STAGE 5 明日の栄光の為に

ハロスコア目標値:10660→26660→47990→74650→106640
捕獲可能:ガルスJ、ズサ、ドライセン、バウ3機ずつ
敗北条件:マスター撃破、自軍全滅、ジュドー撃破、ビーチャ(ネェル・アーガマ)撃沈


敵(ハマーン軍)
ユニット パイロット スコア 備考
エンドラII ネオジオン仕官 800
ザクⅢ改 マシュマー・セロ 900
リゲルグ イリア・パゾム 700
ガルスJ×4 ネオ・ジオン兵 500
ズサ×8 ネオ・ジオン兵 400
エンドラ ネオジオン仕官 700
ジャムルフィン ダニー 600
ジャムルフィン デューン 500
ジャムルフィン デル 500
ガ・ゾウム×2 ネオ・ジオン兵 400
ガ・ゾウム×4 ネオ・ジオン兵 300
11,900

敵(グレミー軍)
ユニット パイロット スコア 備考
クィン・マンサ プルツー 1,200 HP回復無し
撃墜で敵増援
ドーベンウルフ ラカン・ダカラン 900
ドーベンウルフ ネオ・ジオン兵 600
ドーベンウルフ×4 ネオ・ジオン兵 500
ドライセン×2 ネオ・ジオン兵 600
ドライセン×4 ネオ・ジオン兵 500
バウ×6 ネオ・ジオン兵 600
バウ×12 ネオ・ジオン兵 500
17,500

敵増援(ハマーン軍)
ユニット パイロット 出現位置 出現条件 備考
サダラーン ネオ・ジオン士官 拡張マップ右上 クィン・マンサ撃破後 中身無し、キュベレイ出現後に移動開始のケースも
エンドラ×2 ネオ・ジオン士官 サダラーンを挟むように 一定位置まで近づくと行動開始、キュベレイ出現後に移動開始のケースも
ゲーマルク キャラ・スーン サダラーン前方
ガズアル ニー・ギーレン ゲーマルクを挟むように
ガズエル ランス・ギーレン
ガルスJ×3 ネオ・ジオン兵 エンドラ搭載
ズサ×3 ネオ・ジオン兵 エンドラ搭載
シュツルム・ディアス×12 ネオ・ジオン兵 エンドラ前方 一定位置まで近づくと行動開始、キュベレイ出現後に移動開始のケースも
キュベレイ ハマーン・カーン サダラーンの配置された場所前方 増援のクィン・マンサ撃破後 MP半分より上がらず

敵増援(グレミー軍)
ユニット パイロット 出現位置 出現条件 備考
グワンバン ネオ・ジオン士官 拡張マップ左上 クィン・マンサ撃破後 中身無し
サンドラ ネオ・ジオン士官 グワンバンを挟むように
ミンドラ ネオ・ジオン士官
クィン・マンサ グレミー・トト グワンバン前方 HP回復無し・MP半分より上がらず
量産型キュベレイ×6 ネオ・ジオンニュータイプ兵
バウ×6 ネオ・ジオン兵
ドライセン×6 ネオ・ジオン兵
バウ×3 ネオ・ジオン兵 サンドラ搭載
ドライセン×3 ネオ・ジオン兵 ミンドラ搭載



ゲスト初期配置はMAP下方中央部にネェル・アーガマ(Z&MkⅡ、百式&メガライダーを搭載)とZZ。自軍配置ポイントはその左右2箇所。
敵は右がハマーン軍、左がグレミー軍、それぞれ上下2部隊に分かれるように配置されている。上側の部隊はお互い全力で進むと交戦状態に入るくらいの距離で睨み合い、下側の部隊は少し距離を置いて自軍を挟み込む形。
ハマーン軍かグレミー軍、どちらを先に相手にしてもいいが、ハロランクを稼ぐならまずは敵の弱いハマーン軍に向かう方がいい。

マスターユニットは自軍から出す(ジュドーじゃなく)のがオススメ。言うまでも無いが、性能が高くENがある機体を選ぼう。配置した戦艦を中央に寄せれば、2ターン目にジャムルフィンを倒してボーナスステップで味方部隊に合流できる。

その後、マップ右下の敵を相手にしていると、ハマーン軍の半分はグレミー軍に向かい、スペースウルフ隊に瞬殺される。残りはこちらに来るので、これを倒す。ちょうど初期のハマーン軍を倒し終えた頃辺りに左下のバウがこちらに到達するはず。ここまでは難なくこなせるだろう。

