2010年3月

  • 3月1日
(6:30)
何か寝てたら異様に気持ち悪くなったので、気分転換に資料整理してました。
後は前もって150作目からのハルバードの分類をしてたわけですが…
まず結論。「ハルバード」ってカテゴリ作るわw大杉ワロタw
自分で納得する分類したら8種類になった上、実際作るのはその倍近くの本数なわけで。
普通に複合長柄武器のカテゴリに収まりきらないような武器でもあるので、長柄武器の1カテゴリにしちゃいます。
んで、最初は年代別に分けてたものの、どちらかというと国別の特色が強いことも分かったので、国別+αでお届けします。

あと、アンケートの結果ですが…
鎧兜になりましたので、こちらを今後のカテゴリ追加を検討します。
ちなみに15日ぐらいにはもう嫌な予感がしてたので、鎧関係の専門書、買っておいたんだ…
これも制作方法を色々検討したわけですが、どう考えてもShadeでやるとテクスチャが貼り辛いのでアウト。
ソフト関連を検索して出た結果が「メタセコイヤ」で作ってみようということ。
人物も必要になってくると思うので、原形をMMD関連から引っ張ってくるという手段も取れるし。
時間があればアニメーションもいけそうか?!まで考えてますが、そこまで行くと俺がリアルで死にそうなのでパスw
最低2ソフトの練習をしなければいけないので、鎧兜カテゴリのものは一番早くて3ヵ月後だと思ってください。
ある程度のモノが出来るまでは、流石に「すぐ作ります!」と無責任なことは言えんので。

うー、それにしてもキモチワルイ…病院行った方がいいだろうか、これ…


3月3日
久々に手法に関する壁にぶつかっておりますorz
妥協してしまえば楽かもしれませんが、出来ないわけがあります。
今作っているブツの最大の特徴であるパーツが「表現の壁」で、次回製作物にも同じようなパーツがあるので避けて通れないのです。
今回は今までの俺の制作方法をアレンジしてのごり押しが通じないことが、もう20もの試行錯誤で分かっています。
色んなサイトや動画見たけど全然参考にならんしなぁ…作り方自体変えたほうがいいのだろうか?
まあ、そんなわけで最悪の場合、今週ちょっと上げられないかも?です。


3月5日
スランプ続きでしたが何とか脱出。
残り鞘だけなので、明日の夕方ごろには更新できそうです。
しかし我ながら、普通の人が余り注目しそうにない点でよくアレだけ悩んだもんだと思いましたw


3月6日
お待たせしました。歩兵用刀剣に「ハンティング・ハンガー」を追加。
これの貝殻ガードにこだわり過ぎてスランプだったわけで…こういうどうでもいいとこに拘ってしまうのが、ブキペクオリティw
一度生の「武器が出来るまでの工程」を見た経験があると、些細なパーツでも手を抜けないのですよ。
ちなみに次回、軍用のほうの「ハンガー」を作ろうと思ってたんですが、2回連続であの貝パーツ作るのは流石に死ねるので…
予定のなかからランダムで作ろうと思います。はい。
最終更新:2010年03月15日 21:12
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。