あの畳み方は芸術の域に達してます。幅30cmなんて普通は出来ませんよ(汗)

>ナチュラムでもeサイクルクラブでも13.6㎏とあるんですが、実測は結構軽いんですね。
13.6kgはダンボール箱込みの重さかも。


ついでに実測値をコピペしておきます。検討される方の参考になれば幸いです。
展開時:全長107×幅57×ハンドル高90cm  サドル高さ :63~79cm
折畳時:全長65×幅40×高さ69cm      重量   :12.5kg
ギヤ :前48T 後16T           タイヤ周長:約93cm

ハンドル・ペダルを畳み、サドルを下げた状態にすると長さ110×幅34×高さ60cmになる。
サドル高さは、限界線を無視すれば92cmぐらいまでは上げられる(注:メーカー指定外)

DATE:2007/08/23(木) 02:09:37 ID:???



153 NAME:黒ジェリー12 MAIL:sage

>>148
全体的に見れば特に不満のあるクオリティーでは無いです。
定価16800円の折り畳みなら、こんなもんだろって感じです。
塗装についても特に不満は有りません。
唯私のは、粗が目立ちにくい黒なんで、他の色までは何とも言えませんが。

総じて使ってるパーツは、メッチャ安っぽいですね。
硬くて細い3輪車用みたいなグリップ、チープなプレス打ち抜きステーに頼りないプラレバーなブレーキレバー。
鍍金ギラギラなチェーンホイルに、ベアリングやスリーブ入ってるの?樹脂に直打ち?って感じの樹脂ペダル。
(きちんと回るけど、シャー!!っとは回らない)
でも、気にしない人は気にしないかも・・・。

まあ、パーツ単位なら、殆ど楽に交換出来ちゃうところばかりですし、大した問題でも無いと思ってます。
基本スペック、車体(\8000)、トラコンRホイル(\1000)、タイヤ前後CITY JET (\3800)の、\12800から始まって、
上手く絞り込んで割り切ってパーツ集めれば、総額1万円台でも、用途に沿ったなかなかの自転車になると思いますよ。

DATE:2007/08/25(土) 18:20:29 ID:???


383 NAME:黒ジェリー12 MAIL:sage

>>377
今年の暑さで特別だったのかは判りませんが、各部ベアリングからグリス垂れ流してましたよw

あと、トランクという事は基本横置きになるわけで、クランクやハンドル等出っ張った部分があって座りは悪いし、
段差のショックで想定されて無いであろう横からの力が、長い目で見て自転車にとってどうなのか。
そして歪む泥除け等の付属品・・・。

でもまあ、キャンプ等出かける前の点検と、乗車前点検。
あと、一揃いの工具(各サイズのスパナとアーレンキーと予備チューブ他)さえ一緒に積んどけば
多分大丈夫なんじゃないでしょうか。

DATE:2007/09/02(日) 01:39:15 ID:???


425 NAME:黒ジェリー12 MAIL:sage

ジェリー12のチェーンリング交換ですけど、
あまり大径化しちゃうと、チェーンが、すぐその上を跨いでるフレームに当っちゃうみたいです。
フロントブレーキを買いに行った自転車屋さんに、ついでって事で話を聞いてみたら指摘されたんですが。
(シートチューブと後半のフレームを補強の為結んでる短いチューブ)

で、ざっと計算してみたんですけど、今の48T:11Tだと、余裕がだいたい20mm有るんですけど、
歯数が2つ増すごとに2mm(50T)・4mm(52T)・5mm(54T)・7mm(56T)・9mm(58T)・11mm(60T)って
近づいて行く事に計算上なるんです。
この数字にチェーンのたるみを考えて、一体どこまで可能となるのか。

ただ、この数字も歯数増加によるチェーンラインの縦方向の推移だけしか見ていないんで、
横方向のブレも加えるとなると、もっと厳しいことになると思うんですが・・・。

>>420
ステムの部分を緩めればドロップハンドルが、上手く前輪を抱え込むような感じで収まりませんか?

DATE:2007/09/03(月) 01:13:22 ID:???
193 名前:ツール・ド・名無しさん[age] 投稿日:2007/08/28(火) 11:15:39 ID:???
>>190
和田サイクルでトラコンの内装3段化を頼むと、24穴の特性リムの#13番の
太目のスポークを使ってインター3を組んでくれます。
これでローラーブレーキのインターM込みで2万円までしなかったと思う。

ジェリー12は元からアルミリムだけど、20穴だとスポーク折れやいから、
結局リムも交換になると思う。

前スレにも挙げたけど「ジェリー12」最安情報

http://www.e-cycleclub.com/mini_c/jely.html

税込み6,720円 何台でも送料650円

畳んだサイズ62×39× H58cmは、かなり小さいので>27さんのように車載にぴったり。親戚親族知り合いに勧めてとまとめ買いすると安上がりですね。

ちなみに確定ではないですが、このシングルフリー14Tがつくのではないかと思います。

http://www.cycle-yoshida.com/sanesu/viva/other/s_free_page.htm

ジェリー12ミニベロ化開始しました。インター7化とかいろいろ考えられるのですがとりあえずインター3移植、チェーンリング、クランク交換とドロップハンドル化までやってみるつもりです。

http://chyoueihito.at.webry.info/200709/article_2.html 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2007年09月19日 20:54
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。