「ACfA・登場人物」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ACfA・登場人物」(2015/04/10 (金) 20:48:08) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

//入力文章中の改行を改行とみなすプラグイン #setlinebreak //ここまでは出力されませんので以下から編集を開始してください *アーマード・コア フォーアンサー/登場人物 [#td378ee2] -搭乗機体については[[ACfA・登場ネクストのレビュー>ACfA・登場ネクストのレビュー]]へ。 ---- #contents ---- ***主人公 [#x1de0111] -AC伝統の無個性な主人公。 -『アルテリア・カーパルス占拠』でのローディーらの台詞からすると若い。オペレーターの弟子。出会いが気になる男。 -通称「首輪付き」。古王がそう呼ぶ他、『ホワイト・グリント撃破』でのプレイヤーが撃破されたときにフィオナからも「縛られたリンクス」と言われたりする。 -さらに『アルテリア・カーパルス占拠』でオッツダルヴァが「所詮は獣だ」などと言うもんだから、「首輪付きけもの」という呼び名まで生まれた。 -ルートによってはゲーム主人公史上稀に見る大事件を引き起こす大物。 ---- ***オペレーター(CV:伊藤美紀) [#d3b53d7f] -おそらく前作に登場したオリジナルNo.16『霞スミカ』と同一人物と思われる。ちなみにこの霞スミカ、説明書の写真ではランク5位に位置している。 -シリーズ初、自分もACに乗っちゃうオペレーター。ACテスト、およびアルテリア・カーパルス占拠(HARD)に登場。 -自身もリンクスであるためか、現場のつらさに理解があり、騙して悪いがされた時などは主人公の側に立って本気で怒ってくれる -シリーズ中最も攻撃的なオペレーターであり、護衛任務は心臓に悪いから苦手で、襲撃任務が大好き。他のオペレーターなら懸念を表明するような場面でも、主人公をけしかけるような発言をしたりする。 -生粋のオペレーターではないからか、無駄な発言が多いのも特徴。数々の名言・迷言を残す。 -主人公の才能と腕前に全幅の信頼を寄せてくれる素敵な人。ただし人の道を外れると主人公だろうと見捨てる。 -''余談'' --英語版ではCindy Robinsonが声を担当しているらしい。 --キャラクター人気投票、第一位。やったねスミちゃん! ---- ***フィオナ・イェルネフェルト(CV:坂本真綾) [#b5c9672d] -前作から続投。出番は『ホワイトグリント撃破』『ラインアーク防衛』。 -前作では前作主人公を気遣う優しさを見せていたが、今回は常に淡々としており、ホワイトグリントが撃破されても激しい反応は無い。 --資料集によると、どうやらホワイトグリントの中の人はしっかり生きてるようで、激しい反応が無かったのはこのため…か?しかしA NEW ORDER of "NEXT"の記事形態からしてあの世界で公に出るインタビューという形での発言なので、ラインアークの切り札のリンクスがたとえ死んでいたとしても死んだとは明言しないであろうことからやっぱり詳細不明。 -更に資料集によるとラインアーク攻防戦後は「彼」に新しいネクストを手配するためにいろいろと頑張っているらしい。 --アブ・マーシュのフレームに匹敵するフレームのあてがないらしく、次は複合企業のパーツを組み合わせた機体になるかもと言っている。 ---- ***ミッション仲介人(企業連) [#s5294ec7] 登場ミッション ラインアーク襲撃、クレイドル21奪還、ホワイト・グリント撃破、 クレイドル03防衛、ORCA旅団特殊AF部隊撃破、衛星破壊砲基地襲撃、ORCA旅団本隊撃破 ---- -冷たい感じの女声。企業連が正義であることを強調し、敵対する者を叩き潰すよう指示してくる。 -どこか命令的な響きがあるのは、カラードのリンクスに対して企業連が完全上位に位置するからか。 -A NEW ORDER of "NEXT"より名前が判明、マーリー・エバン ---- ***ミッション仲介人(GA/BFF) [#e18f66b1] 登場ミッション [GA] ミミル軍港襲撃、リッチランド襲撃、AFカブラカン撃破、GA輸送部隊救援、 PA-N51襲撃、AFスティグロ撃破、レッドラム+スタルカ撃破、未確認AF撃破 [BFF] スフィア侵攻部隊反転迎撃 ---- -「依頼主はいつものGA」と言えばこの人。 -くだけた調子であまり裏を感じさせない喋り。 -他の仲介人が企業の代理人的な物言いをするのに対し、中立的な物言いをするのが特徴。斡旋するミッションに裏がありそうなことや、情報が抑えられている危険性もしっかり忠告してくれる。 -や る か ? -A NEW ORDER of "NEXT"より名前が判明、ジョージ・オニール -資料集より、GA本社がクレイドルに移ってからすっと地上勤務だったようだ。パブでよく飲んでいるらしい。 --同じく資料集では、他の仲介人が(本当に知っているかどうかはともかく)機密は知ってるけど話せません、と言っているのに対し「機密については俺も知らんぞ」とあっさり。 --ミッション説明の時の「詮索してもやる事は同じだからな、確認次第倒す、それだけだ」に通じる、彼のスタンスが見て取れる。 --それを無責任ととるか、彼の立場ではそんなもんだろうし、と肯定するかはアナタ次第 ---- ***ミッション仲介人(インテリオル/トーラス)(CV:大原さやか) [#tf79ab20] 登場ミッション [インテリオル] AFギガベース撃破、レッドバレー突破支援、ワンダフルボディ撃破、ミミル軍港脱出支援、 不明ネクスト+ノーカウント撃破、第8艦隊撃破、アルテリア・カーパルス占拠 [トーラス] プロキオン排除、B7破壊 ---- -彼女に仲介されたミッションはついつい快諾したくなるリンクス多数。しかしホイホイ受けるとエライ目にあう。 -目標・目的ではなくミッション・ターゲットやミッション・オブジェクティブといった言い回しを好む。 -可愛らしい声と丁寧な口調で主人公を持ち上げ、企業側が主人公に期待していることをほのめかす。 -そして調子に乗って出撃すると「騙して悪いが仕事(ry -A NEW ORDER of "NEXT"より名前が判明、マリー=セシール・キャンデロロ -ARGYROSを「丸くて可愛い」と評していた。インテリオルもトーラスに毒されつつあるのか…?←いやいや、可愛い、ダロウ? ---- ***ミッション仲介人(オーメル/アルゼブラ/ローゼンタール) [#l24679ac] 登場ミッション [オーメル] B7襲撃、旧チャイニーズ・上海海域掃討、AFスピリット・オブ・マザーウィル撃破、 サイレント・アバランチ撃破、メガリス破壊 [アルゼブラ] 不明ネクスト撃破、AFグレート・ウォール撃破 [ローゼンタール] アルテリア・カーパルス防衛 ---- -「貴方にとっても、悪い話では無いと思いますが?」・・・ムキー! -ミッションの敵方だけでなく、主人公に対してもイヤミの効いた口ぶりが特徴。このくらい楽勝でしょ?あなたでもできますよ?みたいな響きにイラッと来るリンクス多数。 -嫌味な口調ではあるが、もっとも正確にミッションを連絡してくれる。依頼の正確さ、その声の良さ等で好印象を持つリンクスも多数。所謂賛否両論。 --何だかんだと濃いキャラでミッション仲介人の中ではぶっちぎりの人気を誇る模様。キャラクター人気投票堂々の18位。45位(インテリオル)と47位(GA)にドヤ顔で接する様が何となく見える気がする。 -WGを「ランクの数字よりも遥かに強力」と評しランク1との共同を取らせる、SoMやGW等の特殊な倒し方のAFはミッション説明段階で正しい倒し方を指示してくれる、等々。慢心する時はしても、常に必要十分で強か。 --ラスター18をかなりの難敵扱いしたりする、一体どうした。また、ハードでの麺類コンビの乱入等も流石に予測してくれない。どちらも設定とゲーム的に仕方が無い事ではあるが。 -依頼の最後は、うちの企業とのコネクションができることはあなたにとって有益ですよ、という感じで〆る。台詞はほぼ同じだが、ニュアンスは毎回異なり、難易度の高いミッションだと嫌味な雰囲気がだいぶ減る。 --特にSOM撃破とカーパルス防衛が顕著。ただ、SOMについては資料集でGA仲介人が「スクラップ費用が浮いた」と発言。…どうしたオーメル仲介人。 --また、アルゼブラの依頼でもやたらコネが出来ると有益だとアピールしてくる。グループの一員だはいえ所詮アルゼブラならもっと下手に出るべきだと(ry -A NEW ORDER of "NEXT"より名前が判明、アディ・ネイサン ---- ***ミッション仲介人(ラインアーク) [#pa43c865] 登場ミッション メガリス防衛、ラインアーク防衛 ---- -「依頼の内容を…説明させてください…」 -ラインアークの立場の弱さを反映してか、最初から腰が低い。ちゃんと聞きますから顔上げてください。 -仲介人自身もラインアークの人間らしく、ミッション内容の説明よりも、企業のやり口を憤ったり、ラインアークの思想を語る方に熱が入っている。 -上記などから、彼がブロック・セラノ(ラインアーク代表)ではないか、との噂があった。 ---- *リンクス [#m8e7d75a] ---- **カラード [#r8fc8a04] ---- ***No.1 オッツダルヴァ / ステイシス(CV:諏訪部順一) [#l649d9fd] 旧レイレナードの出身と言われる、オーメルの切り札 生え抜きとは異なり、常に戦場にある、実戦派の天才 標準機LAHIREのコンセプトをあからさまに無視した 中距離射撃スタイルが、オーメルとの距離感を象徴している カラードのランク1 リンクスはオッツダルヴァ、支援企業はオーメル 紛れもない、カラード最高のネクスト戦力 機体名は「自分以外は止まって見える」ことから ---- -通称「[[水没王子>用語辞典・さ行#p127ed71]]」。機体名は英語で「停滞」。 -オッツダルヴァとはグルジア語で「28」を意味する。 -僚機に雇える珍しいランク1。軽量二脚というのもシリーズ初か。 -毒舌家であり、辛辣な言葉を連発するが、協働で好成績を収めると少し褒めてくれたり もする。カラードお茶会を聴く限りでも、主人公のことは早くから評価していた様子。 -chapter2最終ミッションで行方不明になるが… -ラインアーク攻防戦の領域外でのホワイト・グリントとの戦いは必見。ランク1は伊達ではない。 ---- ***No.2 リリウム・ウォルコット / アンビエント(CV:名塚佳織) [#ld759eb0] 名門ウォルコットに名を連ねる女性リンクス 王小龍の秘蔵となるBFFの新しい王女だが たおやかな性質は、故メアリー・シェリーと趣を異にする 重四脚との協働を想定した、前衛機を操る ---- -微妙な腕のランク2。ファンにはよく萌えキャラ扱いされる。 -前作のオリジナルNo.19と20を輩出したウォルコット家期待の新星。最新鋭の中量二脚を預かるBFFの象徴。使用する武装もBFFが新たに開発したものばかり。 -カラードお茶会では司会進行役。 -BFFがGAの傘下でありながらローディーを差し置いてのランク2。これも王小龍の政治的陰謀なのか。 ---- ***No.3 ウィン・D・ファンション / レイテルパラッシュ(CV:田中敦子) [#lfb8c2a7] GAの災厄と呼ばれた、インテリオルの女性リンクス 前線兵からは、ブラス・メイデンの蔑称で呼ばれることも多い 乗機レイテルパラッシュは、軽量ながら高い火力を誇り 容赦ない戦い振りと、完璧なミッション成功率で名高い カラードのランク3 リンクスはウィン・D、支援企業はインテリオル 出撃数、成功率ともに完璧な、理想的な傭兵 突出型であり、支援に徹する協働が有効となる ---- -通称はロイが作中で言っていた「ウィンディー」もしくは「少佐」。後者の由来は彼女の声を担当する声優が演じた有名な役。 --彼女が背負うデュアルレーザーキャノンは通称「少佐砲」と呼ばれる -蔑称「ブラス・メイデン」とは直訳すると「真鍮の乙女」であり、彼女の搭乗機のカラーリングが真鍮色であることにちなむのだろう。裏の意味は「娼婦」。 -企業連ルートの結末は彼女の選択。台詞の端々から、彼女の戦う理由や、戦いに対する思いが汲み取れることだろう。 -協働できる回数は多く、任意で2回、ルート次第ではさらに強制で2回ご一緒することに。非常に強く、一騎討ちならそう簡単には負けない。 --但し、機体相性(主に散バズ)などからドン・カーネルに負ける事もある。油断は禁物。 -資料集によれば、周囲からは「責任感が強い」という評価を受けているが、プライベートの露出は無いらしい。 ---- ***No.4 ローディー / フィードバック(CV:楠見尚己) [#ye2c6749] 旧式のバズーカ武器腕機体を使い続ける、熟練兵 かつて粗製と称された男は、低いAMS適性を経験で補い 今やGA最高クラスのネクスト戦力となった リンクス戦争当時からの数少ない生き残り カラードのランク4 リンクスはローディー、支援企業はGA 不遇から這い上がった、立志伝中の英雄 数少ないリンクス戦争の生き残りでもある ---- -前作からの続投組。前作では最底辺のリンクス扱いだったが、シミュレーターで苦戦したリンクスが多かったからか大躍進。 -『衛生破壊砲基地襲撃』では僚機として雇える。 -fAでも勿論強い。プレイヤーにとっての壁かつ良き教師、「先生」の称号いまだ健在。すごいやローディ先生! -渋いが、決して尊大さを感じさせない話し方。 -[[V.I.の発売決定>Picture Garage#q3a2fc09]]。その紹介文は「GA社最高のネクスト」 かつての粗製はコトブキヤからも最強と認められた・・・?いや、褒められているのは乗機のほうか・・・? ---- ***No.5 ジェラルド・ジェンドリン / ノブリス・オブリージュ [#y74cf93c] ローゼンタールの象徴機体、ノブリス・オブリージュを継ぐ者 両肩のマルチレーザーは驚異的な破壊力を誇る 高いAMS適性と、安定した精神を兼ね備える搭乗者ジェラルドは 企業にとって最も理想的なリンクスの一人と言われている ---- -2代目破壊天使。 -彼とは敵としても味方としても出会うが、印象が大きく異なる。敵対すると、アルテリア施設を狙う者への憎悪もあってか、侮蔑の言葉を叩きつけてくる。 -ジュリアス・エメリーとは顔見知りの様子。「何故君が…ジュリアス・エメリー…」 -4の同名機体とはライフルが異なる。なお、この機体のアーキテクトはレオハルト。 ---- ***No.6 スティレット / レ・ザネ・フォル(CV:武田 華) [#o18457a5] 国家解体戦争に参戦したオリジナルの生き残り エネルギー型のタンク機体を使い続ける女性リンクス リンクス戦争の後、インテリオル躍進の立役者でもある 単純な戦闘スタイルは、それ故に安定感が高い カラードのランク6 リンクスはスティレット、支援企業はインテリオル 国家解体戦争にも参加した、数少ないオリジナル 元より自己完結型のため、協働の機会は少ない ---- -前作のオリジナルNo.18。