チームに自信があるのなら上記よりも、OPでマスターの移動を12以上にし戦艦を右に配置、右上のハマーン軍に突っ込み7機援護で素早く片付けると更にハロスコアを稼げる
右下の敵はジャムルフィンは2ターン目最初にマスターで処理、ガ・ゾウムは寄ってくるので7機援護で適当に、エンドラはほっといてもガンダムチームの派遣でもご自由に
この方法できっちり2倍を取っていくと前半で余裕で金までは行く
増援部隊のポイントが合計34000以上あるので、残りを普通に倒してもプラチナ確定


問題はここから。このステージの最大の敵は、クィン・マンサでもキュべレイでもなくスペースウルフ隊である。射線上に並んだら、味方を巻き込んででもほぼ必ずメガランチャーを撃ってくる。注意して部隊を展開し、最優先で撃破しよう。
この時、OPパーツ:バリア・フィールドがあると便利。戦艦に装着させ複数のドーベンウルフの射線上に配置すればダメージを受けずにMAP兵器を引き付けてくれる。ただし同射線上のユニットはダメージを受け、別射線上にユニットがいる場合そちらを狙う場合もあるので、やはりユニット配置には注意が必要。
ドーベンウルフを全滅させれば、後は楽に進める。

クィン・マンサはZZを目指して移動してくるが、射程内に別の機体があれば攻撃してくる。プルツーをジュドーで倒すと微妙に台詞が変わる。
クインマンサ撃破後、マップが上方に拡張され右上にハマーン軍、左上にグレミー軍が現れる。グレミー軍の方が若干南寄り。クィン・マンサのみを残して放置し、自軍ユニットを事前にどちらかの陣営出現ポイントの近くに展開させておくと各個撃破がしやすい。
クィン・マンサから距離6の位置にルーのZガンダムを待機させておくと、ファンネルを無効化してノーダメージで足止めしてくれる。ただし、プルツーはグレミーやハマーンと違い、普通にテンションが上がっていくので注意。いつの間にか強気になって、射程外にいたはずのユニットが狙われるなんてことも。またHP回復もしないので、うっかり攻撃しすぎて撃墜→増援とならないよう注意。


両陣営の増援はどちらも旗艦サダラーンとグワンバンを挟んでエンドラ級(MS3機搭載)2隻、ザコMS12機、主力MS隊で構成される。主力MS隊はハマーン側がゲーマルクとガズエル・ガズアルの親衛隊、グレミー側がクィン・マンサ(グレミー)と量産型キュベレイ6機のニュータイプ部隊。
ハマーン軍は1ターンめから主力MS隊が移動開始、ザコMS、戦艦はキュベレイ出現後に向かって来る。
グレミー軍の主力MS隊は1ターン目から、ザコMSは2ターン目から移動を開始する。量産型キュベレイはクィン・マンサにへばりつくように移動する。
グレミーはジュドー、ルー、その他で倒した時の台詞が違う。ジュドーで倒すとプルツーを救出するが、その後の展開には一切関係ないです。マジで。なんとかプルツーがEDに出てくれないものかと色々試したけどだめでした。
グレミーを倒すとサダラーンの配置された場所前方にハマーンのキュべレイが出現。
キュべレイはジュドーで倒した時に台詞が変化。

クインマンサとキュべレイはかなり強化されているので注意。特にハマーンは強烈。でもジュドー狙いだからそんなに被害はない。どちらも格闘戦に持ち込めばタイマンでも勝てるかも。硬いので、メガライダーのMAP兵器で削るといい。

長いけど、順序だてて進めればクリアそのものは難しくはない。
が、ハロランク的にはプラチナ獲得に10万↑が必要な上に、モタモタしていると敵が潰しあうというなかなか難儀なステージである。


マスターユニット不足など、戦力に不安がある場合

スペースウルフ隊と戦いたくなければ、自軍はなるべく下のほうで戦闘しつつ、クインマンサが接近してきたらZZで撃破してしまうとよい。ウルフ隊は右の初期ハマーン軍の戦艦を撃破するとそのまま上に現われた増援のハマーン軍に隊のほとんどが突撃し、壮絶な潰し合いを開始。
後は移動力の違いでバラバラに接近してくるグレミー軍の各列→残ったハマーン軍を各個撃破。
当然スコアは稼げないが、初期戦力でも勝利が見える。


  • 会話
ジュドー・アーシタvsラカン・ダカラン、イリア・パゾム、キャラ・スーン、プルツー、グレミー・トト×2、ハマーン・カーン×2

マシュマー・セロVsラカン・ダカラン、プルツー

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2017年11月27日 04:21
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。