機動戦士ガンダム

機動戦士ガンダム
Mobile Suit Gundam
媒体 TVアニメ
話数 全43話
メディア展開 劇場版(3部作)
コミックス
小説
ゲーム
パチンコ・スロット
VSシリーズ初参戦作 機動戦士ガンダム 連邦vs.ジオン
VSシリーズ登場勢力 地球連邦軍
ジオン公国軍
VSシリーズ登場人物 アムロ・レイ
カイ・シデン
ハヤト・コバヤシ
フラウ・ボゥ
ハロ
リュウ・ホセイ
シャア・アズナブル
ランバ・ラル
アカハナ
ララァ・スン
ドレン
ガイア
オルテガ
マッシュ
マ・クベ
デミトリー
ククルス・ドアン
ギレン・ザビ
ドズル・ザビ
ガルマ・ザビ
VSシリーズ登場機体 ガンダム
ガンキャノン
ガンタンク
コア・ファイター
シャア専用ザクII
ドム
アッガイ
ジオング
エルメス
シャア専用ゲルググ
Gファイター
Gスカイイージー
ガンペリー
ドップ
ゾック
ゲルググ
マゼラアタック
ミデア
ザクII
ジム
ボール
ザクレロ
ギャン
アッザム
ビグ・ザム
シャア専用ズゴック
61式戦車
ズゴック
リック・ドム
グフ
ザクI
ゴッグ
ホワイトベース
サラミス
ムサイ
ガウ
VSシリーズ使用BGM 翔べ!ガンダム
颯爽たるシャア
窮地に立つガンダム
赤い彗星
戦闘空域(G-3)
長い眠り
哀・戦士
めぐりあい
シャアが来る
VSシリーズ関連ステージ サイド7
ジャブロー
ア・バオア・クー宙域
ズムシティ
森林・森林山岳
ソロモン宙域
テキサスコロニー
ニューヤーク
Gクロスオーバー コロニー落とし


【あらすじ】

……人類が、増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになって、すでに半世紀がたっていた。地球の周りの人口の都市、「スペースコロニー」は、人類の第2の故郷となり、人々はそこで子を産み、育て、そして死んでいった……。


宇宙世紀0079 1月3日
地球から最も遠いコロニー「サイド3」は「ジオン公国」を名乗り、地球連邦政府に独立戦争を挑んできた。後に「一年戦争」と呼ばれる独立戦争の火蓋が切って落とされた。
ジオン公国軍が投入した「モビルスーツ」と呼ばれる人型機動兵器の多大な戦果により物量差を質で補い、更に早期決着を狙い地球連邦軍本部がある「ジャブロー」にコロニー落としを敢行、コロニーを地表に落とすことには成功したが、連邦軍の決死の対抗によりジャブローを外れオーストラリア大陸に落下した。
この戦いにより連邦とジオンは総人口の半分を死に至らしめる結果となり、人々は自らの行いに恐怖した。

戦争が膠着状態に入って8ヶ月 宇宙世紀0079 9月23日
地球連邦軍は逆転をかけたV作戦を開始、ジオンに対抗するために秘密裏に独自のモビルスーツとジャブローで運用のための新型宇宙戦艦「ペガサス級宇宙母艦」を開発し、最終調整の為、コロニー「サイド7」へと出航をした。
それを察知したジオン軍の赤い彗星「シャア・アズナブル」率いる部隊がサイド7を襲撃、戦火の中を逃げる途中でアムロ・レイはV作戦における重要機密・MSの操縦マニュアルを手に入れ、入港していたホワイトベースへ輸送するためにMSトレーラーに積まれていたガンダムと運命的な出会いを果たし、MS「ザク」を退ける。
しかし、その戦闘中、コロニーの壁に大きな穴があき、とても住める状態とは言えなくなってしう。そのおかげでサイド7の住人は難民となり、新型軍用艦「ホワイトベース」へと身を寄せることとなる。しかし乗組員のほとんどが見習士官や非正規軍人の少年少女という過酷な状況の中シャアの追撃を受けながらも、ホワイトベースは連邦軍宇宙要塞「ルナツー」へと向かうのであったのであった……。

君は、生き延びることができるか?