『衛星破壊砲基地襲撃』でのみ僚機にできる。開始早々に宣言する通り、連携行動は苦手なようだ。 -スティレットとは刺突専門の短剣のこと。 -カラードランク内におけるオリジナルとしては最高ランク。 ---- ***No.7 ロイ・ザーランド / マイブリス(CV:白熊寛嗣) [#gfeaa5bd] 独立傭兵として最高のカラードランクを持つリンクス 掴みどころのない、空とぼけた男だが 希少価値の高いアルドラの旧標準機HILBERTを愛用し 重火器を小気味よく使いこなす実力者でもある カラードのランク7 リンクスはロイ・ザーランド、独立傭兵 支援企業無しのネクストでは、カラード最高ランク 信用できない男だが、常に必要十分だけは働く ---- -独立傭兵ではあるがインテリオル寄りの模様。インテリオルのミッションで僚機候補となる他、機体はアルドラ製である。 -ウィン・D・ファンションとは相当な信頼関係があるようで、戦闘中でも軽口を叩き合う。 -飄々とした態度は常に変わらず、撃破されても撃破してもさほどテンションが変わらない。ドンやパッチへのコメントも面白い。 -マイブリスの「ブリス」とは「祝福」の意味。マイ(私の~)と合わせると「自分の祝福」と言う意味か。エンブレムは四つ葉のクローバー。 ---- ***No.8 王小龍 / ストリクス・クアドロ [#lf2f42a5] 謎の多いBFFの老リンクス かなりの高齢であると言われているが、詳細は不明 遠距離狙撃用の重四脚機を操り、支援に徹するスタイルは 国家解体戦争当時から変わることはない ---- -オリジナルNo.8。シミュレーターオンリーの登場だった前作とは異なり、本作では舞台裏でもミッションでもちょくちょく顔を出す。 -狙撃時の台詞「いい的だぞ、貴様」は前作BFFトップリンクス、メアリー・シェリーの台詞でもある。2人の関係が窺われる。 -戦況が不利になれば、手塩にかけて育てたリリウムも捨てて退く。銀翁やオペレーターら、現場の人間からは嫌われている模様。 --しゃしゃり出るお調子者タイプを除けば、普通、前線に出てくる高階級の軍人は、現場の人間に好かれるもの。あの辻政信ですらそうだったんだが・・・ --王は軍人や傭兵、つまり戦士としてでなくあくまで企業の人間として異なるベクトルで動いているためだろうか。陰険さ丸出しなので単純に人柄で嫌われてる可能性もあるが -機体名を直訳すると「四本足のフクロウ」。エンブレムのフクロウは普通のフクロウのようだ。 -リリウムにイロイロ仕込んだという事で、妄想が加速したリンクス達の殺意がよく集中する。 ---- ***No.9 Unknown / ホワイト・グリント [#k212bd68] 非企業勢力ラインアークのリンクス 名アーキテクト、アブ=マーシュの手になるオリジナル機を操る ランクは9だが、最高クラスのネクストであることは間違いなく リンクス戦争では、単機で一企業を壊滅させている ---- -機体名とエンブレムは前作のジョシュアのもの。紹介文に該当する人物は前作主人公かジョシュアしかいないが、真相は語られず終い。 -作中で唯一、機能停止したネクストの再起動という芸当をやってのける。 -ラインアーク攻防戦での領域外のオッツダルヴァとの高機動戦は必見、遠いがよく見ると凄まじい操縦技術である。一度ご覧あれ。 ---- ***No.10 ハリ / クラースナヤ [#x548c4df] カラード上位にランクされる、独立傭兵の一人 特異なAMS適性から戦闘可能時間が短い、時間限定の天才 そのため、継戦能力を考慮しない機体構成となっている アスピナ機関の一員であったと言われるが、定かではない ---- -電撃ホビーで連載された外伝小説の主人公でもある。 -雑誌企画からの参戦。未使用音声はあるが、ミッションでの出番は無い。 --なお、未使用音声では一人称は『僕』だが小説だと『俺』。 -雑誌の設定では背武器をミッションに応じて変えるとのこと。この火力でこのランクなのは、そういうことだとお察し頂きたい。 -機体名は露語で「赤」という意味。 -外伝小説はfAより前なので[[バイオレットさん>#o1b550fa]]との関係がどうなってるか気になる。 ---- ***No.11 ダリオ・エンピオ / トラセンド(CV:最上嗣生) [#e0270647] 近年頭角を現しはじめた、ローゼンタールのリンクス 権力志向の野心家であり、それを隠そうとしない 乗機トラセンドは新標準機LANCELをベースとしており 豊富な武装で状況対応能力が高い カラードのランク11 リンクスはエンピオ、支援企業はローゼンタール 近年、ランクが急上昇したリンクスの一人 功を焦る傾向あり。協働では圭角に注意が必要 ---- -説明文通りのキャラ。出世にしか興味がない。 -2回僚機として雇うチャンスあり。ミッションを手柄を立てるチャンスとしてしか見ていない節が窺える。主人公のことはあまり眼中に無いようだ。 -ジェラルドの代理として、ホワイトグリント戦後からお茶会に登場する。その際、ウィンに軽んじられたことを根に持ち、別の機会に彼女のことを雌猫と罵る。 ---- ***No.12 リザイア / ルーラー (CV:加藤悦子) [#rbdf2d3d] オーメル生え抜きの女性リンクス ランクは12だが、重要な作戦で重用されることが多い 超攻撃型の乗機、ルーラーは 補助ブースタの採用で驚異的な瞬発力を発揮する カラードのランク12 リンクスはリザイア、支援企業はオーメル 高いAMS適性と、知能指数で知られる才女 超攻撃型の軽量機を運用する ---- -僚機に雇えるチャンスは『衛星破壊砲基地襲撃』の一度だけ。その時点では一応オーメルのトップリンクス。 -なかなかカッコいいが、声が賛否両論。 -機体名は「規定するもの」「統治者」という意味。 -資料集によれば、AF撃破達成リンクスの一人らしい。ここから上は実力者も揃っている事だし、少なくとも彼女以上のランクを持つリンクスはAFを相手にできる実力の持ち主と見ていいかも。 ---- ***No.13 ヤン / ブラインドボルド [#b7ebfdc2] リンクス戦争当時から戦場にある、アルドラのリンクス 乗機ブラインドボルドは、同社初のフルフレームに替わっており 単発ではあるが、火力に優れた武装が揃っている 元国軍兵士 ---- -前作では主人公の直前にリンクスとなった人。乗機は同じ名前だが、ヒルベルトベースからゼルドナーベースへと大きく変化、兵装もほぼ別物。 -非常に渋い設定だが前作に引き続き出番は一切無い。残念。 -機体名を直訳すると「盲目の禿頭」。エンブレムとも一致するので、そのままの意味のようだ。 ---- ***No.14 イルビス・オーンスタイン / マロース [#i30bfd62] かつて特殊部隊バーラットを指揮した、アルゼブラのリンクス その実力はカラード最上位クラスに匹敵すると言われ 戦場であるなしを問わず、GAに与する多くを葬り去ってきた 死角の無い逆脚機を操るが、オーダーマッチでの勝率は高くない ---- -アルゼブラのトップリンクス。HardのPN-51でのみ会える人。 -GAに雇われてやってきた主人公を肥だめにぶち込むと意気込み、やられると「大アルゼブラを敵に回すか」と吼える。 --そのような台詞から「肥え溜めさん」とか独特なイントネーションから「ダイアル・ゼブラの人」とか呼ばれる。 -機体名はロシア語で「吹雪」を意味する。 ---- ***No.15 シャミア・ラヴィラヴィ / レッドラム(CV:加納千秋) [#e4444a91] アルゼブラのクモ女と呼ばれる、女性リンクス 昆虫のような軽四脚機で、スラッグガンなどの散弾兵装を愛用する 特に状況戦を好むため、戦場で見えることがあれば それは彼女のフィールドであろう ---- -(゚∀゚)ラヴィ!! -獲物に風穴を開けるのが大好き。