ペイルライダー

ペイルライダー
PALE RIDER
登場作品 機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク
型式番号 RX-80PR
全高 18m
重量 基本43.7t
全備56.7t
所属 地球連邦軍 オーガスタ研究所→ジオン系(ジオン公国、ネオジオン)
主なパイロット クロエ・クローチェ
ヴィンセント・グライスナー(漫画版)
武装 基本兵装:ビーム・サーベル×2
頭部バルカン砲×2
腕部ビーム・ガン×2
陸戦重装仕様:90mmプルバップ・マシンガン
180mmキャノン
脚部3連ミサイル・ポッド×2
スパイク・シールド
空間戦仕様:ハイパー・ビーム・ライフル
ジャイアント・ガトリング
シールド
特殊武装 HADES


【設定】

地球連邦軍の(勝手な)レビル派の高官、グレイヴが推し進め、オーガスタ研究所で開発された強化人間専用MS。
当初は一年戦争当時の最新技術を投入した次世代機として開発されていたが、開発コストの高騰によって量産化は凍結。しかし、グレイヴは自身の政治基盤の確保を理由に当機を回収、後述のHADESを搭載して完成させた。

機体名は、ヨハネ黙示録に登場する死を司る第四の騎士にちなむ「ペイルライダー」から。

ペイルライダーのHGは完全新規で非常にいい出来を誇っているのだが、入手手段が「サイドストーリーズ豪華版特典」、「プレミアムバンダイでの購入」しかなく、店頭でお手軽に買うことは出来ず、中古ショップなどで買おうとすると高くつくので、欲しい人はプレバンでの再販を見逃さないようにしたい。田舎の電化製品店とかなら定価で新品があったりするが。
ガンダムベースでも販売はしているがクリアカラー版なので装甲が透けているため好みが分かれる。

ちなみに上記の様なプレバンの弊害はあるもののプラモ化の扱いは非常に良くペイルライダー(陸戦重装仕様、空間戦仕様)、発展機のトーリスリッター、量産検討機のペイルライダー・キャバルリー、近代化改修のペイルライダーDII、元になった機体のレッドライダー、ブラックライダー、ホワイトライダーがHG化している。現在プラモ化していないのはペイルライダー(ヴィンセント機)、ペイルライダー・デュラハンのみである。


【武装説明(基本武装)】

HADES

グレイヴがクルスト・モーゼスとアルフ・カムラに圧力をかけ、EXAMシステムのデータを入手し、オーガスタ研究所にて開発されたシステム。。
ただしクルストが引き渡したデータは表面的なものでしかなく、「ニュータイプの殲滅のためのシステム」としてのEXAMの本質は再現されず、「機体の性能の限界を最大限に引き出し、それをパイロットにフィードバックさせるシステム」でしかなかった。
一年戦争後はブラックボックス化しており、解析こそ出来ないが有用な武装として発展機にそのまま組み込まれている。

ビーム・サーベル

腰部側面のアーマーに装着されている近接格闘武装。機体性能の高さの代償による稼働時間の短さをカバーする為にあらかじめチャージ済みの状態で装備されている。

頭部バルカン

側頭部に搭載された迎撃武装。ターレット式で上下に回転が可能となっている。

腕部ビーム・スポットガン×2

両腕の装甲に内蔵された小口径のビーム砲。ガンダム4・5号機と同じタイプの武装。


【武装説明(陸戦重装仕様)】

90mmブルパップ・マシンガン

ジム・コマンドやジム改にも装備された実弾兵装。ケースレス弾を採用したことで重量軽減や機構の簡略化による発射速度の向上といった恩恵を受けている。

180mmキャノン砲

陸戦型ガンダムと同じタイプだが、右腰部から伸びるアームで支持されており、砲身が折りたたみ式になっているため不使用時は背部に収納が可能である。

脚部3連ミサイル・ポッド

連邦機では例の少ない脚部に装備される外装式のオプション兵装。打ち切った後はパージ可能。

スパイク・シールド

ジム・ストライカーと同型の対MS戦闘用シールド。先端にパイルバンカーを内蔵しており、これによる格闘戦を演じる事が可能。


【武装説明(空間戦仕様)】

オーガスタ研究所で開発された関係上なのか、ガンダム4・5号機の武装(予備パーツ用と思われる)を流用している。

ハイパー・ビームライフル

従来のガンダムタイプの物から長銃身化しており、命中率の他、威力が40%向上している。ガンダム4・5号機と同タイプの武装。

ジャイアント・ガトリング

6本の砲身が束ねられた大型ガトリングガン。多数の敵機を攻撃するためのレドームセンサーと射撃安定用のサブグリップが装着されている他、バックパック下部のマウントラッチにはドラム型大型マガジンが装着されている。ガンダム5号機と同タイプの武装。

シールド

伸縮機能付きのシールド。格闘武器としても使用可能。ガンダム4・5号機と同タイプの武装。


【原作内での活躍】

ミッシングリンクの一年戦争編で登場。マルコシアス隊とスレイヴ・レイスの戦いに介入しており、本来であれば味方のはずのスレイヴ・レイスにも牙をむけ、戦いを混乱化させている。
最終的にはマルコシアス隊の決死の連携により鹵獲され、パイロットも保護された。