【作品解説】

いわずと知れた最初のガンダム。通称「ファーストガンダム」である。

当時、ロボットといえば子供のものであった。
分かりやすく言えば、今で言う戦隊ヒーロー物(スーパーロボット)であり、宇宙人やら地底人やらの悪の組織が攻めてきて、正義のヒーローロボットがそれを倒すというわかりやすい勧善懲悪が話の筋であるものが主流であった。
それが当時のロボットアニメに対する認識だった。

その中で生まれたのが「機動戦士ガンダム」であった。
世界観は今までになく本格的な戦争物語であり、その中でアムロ・レイという少年に焦点を当てた物語。
モチーフをアメリカ独立戦争や第二次世界大戦に求めていることもあってバックグラウンドも含めれば戦争物語としてもかなり重厚。
「ロボットありき、ロボットが主役」という従来の概念から「人が主役、主役級ロボットも道具に過ぎない」という立場を作り出し、“リアルロボット”というジャンルの過渡期を作り出すこととなった。

特徴的なのが主人公アムロの性格であるだろう。ロボットありきの従来作では「ロボットに乗ることを嫌がる主人公」はありえない話だった。

「子供が見るには物語が複雑、大人は“ロボットアニメ”は見ない」という時勢から、放送時の視聴率は伸びず打ち切りとなってしまったが、プラモデル(ガンプラ)の大ヒットや雑誌などの熱いプッシュのお陰で話題は広がり、再放送、再々放送時にその価値は花開くこととなった。
ちなみに、大人気になる前のガンダムを細々と支持して支えてくれていたのは所謂アニメに精通した「アニメオタク」や兵器に精通した「ミリタリーオタク」な男性ではなく、美系のシャアなどキャラクターに惹かれた少女層であった。

繰り広げられる話の内容は非常に深く、各々の人間が持つ「現実的な感情」や「心のゆらぎ」が描かれている稀有なアニメ作品であり、あからさまなギャグを除けば、アニメならではデフォルメ描写が(当時の他のアニメや、Z以降の冨野自身の作品と比べても)非常に少ないのが特徴であり、映画的な「人間が生きている」描写が多く、会話の現実感が強い。

ガンダムAでは本作のキャラクターデザイナーを務めた安彦良和氏による独自のアレンジを加えて再構成された「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」が連載されていた。基本的なストーリーはアニメと同一だが、シャアとセイラの過去などアニメでも描かれていなかったエピソードが追加されている。また、各種設定やエピソードも現在の視点で考えて不自然さがないように変更、再構成されており、まさに「完全版 機動戦士ガンダム」と言える内容となっている。
ちなみにガンダムA自体が「本作を連載するために創刊された雑誌」であり、本作は文字通りガンダムAの顔であった。最終話掲載号にてアニメ化が発表となり、その第1弾となる「機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル」が2015年2月に劇場先行公開とネットでの配信が行われる。

「ガンダムVS.ガンダム」シリーズでは、無印時点で他作品が2機又は1機なのにもかかわらず4機枠が用意され、NEXTでは6機枠+BOSS、さらにPLUSでジオング追加で7機と数多く登場。出撃OPデモも連邦とジオンの2種類、NEXTでのステージも2種類とかなり優遇されている。GVSでも優遇され出撃OPデモも連邦とジオンの2種類となっていた。


【VSシリーズ登場勢力】

地球連邦軍

  • 地球、及び地球圏に属するコロニー群を支配している地球連邦が所有する軍隊。トップはレビル将軍。

ジオン公国軍

  • ジオン・ズム・ダイクンが地球から最も遠いスペースコロニー・サイド3に建国を宣言した共和国。現在はジオン・ズム・ダイクンが亡くなり後継者に指名されたデギン・ソド・ザビ及びその一族ザビ家が事実上の独裁政権を維持している。