ドS風味漂う台詞を連発する。 -好戦的なように見えるが、交戦する時は紹介文通り、ECMや霧を利用した戦いにくい状況を作り上げ、不意の接近戦で一気に仕留めようとしてくるなど、狡猾さも見て取れる。 -メイと何らかの因縁がある模様。明るそうなメイだが、シャミアに対しては嫌悪感を隠さない。『レッドラム+スタルカ撃破』でメイを僚機に選んでみよう。 -機体名は殺人鬼(murder)のスペルを逆から読む有名なアナグラムが由来。 ---- ***No.16 有澤隆文 / 雷電 (CV:浦山 迅) [#jcd44eb8] 有澤重工第43代社長 影武者であるとも言われるが、詳細は不明 乗機雷電は、同社AC技術の粋となる、超重グレネードタンク 制圧力において、普及型AFに匹敵するとされている カラードのランク16 リンクスは、有澤重工第43代社長、有澤隆文 タンク型の重機体は、攻防何れにも厚みがあり 鈍足に配慮して連携すれば、最高の僚機となり得る ---- -通称「社長」。ずば抜けた素敵性能を持つ機体を駆る今作の(´神`)の化身。 -前作のオリジナルNo.24「ワカ」と同一人物説もある。(ワカ→若→若から社長へ) -名乗るときは自分の名前ではなく社名を言う。 -臭い台詞が多いが、渋い声が格好良さに変えてしまうという恐ろしい御方。自社の装甲と火力には絶対の自信を持つが、コジマだけはまずいとのこと。 -僚機として雇えるが、『AFグレートウォール撃破』のHARDでは敵として現れる。 -機体名は有澤の新標準機の名前と同じであり、北海道岩内郡岩内町にある温泉の名前に由来。社長自らニューモデルの宣伝をしているようだ。 ---- ***No.17 CUBE / フラジール(CV:阪口周平) [#u2939a38] アスピナ機関のテストパイロット 主にデータ収集を目的とし、様々な実戦に投入される 乗機フラジールは、空力特性を突き詰めた高速機であり 極端な制御負荷から、多くのリンクスを潰してきた カラードのランク17 リンクスはCUBE、アスピナ機関所属 最先端AMSを誇る同期間の、テスト個体 原則として職業傭兵ではないことに留意のこと ---- -僚機で1度雇え、ルート選択次第で交戦することにもなる。 -本作では珍しい、やられ際に断末魔の叫びを挙げる人。声は至って普通なのだが、字幕のせいでネタっぽく聞こえる。 -機体名は英語で「脆弱な」という意味。確かに紙装甲の機体ではある。 ---- ***No.18 メイ・グリンフィールド / メリーゲート(CV:武田華) [#o228d0f0] 重二脚機を操る、GAの女性リンクス 乗機メリーゲートは、ミサイルを中心に火力が高く 特に僚機としての安定感に、高い評価が与えられている 俗称スマイリーは、特徴的なエンブレムから カラードのランク18 リンクスはグリンフィールド、支援企業はGA SUNSHINEベースの強固な重機体を操り 火力豊富なミサイルによる支援が期待できる ---- -最初の協働で「あなたとは相性がいいみたい」と言われ、以後ずっと雇い続けたリンクスも多いのではなかろうか。任意で3回雇えるぞ! -機体は支援特化だが、火力は高いので単機でもそこそこ強い。 -メリーゲートはNSSベースかと思いきや、サンシャインとの混成機。メチャクチャ頑丈。「盾にしてね」の台詞は伊達ではない。 -『リッチランド襲撃』ではランドクラブとの戦闘に於いて、セレンが迂回しろと言ってる傍から真正面から突っ込むと宣言。良い度胸だ。 -名前の「グリン」は緑じゃなくて笑顔の意味。でも機体のカラーリングが緑なので、緑ともかけているのかもしれない。 --ブリーフィングで確認できる名前の綴りはGreenfieldなのでやっぱり緑かもしれない -機体名は「笑う門」を意味する。「笑う門には福来る」の諺にあやかっているのかもしれない。 -エンブレムはAC4の機体図面セーブデータのサムネイルと同じ。 ---- ***No.19 ド・ス / スタルカ [#pf09f861] 唯一となる、テクノクラートのリンクス 軽量機ながら、アルゼブラの大型物理ブレードを使用し 大抵の敵を呆気なく屠り去るだけの攻撃力を持つ 総合力は高くないが、一撃死も有り得る、危険な相手 ---- -AC史上初、広島弁を話す人。本作のとっつき職人にしてシャミアの相棒。 -「寒いか?じゃが、それもじきにのぅなる・・・」 -「ド・ス」とは鍔の無い短剣で、日本のやくざが愛用することで有名。 -fAでのハラショー要員でもあり、彼のロケットを食らうと言ってくれる模様。なかなかロケットを撃たない上に、当たりにくい武器だが。 -ミッション開始後にポーズを連発しても聴くことができる。ハラショウ! ---- ***No.20 エイ=プール / ヴェーロノーク [#te87b6e1] 武器腕機体を操る、インテリオルの女性リンクス 乗機ヴェーロノークは、リンクス戦争当時とほとんど変わらない 主に支援機として活用されるため、単体での戦闘能力は高くないが ASミサイルを回避できなければ、厳しい戦いを強いられることだろう カラードのランク20 リンクスはエイ・プール、支援企業はインテリオル リンクス戦争の時代より、特殊な支援機を愛用する ASミサイル運用のプロフェッショナル ---- -愛称は「えいぷー」とか「エイプー」とか。たまに「エイ・プーア」とも呼ばれるのは、その極端な弾薬費と、報酬取り分の少なさのせい。 -可愛い声に似合わず、ASミサイルの嵐で全てを灰燼に帰す爆撃天使。収支報告書も壊滅的な打撃を受ける。報酬は15%だが、弾薬費がハンパ無い。結果、大活躍しても彼女の報酬は5ケタとか赤字とか、よくある話。 -弾幕の薄さを気にしたり、自分一人ではどうしようもなかったとつぶやくなど、謙虚な性格。いえいえ、濃すぎるほどの弾幕です。 -前作からの続投組なので、戦歴は相当に長いはず。 -しばらく継続発射されるASミサ腕の特性から、命乞いを始めたパッチを有無を言わさず爆殺する事がよくある。恐ろしい子・・・! ---- ***No.21 カミソリ・ジョニー / ダブルエッジ [#uabbcffc] 独立傭兵 名の知られたアーキテクトでもあり、独自の機体設計理論で知られる 張り付き特化型の軽量二脚機を使い続け オーメルのテスト兵装、コジマブレードを貸与されている ---- -凄まじいアセン理論の持ち主。彼とオーダーマッチで相対したり彼の組んだ機体を使ってみたりすると色んな意味の凄まじさが分かる。 -ミッションでの出番はないが、アーキテクトとしてネクストを組んだリンクスを調べると面白い。フロム脳を刺激する人物。 -装備の方もイカしてる。コジマブレードことコジパンで殴りかかるとか素敵。勢い余ってオーダーマッチではよくエリアオーバー負けを喫する。 ---- ***No.22 カニス / サベージビースト(CV:白熊寛嗣) [#rf66fe57] バランス型の中量二脚機を操る、若きリンクス 独立傭兵ではあるが、比較的ローゼンタールに近い ビッグマウスの一方で、任務を厳選することでも知られ それなりに優れた戦績も、額面通りに評価できない カラードのランク22 リンクスはカニス、独立傭兵 大言癖なる、評判の芳しくない男だが 乗機サベージビーストの戦闘力はかなり高い ---- -テラカニス('・ω・`) -カニス(canis)はラテン語で犬を意味する。また、犬の属名でもある。 -楽させてやんよというから任せてみたら、本当に大活躍して帰っていく優秀な僚機。 -「マッハで蜂の巣にしてやんよ」などの迷台詞を吐く。