その後、機体はネオ・ジオンでパイロットと共に使用されており発展機のトーリス・リッターに改造されている。


【パイロット説明】

クロエ・クローチェ

CV:能登 麻美子

一年戦争によって両親を失った戦災孤児で、グレイヴはHADESの被験体の候補の一人として彼女の身柄を確保。被験体の候補の中では特にHADESに対する順応性が高かったためにペイルライダーのパイロットとして任命される。ただし順応性が高いといっても薬物を投与されており、重度の記憶障害になっている。
グレイヴと自分を大切に思っているシャノン(漫画版のみ登場)のために戦っているが、グレイヴ自身は十分なデータが取れ次第彼女の脳髄を摘出して、HADESの構成パーツにするとしか思っていなかった。

本編ではマルコシアス隊に機体が鹵獲され、クロエもヴィンセントにより保護されている。その後、身寄りのないクロエはヴィンセントと共にジオン残党として戦闘に参加していた。ヴィンセントも当初は仲間を殺さた恨みがあったが共に生活している内に情が芽生えており、それはクロエも同じだったようだ。
宇宙世紀0090、ネオ・ジオンとしてヴィンセントと共に発展機のトーリス・リッターで出撃中にHADESが暴走し、更にアンネローゼのクィン・マンサも現れ万事休すかと思われたが、ヴィンセントの父トラヴィスの助けにより機体こそ大破したものの生還している。
その後はヴィンセントと結婚しており、子供を一人儲け戦争とは関係のない生活を送ったようである。

ちなみに初登場時のペイルライダーに乗っていた時のクロエのビジュアルは本編では登場していない。漫画版を見るとそこまで容姿は変わっていないようだが、随分と大人びた子だったのだろうか(ペイルライダーで15歳)。

ガンダムシリーズに出てくる強化人間は殆ど(例外はXのカリス、00のアレルヤ、マリー、ルイスなど殆どが非宇宙世紀の人物)不幸な結末を迎えていたが、宇宙世紀の強化人間ではかなり珍しく幸せになっている。


【ゲーム内での活躍】

GVS

2017年のDLCとして参戦。
通常時は同コスト帯の機体より性能が劣るが、特格のHADESを発動すると機動力、格闘が強化される、格闘寄りの時限強化機体。
武装には空間戦仕様のジャイアント・ガトリング(サブ射撃、派生でハイパー・ビーム・ライフルもある)あり、使用すると空間戦仕様に瞬時に換装する。
解禁当初はHADES発動込でも性能が低く、昔のGXのように「パイロットの少女の声が能登麻美子氏ということが最大の強み」「CVで200コスト、ペイルライダーのカッコよさで100、残り100」などと好き勝手に皮肉られていたが、アップデートにて強化され、特に後者の声は減った。
ちなみにパイロットのクロエは(前期)とついている。
もう少しDLCが続いていたら後期(トーリスリッター)も出たのだろうか?

EXVS.2

2019年6月12日よりエクストラ機体として参戦。ミッシングリンク枠ではスレイヴ・レイス高機動型ゲルググより先んじての登場となった。
コストは2000となり、コストは下がり耐久値やHADES発動時間や急速接近の距離がやや落ちた。
一方で射撃武装が全体的に強化されており、特にサブのジャイアントガトリングの射撃派生の入力受付時間の延長、炎上スタンの特射のひっかけ性能の向上はかなりありがたい。
HADES中は赤ロック延長が付き射撃戦に強くなったといえよう。
下格が発生、動作が早いピョン格になったのだが一方でGVSにて判定、ダメージ効率など全体的に優秀だった後格闘が格闘派生になったため、GVSから愛用しているプレイヤーは注意したい。

総じて2000の中では優秀な機体と評価されており、前作の「最大の強みはCV能登氏」という評価はもはや過去のものになり、2000のマシンガン機でありながら高火力機として名をはせた。

XB

前作で暴れ回った結果赤ロック短縮やHADESの時間短縮など下方を受けた。
アップデートにてHADES時に機動力上昇、各射撃の性能向上など攻め性能が向上した。

性能には関係ないがのちの夫であるヴィンセントが乗るゲルググも登場。性能面としては2000同士なのでガチ戦には向かないか。
ミッシングリンクは今作より参戦の残り2機が強すぎるため、前作より印象が薄くなってしまったのは否めない。
最も、トライバーニングやフォビドゥンなど前作で猛威を振るった機体は見る影もない性能になっている機体も少なくないので、戦える性能を維持しているだけかなりマシではあるだろう。


【勝利・敗北ポーズ】

勝利ポーズ

通常:180mmキャノンを展開して構える
HADES発動中:両手にビーム・サーベルを持って構える

敗北ポーズ

右腕を失い、左手にビーム・サーベルを持った状態で少しよろけた後、離脱


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年01月20日 12:32
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。