【VSシリーズ使用BGM】

翔べ!ガンダム

  • 池田鴻が歌うTV版ガンダムのOP、当然記念すべきガンダムシリーズ初のOPである。
  • 池田氏は1988年に48歳の若さで亡くなっており、動画サイトを調べる限りでは残念ながら彼がLIVEで歌った本曲は確認出来ない。

哀・戦士

  • 井上大輔が歌う劇場版第2作の主題歌。作曲も井上氏が行っている、というより井上氏は当時から作曲家としても有名であり調べてみると分かるが超有名アーティストの曲を何曲も手掛けている。
  • そんな井上氏だが富野由悠季と大学の同級生で友人との事で劇場版の主題歌を担当する事になったそうだ(作詞は富野氏)。
  • VSシリーズ初代の「連邦VSジオン」でもジャブローステージで使われていた。
  • NEXTでは本曲をGACKT氏によるカバー版が主題歌として使用された。

めぐりあい

  • 前作に引き続き井上氏が作曲、歌唱をした劇場版第3作の主題歌。
  • こちらも初代の「連邦VSジオン」で使われている(ア・バオア・クーにて)。また「戦場の絆」でも初期には店舗が閉店時にはターミナルからこの曲が流れており、聞いてると寂しくなる人もいるはず。

シャアが来る

  • 「ザンボット3」の主題歌を歌った、堀光一路が歌うテレビ版の挿入歌。
  • 堀氏はこの曲を最後に歌手を引退して現在はバイクのカスタムショップを経営している。


【VSシリーズ関連ステージ】

サイド7

  • 「機動戦士ガンダム」のスタート地点。アムロ・レイやカイ・シデン、ハヤト・コバヤシ他はこのコロニーで生活していた。連邦軍が極秘でMSを開発をしていたが、情報をつかんだジオンに奇襲をされる。
  • NEXTとEXVSにおけるステージの1つ。見通しがよく平坦なステージで障害物はすべて破壊可能。『平等』として各ゲームセンターにもよるが対人対戦で選ばれる事が多いらしい。しかし、「システム的に射撃機が有利なのに、障害物が無くなることで、不利な格闘機が非常に戦いにくくなり、とても平等とは思えない(つまり益々優劣に差が出る)」といった意見や「そもそもステージなんてある意味どこでも平等だ」という批判も出ている。これに飽きるなどして嫌悪感を持つプレイヤーから「再度7」と皮肉を込めたスラングで呼ばれる。
    • もともと『戦場の絆』において使われていたスラングで、同ゲームにおいてサイド7は初期はカード成時のみのチュートリアル(ただし説明の類は一切無しでいきなりCPUだらけの戦場に放り込まれる)ステージだった。何らかの理由でカードを紛失し、1からやり直す羽目になった人が漏らした愚痴が広まった。

ジャブロー

  • 南米の熱帯雨林地帯に位置する地球連邦軍の本部。一年戦争時、ジオン軍はここの攻略を2度するが失敗に終わる。グリプス紛争時には本部はキリマンジャロに移転されており、エゥーゴを誘う為の囮に使用されティターンズの核爆発で消滅した。
  • 連邦VS.ジオンのステージの1つで広い水中と分断された陸地が存在する地上と、高めの天井と建物等の障害物が多数存在する地下が別々のステージとして登場。連邦軍側のCPU戦では水陸両用MSが出てくるので水中で戦うと非常に苦しい展開になる。ちなみに劇場版の再現でBGMは哀・戦士が使われている。
  • NEXTにおけるステージの1つ。ステージ内にガウの残骸や背景に対空攻撃などがある事から一年戦争時のものだと思われる。
  • ガンダムシリーズではかなりメジャーな地名であり、ゲームへの登場も多くEXVSではミッションモード専用でGVSでは通常ステージ、FORCEでは艦隊/部隊戦用ステージとして復活している。