台詞がいちいち面白い。 ---- ***No.23 フランソワ=ネリス / バッカニア [#bf698f7f] 独立傭兵部隊、コルセールの長 北アフリカ戦域を中心に、同様のゴロツキ集団は数多いが フランソワの存在が、コルセールの価値を押し上げている 軽量タンク+レーザー武器腕という、珍しい機体を操る ---- -ミッションでは出番なし。設定は凝っているし、公式サイトにも紹介されてるし、発売前までは大きく取り扱われていたのだが。 -北アフリカと聞くと、前作のマグリブ解放戦線を思い出すが、関係は全く語られない。 -余談・名前の「フランソワ」が男性名な為(女性型だとフランソワーズになる)性別がよく混同されるが、公式サイトにて「女性リンクス」と明言されている。 -なお、「バッカニア」とは17~18世紀に猛威を振るったカリブ海海賊のこと。「フランソワ」はその首領の一人、フランソワ・ロロノアが由来と思われる。 --ちなみに「コルセール」は16世紀に英仏海峡を根城にしたフランスの私掠船(公認海賊)団。 --北アフリカの海賊といえばオスマントルコのバルバリア海賊が有名だが。マグリブ向けのネタか。 ---- ***No.24 ドン・カーネル / ワンダフルボディ(CV:ふくまつ進紗) [#t4f3766b] GA通常軍からの叩き上げ 元ノーマル搭乗者であり、AMS適性は決して高くないが このレベルをして一流のネクスト戦力として確立することが 同社NEW-SUNSHINEプロジェクトの真意であった ---- -最初は自信満々だったが、主人公の動きに愕然とする今作の粗製代表。SSプロジェクトでのローディ先生誕生に気を良くしたGAが第二の先生の誕生を狙った結果がコイツ。 -「あれがネクストの動きだと!?じゃあ俺は何なんだ!」という汎用性の高い台詞を言う。対戦でフルボッコにされた時にはこの台詞が脳裏をよぎるリンクス多し。 -粗製リンクスらしく、戦闘中に止まったり歩いたりする。声は渋くてベテランぽいのに。 -フレアの扱いは上手。レギュによっては機体が強化され、上位リンクスを倒すこともある。 -ミッションでは時々歩き出すが、オーダーマッチでは普通に動き回る。 -余談だが、1993年に日本で「ニューサンシャイン計画」という統合エネルギー計画が発足している。因みに統合される前身は「サンシャイン計画(1974年)」と「ムーンライト計画(1978年)」。 ---- ***No.25 ウィス / スカーレットフォックス [#zc0f514c] ごく最近カラードランクを取得した、若きリンクス 近距離戦用の赤い逆脚武器腕機に搭乗し ランク26、イェーイと常に協働、戦果をあげつつある リンクスなるものの変質を体現する、第四世代の一人 ---- -うぃーっす! -挨拶のような名前だが、コンビのイェーイともども、ネイティブアメリカンの一部族、セネカ族の言語における数字が由来。ウィスは「5」を意味する。 -麺類コンビ、赤い狐の方。 -赤いきつねという機体名通りのカラーリングとエンブレム。 ---- ***No.26 イェーイ / エメラルドラクーン [#qcea54de] 売り出し中の独立傭兵 ランク25、ウィスとの協働により、頭角を現してきた 乗機エメラルドラクーンは、典型的な遠距離戦用であり 密度の高いミサイル兵装に狙撃ライフルを組み合わせている ---- -いぇーい! -こちらはセネカ語で「6」を意味する。それぞれ、自分のランクの下1ケタとも対応している名前。 -麺類コンビ、こちらは緑のたぬき。ウィスとイェーイの機体は、どちらもイェーイが組んでいる。アーキテクトとしては良いセンス。 -ネイティブアメリカンの出身なら、機体名の動物は祖霊(トーテム)か、と思いきやアメリカに狸はいない。 -「ラクーン」は一般にアライグマを指すので、あくまでも緑のアライグマなのかもしれない。 エンブレムも尻尾が縞模様だったり耳の淵が黒くなかったりとアライグマに近く、何よりアライグマはアメリカ大陸原産。 ---- ***No.27 パッチ、ザ・グッドラック / ノーカウント [#u7f99650] 比較的戦歴の長い独立傭兵。剛運を自称する 一見寄せ集めのような、特徴的な逆脚機体を操り 上空から、あるいは隠れて狙撃する、という戦闘スタイルを好む 「名誉の赤字」とは、彼の性質をよく表す、皮肉な言質である ---- -AC史上初、劣勢になると降伏する男。今作最高レベルの愛すべきヘタレキャラ。「ノーカウントだ!ノーカウント!」 -降伏時になにやらモジモジする。なんかムカつく。 -ブッパと場合によってはPQも加わる援護射撃でも「支援、足りないぞ!」「約束が違う!」などと文句を言う。 -撃破されると、断末魔が途中で途切れる。正確には発音しているのだが、音にならず吐く息だけの状態。 -リンクスネームは「つぎはぎだらけの幸運」。エンブレムは銃痕で全面6にしたチートサイコロ。 強引にでも強運を掴みに行く、という寓意のようだ。 -フロムのDRPG「Demon's Souls」にてこのキャラが元ネタであろう「ハイエナのパッチ」なるNPCがいる、 台詞もどこかというかまんまなモノがチラホラ。 ---- ***No.28 ダン・モロ / セレブリティ・アッシュ(CV:阪口周平) [#td6569ac] GAに与することの多い、独立傭兵 古いコミックヒーローの名を冠する乗機は、汎用性に優れるが 戦場では、搭乗者の消極的な資質が問題となることも多い 故に、「通常戦力相手であれば役に立つ」と酷評されることも カラードのランク29 リンクスはダン・モロ、独立傭兵 良くも悪くも、実力はランクの数値通り 協働ではリードあるいは割りきりが必要となる ---- -僚機の説明文ではランク29になっている人。おそらく誤字だろうが、無理矢理解釈するなら「最近まではランク29だった」という事だろう。 -愉快なAIの持ち主で、機体挙動を眺めていると実におかしい。誰もいない方角に向かってブレードを振ったりする。とはいえ、回避優先のロジックなので、ソルディオス相手の時は社長やメイより長生きしたりもする。 -大口を叩くが、それは恐怖を隠すための勇気づけを兼ねているらしい。主人公が反応を返さないと不安になるらしく、必死に同意を求めたりしてくる。 -協働できる最後のミッション終了時には、主人公に人生相談を持ちかける始末。可愛すぎるぞダン・モロ! ---- ***No.29 ミセス・テレジア / カリオン [#v9db9210] 国家解体戦争当時から現役となるオリジナル 新企業トーラス成立の過程では、汚れ仕事を請け負ったとも言われ 低ランクでは異彩を放つ、いわくつきの女性リンクス 乗機カリオンは、珍しい、旧GAEの四脚を使用 ---- -オリジナルNo.22。その戦歴は伊達ではなく、機体も上位ランカー並にチューンされており、オーダーマッチで戦ってもランク不相応なくらいに強い。 -所属企業や機体がアレ(コジマ的な意味で)だったり、4のシミュレータでは地上疾走中真下にグレを撃ち込んで逃げる謎機動をしたりと、変態ぶりが目立つのでよく「変態淑女」呼ばわりされる。エンブレムも拍車をかけているか --但し、ミッションには4も含めて出番が無いので詳細は不明。謎は深まるばかり //そんなに機体構成変かな? //faでは旧変態GAEのフレームを継続使用してる上、変態フレームとしてソブレロ、ランスタンに次ぐ人気を持つアルギュロス系を組み込んだりコジマミサイル積んだりしてるからね。 //GAE単体だとそんなに変態ではなくね?アクアビットと合体したあたりからは変態と言えるような気もするが ---- ***No.30 チャンピオン・チャンプス / キルドーザー(CV:千々和竜策)[#b4d1b491] 特定企業の専属ではない、独立傭兵 両腕に鉄塊ドーザーを装備する解体屋 破壊任務のみを請け負い、乗機もそれに最適化されているため オーダーマッチでは実力を発揮し難い ---- -どおぉりゃああああ!!!、と言えばこの人。そのくらいインパクトが強い。 -セレンさんの説明を遮って雄叫びを挙げるチャンプスに、初見のリンクスは皆びびったことだろう。 -解体屋とのことで、どうやらマザーウィルの進路お掃除任務中に、主人公の襲撃に出会してしまったらしい。それでも果敢に主人公に戦いを挑み、逃げてもしつこく追いかけてくる。 -機体名は、実際にアメリカで起きた、重機を使った事件に由来。 --その事件の通称はシオドア・スタージョンの小説「キルドーザー」(Killdozer!、1944年)が由来。こちらが元ネタである可能性も高い。 ---- **ORCA [#pc39000f] ---- ***No.1 テルミドール / アンサング [#p1a43c0d] ダークレッドの逆脚機を操る、ORCA旅団長 旧レイレナードの遺志を継ぎ、クローズ・プランを先導する 熱っぽい扇動家であり、諦観者であり、ロマンチストでもある 複雑な、あるいは分裂した男。最初の五人の一人 ---- -フルネームは「マクシミリアン・テルミドール」。フランス革命期の政治家で、粛清を行い恐れられたマクシミリアン・ロベスピエールと、彼が失脚したクーデター(テルミドールの反動)を組み合わせたもの。テルミドールとはフランスの革命歴で「熱月」を意味する。 -正体はカラードランク1のオッツダルヴァ。どういう経緯でこうなったのか・・・ -ORCA旅団の蜂起は7月。マクシミリアン・ロベスピエールの処刑も7月28日。そして、オッツダルヴァとはグルジア語で「28」を意味する・・・名前の由来からしても、彼はORCAの戦いの結末を予感していたのかもしれない。本名かも知れないが。 -立場は違えど全ルートでラスボス(HARDも含めると)を務めることとなる。ここまでストーリーに深く関わったトップランカーは初めてではないだろうか。 ---- ***No.2 ネオニダス / 月輪(CV:ふくまつ進紗) [#sd8abcdf] 旧アクアビットに関連深い、古いリンクス。最初の五人の一人 極めて高いAMS適性と、巧妙な戦闘スタイルで知られていた 現在の乗機、月輪は、秘匿開発されたトーラスの実験機であり 驚異的な威力を誇るアサルトキャノンを採用している ---- -かっこいい爺。 -リンクスネームは「新たなる病巣」を意味する。 -エンブレムのサボテンは銀翁玉という。これにちなんでか、旅団内では「銀翁」の愛称で呼ばれている。 --銀翁玉の学名は「Neoporteia nidus」お茶会での彼の名前表記は「Neo nidus」。機体のエンブレムと、コジマの危険性を一つの言葉で表す。AMS適正のみならず、巧妙な戦闘スタイルで知られているあたり、学の高い人物なのだろう。 -凄まじいEN消費の機体を完璧に扱いこなす凄腕リンクス。彼が僚機のミッションでは主人公は何もしなくても全て片付いて終わったりする。 -旧アクアビットに関連深い、古いリンクス、オリジナルNo.8の王のことを知っているような口ぶり等という理由からシルバーバレットを駆ったオリジナルの№7、テペス=Vとの同一人物説がある。 ---- ***No.3 ジュリアス・エメリー / アステリズム(CV:斎賀みつき) [#l0b4b4f6] アスピナ機関において ジョシュア・オブライエンの再来と呼ばれたエリートリンクス リンクス戦争末期の混乱期にレイレナードに合流し、今に至る 最初の五人の一人。ORCAでは、唯一の女性リンクスとなる ---- -20秒足らずででアルテリアを完全に制圧する人。何をどうやったんですかジュリアスさん。 -アルテリア・カーパルス防衛でジェラルドから「青いイレギュラー」と言われているがどう見ても機体は青くない。エンブレムは青いが・・・ --一般的に(現実世界においても)通信などで行う告知では(ゲーム中では襲撃の告知)には本人の顔や家紋、組織やメーカーのマークを用いる。「青いイレギュラー」と言われているのも、オールドキングのお誘いのようにエンブレムを出していたと思われる。 -クールな女。アスピナ機関時代が気になる。 -ジェラルドの腕前を以前から知っていた模様。ジュリアスがジェラルドより優勢になると、関係を匂わせる台詞を吐く。「鈍ったものだな、ジェラルド・ジェンドリン」 -機体名の由来は「三ツ星」もしくは宝石効果のそれ。エンブレムがそのままである。 ---- ***No.4 オールドキング / リザ(CV:小山剛志) [#x8141d04] かつて反体制武装勢力リリアナを率いたリンクス ORCA旅団内でも孤高を保つ、確信的な異端者 アルゼブラベースの逆脚機に、重ショットガンという構成は かつてのナンバー2、サーダナとの繋がりを伺わせる ---- -通称『古王』。リンクスネームの直訳より。 -前作のED曲「Thinker」のワンフレーズを繰り返し口ずさみながら大量虐殺に走る男。 -「殺してるんだ、殺されもするさ」と自分の死を淡々と受け止めるAC史上類を見ないキャラ。 -I'm a thinker とぅ~とぅ~とぅ~とぅとぅ~♪ --余談。古王は鼻歌でthinkerを2回繰り返すが、本来の歌詞の2回目はshooter。 -逆脚のジャンプ力を生かした3次元戦闘を得意とする。敵対するミッションでは縦横無尽に飛び回る。 ---- ***No.5 真改 / スプリットムーン [#kb7b7912] レイレナードの正規リンクス、唯一の生き残り かつての盟友、アンジェの特殊パーツを引き継いでおり 高威力レーザーブレードを主体とした強襲機を操る 寡黙で目立たない、影の男。最初の五人の一人 ---- -劇中での台詞は被撃墜時の「無念」と主人公撃墜時の「終止」の二言のみ。最初の五人なのにお茶会に出席すらしていない。正に影の男 -武装は前作に登場したアンジェのネクスト「オルレア」に近い。潔いまでの剣豪機を操り、旅団長を護衛する侍。 -リンクスネームの由来は刀工「井上真改」。 -マシンガンでPAを剥がしつつMOONLIGHTを振りかざし猛攻する。単純だが、威圧感のある戦法である。 -アンジェの月光を引き継いだという燃える設定を持つ。ちなみに続投組では唯一ORCA旅団に属している。 ---- ***No.6 ヴァオー / グレディッツィア(CV:ふくまつ進紗) [#p0ff1a6e] 竹を割ったようなパワーファイター 重厚なタンク型の乗機、グレディッツィアは 圧倒的な瞬間火力を誇る、ガトリング・モンスターである メルツェルによって見出され、以来彼に付き従う ---- -説明文に違わぬガトリングモンスター。そして密かなとっつきユーザー。ついでにグレディッツィアのアーキテクトはメルツェル。その格納は何だメルツェェェェェル!! -出番は一度だけだが、その強烈な台詞の数々で強い印象を残す。「ハッハー!!まだまだいけるぜメルツェェェェェル!!」 ---- ***No.7 メルツェル / オープニング(CV:速水奨) [#t8054187] ORCA旅団副長。旅団長テルミドールの腹心 オーメル・サイエンスの後ろ盾を得てORCA旅団を設立 秘密裏にクローズ・プランの準備を進めた、若き謀略家 ORCA最初期の五人の一人。AMS適性は劣等である ---- -旅団の頭脳。ORCAお茶会の半分以上は彼が喋っている。 -自分の事も計画の駒としてみなしているらしく、必要なら帰れぬ戦いにも参加する。 -声優はPPのスティンガーと同じ。対決時の「ビッグボックスへようこそ」は、PPの名台詞「アビスへようこそ」の自己オマージュだろう。 -リンクスネームの由来はエッセイ「メルツェルの将棋指し」。機体名「オープニング」は「開幕」というより「定石」の意味だろう。 --正確には、ポーのエッセイの題材となった自動チェス人形「トルコ人」の通称。興行主の名にちなんで「メルツェルの将棋指し」「メルツェルの自動人形」と呼ばれた。開発者はケンペレンで、実態は人が隠れて動かす手品道具だった。 ---- ***No.8 トーティエント / グレイグルーム [#ic8614ba] かつてカラードにあり、一桁ランクを持っていたリンクス 自らの死期を悟り、ORCAに合流した 強化したアサルトアーマーを軸に据えた戦闘スタイルは 戦闘エリアに剥き出しのリスクを現出させる ---- -ライールコアのアクアビットマンを駆り、AAで勝負するという変態リンクス。 -彼の機体のアーキテクトを調べてみると…何やってるんですかカミソリ・ジョニーさん? -この機体でカラードランク1桁って…。実は凄腕? //前作のオリジナルNo.7、テペス=Vと同一人物ではないかという噂があった。確かにランク一桁だし、良く似たアクアビットアセン等共通項も多いが真相不明。 //アセンってそんなに似てたかな?フレームは似てるけど武装はヒットマンしか共通点ないし。ランク一桁と言っても4のナンバーとfAのカラードランクって別物だし。死期が近い云年は4のテペスとつながりがありそうには見えるけど。 ---- ***No.9 PQ / 鎧土竜(CV:白熊寛嗣) [#g71d90f8] 重逆脚機体を操るリンクス かつて、アンデス戦線のゲリラ掃討で名を馳せた 特に乱戦を得意とし、ひっそりと致命的な攻撃を放つ 鎧土竜とは、彼の愛するペットの名前 ---- -機体名は「ヨロイモグラ」と読む。ヨロイモグラゴキブリはモグラでは有りません。 -機体名で画像検索をすると虫が苦手な人は後悔するかもしれない。 -エンブレムや機体名の通り、実にしぶとい。劣勢になっても「まだまだ、まだまだです」と言いながら粘り強く応戦してくる。 -地味にアンデス戦線と言う単語がフロム脳を刺激する。 ---- ***No.10 ハリ / クラースナヤ (カラードNo.10と同一人物) [#lc368bd5] カラードのランク10、ハリと同一人物 メルツェルに口説かれ、獅子身中の虫となった 必然的にごく短い戦闘時間と、徹底的な殲滅により カラードは事態の真相に気付けないでいる ---- -裏切りのランク10、ということで活躍に期待したかったが、確認できる範囲では登場せず。 -エーレンベルク攻防戦に出てくるアレサに乗っていたのでは、とも推測されるが、真相は闇の中。 ---- ***No.11 ブッパ・ズ・ガン / ビッグバレル [#zd152bb5] 独特の機体構成の四脚機を操る、自称「猟師」 その名に恥じず、遠距離からの狙撃を好む 右側に背負われたビッグバレル=コジマキャノンは 軽量のネクストであれば一撃で葬り去るだろう ---- -リンクスネームは「猟師の銃」、機体名は「巨大な砲身」であり、背負ったコジマキャノンのこととも、機体そのもののこととも取れる。 -交戦中は一切喋らない。パッチに話しかけられても無視。 --と言うか、未使用音声にすら台詞らしきものが見当たらない。 //-名前は巨大な砲身からブッパでズガーンな由来なのだろうか。 ---- ***No.12 ラスター18 / フェラムソリドス (CV:千々和竜策)[#b15afd5b] 熟練の中年リンクス ランクは最下位だが、カラードの上位ランクに相当する実力者 重量二脚タイプの乗機、フェラムソリドスは 追加整波装置を採用し、極めてタフに仕上げられている ---- -渋い、カッコイイ、弱いの三拍子そろったダンディー。 -リッチランドに何をしにきたのだろうか。 -戦いを楽しむような発言が印象的。AF戦に飽きているあたり、腕は確かなのだろう。レギュにはとことん嫌われているが。 ---- **アーキテクト [#id88a296] ---- ***セレン・ヘイズ [#h832072e] 設計機体:ストレイド ---- -主人公のオペレーターと思われる。 --理由は、名前を訳すと セレン=澄んだ ヘイズ=霞・もや な事から。 -フレームは企業標準機のまま、武装だけオリジナル。 ---- ***アブ・マーシュ [#c4fd8d53] 設計機体:ホワイト・グリント ---- -本来、アーキテクトとは機体を組み上げる人間を指すが、彼の場合はホワイト・グリントのパーツを開発するところから関わっている。「天才」と称される由縁。 -ちなみに[[前作に登場するホワイト・グリント>AC4・各リンクスとネクストの考察#scc076ea]]の機体図面にも、設計者として名前が載っている。 ---- ***エンリケ・エルカーノ [#e1151bb4] 設計機体:ワンダフルボディ、メリーゲート ---- -前作のNo.30(非オリジナル)。前作でも本作でも出番が無いので詳細は不明 ---- ***K.K [#d2954a80] 設計機体:スタルカ ---- -前作のオリジナルNo.17。イクバールのとっつき職人。同じくとっつき使いのド・スのアセンを務める。 ---- ***レオハルト [#l761760c] 設計機体:ノブリス・オブリージュ ---- -言わずと知れたミスター破壊天使。前作のオリジナルNo.4。 -前作のピースシティでの決戦では、Hardだと主人公到着前に撃墜されており、Normalなら生き残らせることもできる。撃墜=死亡ではないみたいだが本作での生死の扱いは不明。 ---- ***フロイド・シャノン [#hbef2c26] 設計機体:セレブリティ・アッシュ、サベージビースト、トラセンド ---- -本作が初出。情報の無い人物。組み上げる機体はいずれも性能バランス重視。 -ローゼンタール系かと思いきや、GA系の独立傭兵であるダンにも機体を組んでいる。 ---- ***カミソリ・ジョニー [#pd1fdcaf] 設計機体:ダブルエッジ、ノーカウント、グレイグルーム ---- -組んだ機体はいずれも独自理論過ぎて常人には付いていけない。ノーカウントあたりは、コアだけ防御力の高そうな重量パーツなとこなどパッチの生き残りたいという要望が何となく透けて見える気もするが。 ---- ***イェーイ [#i16be50a] 設計機体:エメラルドラクーン、スカーレットフォックス ---- -通称麺類コンビのアセンを担当。アーキテクトとしては中々良い腕前。 ---- ***メルツェル [#pb1af32b] 設計機体:オープニング、グレディッツィア ---- -自分と相棒ヴァオーのアセンを担当。 -2機ともにコアを除いてほぼGA社製のパーツで組まれている。(オープニングは特に顕著)ORCAの拠点がGAの旧本拠地であったことなどから、メルツェルはGA社と関わりが深いのだろうか? ---- **番外編(公式連載小説登場人物) [#y6c6baa0] -小説はリンクス戦争から数年後でfA本編より前らしい ---- ***トミー・ユニオンジャック/システムシックス [#o5c43e48] -電撃ホビーマガジン誌にて連載されていた[AC for Embrasure]でハリと共にAFを鎮圧する任務に就く。尚、fAの時代では行方不明。 -ロックを愛するファンキーなオッサン。ハリ曰く「脳天気親父」「中年ロックオタク」 -戦闘中も大音量のロックを流しているので通信が凄く煩い。 --曲などを流すとAMS負荷が上がるらしい。 -搭乗機はレースにでも出場しそうな黄色いカラーリングのTELLUS。・・・武装は右手にレールガン、肩ASミサイルでV.I.