ア・バオア・クー宙域

  • 資源採掘用の惑星に別の惑星をくっ付けて出来た宇宙要塞で本編における最終決戦地。
  • 一年戦争がジオンの敗北で終結後は連邦軍に接収され資源衛星として再利用、後年「ゼダンの門」に改名されティターンズの拠点となったが、アクシズに衝突され壊滅する。
  • 名前の由来は「幻獣辞典」に登場するインドに伝わる幻獣「ア・バオ・ア・クゥー」と思われる。
    なお、ネット上ではよく「名前の由来は青葉区」の説がよく見られるが、1979〜1980年当時に「青葉区」の地名は存在していないので間違いである*1。略称として利用するうちに広まったと思われる。
  • FBから新ステージとして登場。あくまで宙域でありア・バオア・クー背景にある。ステージ上や背景には破壊不能のムサイやサラミスの残骸がある。

ズムシティ

  • サイド3内にある街でジオン公国の首都、ザビ家が居住している場所である。リアルを売りにしていた初代ガンダムにおいてこの町というよりはここにある公王庁は何故かスーパーロボットもので悪の組織の本部の様な建物にデザインされている。
  • 家庭版EXVSのミッションモードで登場、当然悪の組織の本部も再現されている。
  • 機動戦士クロスボーン・ガンダムフォント・ボーはここの出身である。その頃には1年戦争時代の話は教科書の出来事になっておりズムシティもコロニーの片田舎(フォント談)とのことである。

森林・森林山岳

  • GVSで登場したステージ。背景にミデアがあり夜間である。今作はNEXT以来のプレイアブルでドムが参戦している事を考えれば、本編第24話「迫撃! トリプル・ドム」を意識したと思われるステージである。
  • FORCEでは森林山岳という名前で登場するステージがありこちらもトリプル・ドムのエピソードをイメージしたと思われる。昼と夜があり昼は小隊戦/EXTENDモード用で夜は艦隊/部隊戦用である。

ソロモン宙域

  • 元はア・バオア・クーと共に運ばれてきた資源惑星。その後軍事要塞として使用されていたが一年戦争末期に連邦のソーラレイシステムにより壊滅的な打撃をうけ、ドズルの手に放棄されている。
  • GVSで登場。破損したコロニー?の残骸の様な場所がステージになっており、ステージを均等に分けるように段差がついている。背景にはソロモンとサラミスが配置されている。
  • FORCEでもソロモンという名前で登場している。

テキサスコロニー

  • テキサス州を模した観光コロニーだったが人がいなくなり無人化している。本編ではギャンとシャア専用ゲルググが登場してガンダムと戦っている。
  • オリジンでは地球を脱出したエドワウとセイラが逃げ込んだコロニーであり、まだ人がいた時代のコロニーが描かれている。エドワウはここで本当のシャアとの出会いを果たしている。
  • FORCEの小隊戦/EXTENDモード用ステージで登場。遮蔽物が一切なく射撃機が有利なステージになっている。

ニューヤーク

  • 名前の通り元は現在のアメリカニューヨークである。1年戦争時は廃墟と化しておりホワイトベースは航行中にジオンから逃れてドーム型球場に避難していた。捜索していたのはガルマ・ザビであったがシャアの裏切りよりホワイトベースの攻撃を受けてガルマは戦死している。
  • FORCEの艦隊/部隊戦用ステージで登場。ホワイトベースが隠れたドームも再現されている。


【本シリーズ関連Gクロスオーバー】

コロニー落とし

  • 初代のOPや各話冒頭で描かれたブリティッシュ作戦のコロニー落としを再現したものと考えられる。
  • その名のとおりコロニーが落下して爆発という流れだが、爆風も大きく当てづらいものも多いGCOの中では比較的に当てやすい方である。
  • 当然ながら原作のコロニーと比べるとサイズ感はまるで違う。まあ殆どのGCOにも言えるが原作忠実ならどれもステージ全部が巻き込まれてしまうようなサイズなのだから当然ではある。
    • 当然威力も原作忠実ならぶっちぎりにヤバくて対抗できるとしたらアクシズか設定上は地球を滅ぼせるジェネシス月光蝶位なものではないだろうか。
    • 本作からはビグザムやソーラレイなどの他にもGCOになれそうな兵器はいくつかあったがやはりコロニー落としのインパクトに勝てるのはないだろう。
    • 「機動新世紀ガンダムX」では40基近くのコロニーが落とされ地球圏の人口は開戦前の100億から1億に減り、数年間は太陽の光が届かない地獄のような有様となった。
    • 色々な作品でパロディされているが、PS2の「ケロロ軍曹 メロメロバトルロイヤル」シリーズではザクマシンガンやギャンの盾などのMS用武器や装備に混じってアイテムとして登場した。使用すると上空から落ちてきてアニメでもナレーションを務めた藤原啓治氏の「○○(使用したキャラ)は自らの行いに恐怖した…」という台詞の後に全員ダメージを受ける。


【ガンダムVS.シリーズにおけるステージタイトルとの関連】

  • ガンダム大地に立つ(ノーマルコースCルートSTAGE2)…第1話サブタイトル「ガンダム大地に立つ!!」
  • 迫撃!トリプル・ドム(ノーマルコースDルートSTAGE6)…第24話サブタイトル
  • シスターコンプレックス?(ハードコースBルートSTAGE8)…シャアには妹セイラがいる
  • 強行突破作戦(トライアルミッション)…第32話サブタイトル
  • 黒い三連星(トライアルミッション)…ジオンのMSパイロットチーム
  • コンスコン強襲(トライアルミッション)…第33話サブタイトル
  • 逃げろ!アッガイ(トライアルミッション)…アッガイを用いて一定時間逃げ回るミッション
  • ホワイトベース防衛(トライアルミッション)…ガンダムでWBを守るミッション
  • 光る宇宙(トライアルミッション)…第41話サブタイトル
  • 連邦への反撃(トライアルミッション)…シャア専用ゲルググがサラミスに攻撃を行うミッション
  • 木馬と白い悪魔(トライアルミッション)…シャア専用ゲルググがガンダムとWBを相手にするミッション
  • ザクレロの腕の中で(トライアルミッション)…2機のザクレロを撃破するミッション
  • エルメスのララァ(トライアルミッション)…第40話サブタイトル
  • V作戦を阻止せよ!(トライアルミッション)…シャア専用ゲルググでWB隊を相手にするミッション
  • トリプルイエロー(トライアルミッション)…3機のザクレロを相手にするミッション
  • ジム部隊を護衛せよ!(トライアルミッション)…友軍のジム部隊を護衛するミッション
  • 兄よ!(トライアルミッション)…シャアには妹セイラがいる
  • シャア・アズナブル(トライアルミッション)…「赤い彗星」と呼ばれたMSパイロット。
  • ジオンの旗は折れず(トライアルミッション)…ジオン軍のMAと戦うミッション
  • 飾りではないのだよ!(トライアルミッション)…3機のジオング(完成機)を相手にするミッション。ジオングの「足」が飾りではないという事を思い知ることに
  • 宇宙要塞ア・バオア・クー(トライアルミッション)…第42話サブタイトル。ジオンの宇宙要塞で、連邦軍との戦闘で陥落し連邦に占領され、「ゼダンの門」となった
  • 脱出(トライアルミッション)…最終話サブタイトル
  • ククルス・ドアンの島(フルブーストミッション)…第15話サブタイトル
  • ソロモン攻略戦(フルブーストミッション)…第35話サブタイトル


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年12月08日 08:21
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。

*1 神奈川県横浜市と宮城県仙台市に存在するが、いずれも1st放送終了から10年以上後に成立した