のTELLUSのアセンそのまんま。 -ハリより先にWGと交戦し倒された(本人は生きている) ---- ***不明/AZ [#qdec30c3] -AF内でWGと交戦していた。ハリとの交戦後、逃げたWGを追い炎の中に消えた。 -乱入してきたハリに対して「邪魔をするな」WGとなにか因縁が・・・? -カノンフォーゲル(4小説終盤コジマキャノン装備ver.)と同じアセン。 -AZというネクストは何年も前に登録された機体らしい。補足だが小説内の時代設定はリンクス戦争から数年後。 -低い男の声らしい。 -写真から判断されるアセン、AZシリーズと関係が深そうな名前、『イイ判断だ、若いの!』と言うベテランらしい台詞・・・生きてたのか?ミヒャエル卿。 ---- ***バイオレット [#o1b550fa] -外伝小説においてのハリの雇われ管制官。fAでも引き続きハリの管制官なのかは不明。 -言葉遣いが悪く、ハリとの会話も悪口だらけ。一人称が「俺」であることから男性と思われていた。そう、第三話(最終回)までは・・・ -その正体はなんと顔立ちも整っている妙齢の女性。所謂、俺女。ハリ曰く、「黙っていれば美人」 -黒い髪で柑橘系(ハリ曰く「大人の匂い」)の香水を使用。 -未成年のハリに晩酌を奢らせたり、鈴の音のような笑い声を上げたり、胸を押し付けたりもするぞ! -戦闘前に『お前がどうなろうと俺のサラリーに関係ないが、任務が失敗すると晩酌がまずくなる。死なない程度に帰ってこい』任務終了後は「任務が成功すれ晩酌がうまい。なあ少年」・・・ツンデレ? -ハリに対する呼称は任務中は「ハリ」「&ruby(リンクス){野良猫};」「お前」「リンクス」任務後には「少年」などと呼んでいる。 -名前、性別ともに最終話でようやく判明する。一話二話だけ見ただけでは誰だって女とは思わない・・・狙ったか!作者! -fA時、何処でどうしてるか、ハリとの関係はどうなっているかは不明。 //登場勢力はストーリーへ移動 **リンクス早見表 [#a5d137fa] ---- |BGCOLOR(#FFCC66):No.|BGCOLOR(#FFCC66):名前|BGCOLOR(#FFCC66):AC名|BGCOLOR(#FFCC66):所属||BGCOLOR(#8C8C8C):No|BGCOLOR(#8C8C8C):名前|BGCOLOR(#8C8C8C):AC名|BGCOLOR(#8C8C8C):所属| |BGCOLOR(#FFCC66):1|オッツダルヴァ|ステイシス|オーメル||BGCOLOR(#8C8C8C):22|カニス|サベージビースト|無所属| |BGCOLOR(#FFCC66):2|リリウム・ウォルコット|アンビエント|BFF||BGCOLOR(#8C8C8C):23|フランソワ=ネリス|バッカニア|コルセール| |BGCOLOR(#FFCC66):3|ウィン・D・ファンション|レイテルパラッシュ|インテリオル||BGCOLOR(#8C8C8C):24|ドン・カーネル|ワンダフルボディ|GA| |BGCOLOR(#FFCC66):4|ローディー|フィードバック|GA||BGCOLOR(#8C8C8C):25|ウィス|スカーレットフォックス|無所属| |BGCOLOR(#FFCC66):5|ジェラルド・ジェンドリン|ノブリス・オブリージュ|ローゼンタール||BGCOLOR(#8C8C8C):26|イエーイ|エメラルドラクーン|無所属| |BGCOLOR(#FFCC66):6|スティレット|レ・ザネ・フォル|インテリオル・ユニオン||BGCOLOR(#8C8C8C):27|パッチ、ザ・グットラック|ノーカウント|無所属| |BGCOLOR(#FFCC66):7|ロイ・ザーランド|マイブリス|無所属||BGCOLOR(#8C8C8C):28|ダン・モロ|セレブリティ・アッシュ|無所属| |BGCOLOR(#FFCC66):8|王小龍|ストリクス・クアドロ|BFF||BGCOLOR(#8C8C8C):29|ミセス・テレジア|カリオン|トーラス| |BGCOLOR(#FFCC66):9|Unknown|ホワイトグリント|ラインアーク||BGCOLOR(#8C8C8C):30|チャンピオン・チャンプス|キルドーザー|無所属| |BGCOLOR(#FFCC66):10|ハリ|クラースナヤ|無所属||BGCOLOR(#8C8C8C):1|マクシミリアン・テルミドール|アンサング|ORCA| |BGCOLOR(#FFCC66):11|ダリオ・エンピオ|トラセンド|ローゼンタール||BGCOLOR(#8C8C8C):2|ネオニダス|月輪|ORCA| |BGCOLOR(#FFCC66):12|リザイア|ルーラー|オーメル||BGCOLOR(#8C8C8C):3|ジュリアス・エメリー|アステリズム|ORCA| |BGCOLOR(#FFCC66):13|ヤン|ブラインドボルト|アルドラ||BGCOLOR(#8C8C8C):4|オールドキング|リザ|ORCA・リリアナ| |BGCOLOR(#FFCC66):14|イルビス・オーンスタイン|マロース|アルゼブラ||BGCOLOR(#8C8C8C):5|真改|スプリットムーン|ORCA| |BGCOLOR(#FFCC66):15|シャミア・ラヴィラヴィ|レッドラム|アルゼブラ||BGCOLOR(#8C8C8C):6|ヴァオー|グレティッツィア|ORCA| |BGCOLOR(#FFCC66):16|有澤隆文|雷電|有澤重工||BGCOLOR(#8C8C8C):7|メルツェル|オープニング|ORCA| |BGCOLOR(#FFCC66):17|CUBE|フラジール|アスピナ||BGCOLOR(#8C8C8C):8|トーティエント|グレイグルーム|ORCA| |BGCOLOR(#FFCC66):18|メイ・グリーンフィールド|メリーゲート|GA||BGCOLOR(#8C8C8C):9|PQ|鎧土竜|ORCA| |BGCOLOR(#FFCC66):19|ド・ス|スタルカ|テクノクラート||BGCOLOR(#8C8C8C):10|ハリ|クラースナヤ|ORCA| |BGCOLOR(#FFCC66):20|エイ=プール|ヴェーロノーク|インテリオル||BGCOLOR(#8C8C8C):11|ブッパ・ズ・ガン|ビックバレル|ORCA| |BGCOLOR(#FFCC66):21|カミソリ・ジョニー|ダブルエッジ|無所属||BGCOLOR(#8C8C8C):12|ラスター18|フェラムソリドス|ORCA| ---- **統計 [#x5379494] ***男女比 [#if5970d7] ---- |BGCOLOR(#FFCC66):男||BGCOLOR(#FFCC66):女| |32人||10人| |76.2%||23.8%| ---- ***所属 [#db39c56b] ---- |グループ|組織|人数|グループ|組織|人数| |BGCOLOR(#FFCC66):GA|GA|3人|BGCOLOR(#FFCC66):インテリオル|インテリオル|3人| ||有澤|1人||アルドラ|1人| ||BFF|2人||トーラス|1人| |BGCOLOR(#FFCC66):オーメル|オーメル|2人|BGCOLOR(#FFCC66):非企業所属|アスピナ|1人| ||ローゼンタール|2人||ラインアーク|1人| ||アルゼブラ|2人||独立傭兵|10人| ||テクノクラート|1人||ORCA|12人| ---- RIGHT:[[レイヴン・登場人物に戻る>レイヴン・登場人物]] ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: