Cコンボ

アルクは装甲も高く、ゲージ回収力と拘束時間の長さでとにかくタフ。
凄まじい運び能力でどこからでも画面端に連行できるので、一度ターンが回ってくれば封殺も狙える。
距離別のコンボをしっかり覚えて、確実に有利フレームをとって起き攻めに行きたい。

(○○):安定しないなら省く
jc:ジャンプキャンセル
dc:ダッシュキャンセル
ソニック:63214系
爪:623系
肘:214系

基本コンボ

2A(>5B)>2B>2C>3C>B爪>jc>JA>JB>JC>jc>JA>JB>JC>投げ
※どこでも、誰でもできるド安定コンボ。
 このコンボに限ったことではないがエリアルのJBは基本的に1段目のみ。


2A(>5B)>2B>2C>B肘>C派生>C派生ジャンプ>JB>JC>hjc>JB>JC>投げ
※肘を組み込んだ運びコン。膝が入らない場合に使う。


2A(>5B)>2B>2C>5C>C追加入力ジャンプ>JB(2段目のみ)>着地>B爪>jc>JB>JC>hjc>JB>JC>J2C
※端から端まで運べる。派生ジャンプ後即JBで降り際に2段目のみ当てるのがコツ。
 画面端では空投げ締めよりJ2C締めのほうが相手のリバサ行動に強く、受け身狩りなども狙えるのでこちら推奨。
 読み合いが外れて逃げられたとしてもリスクは少ない。


B邪魔>追加236B>追加236B>EX爪~
※端から端まで運べる。暴れ潰しのB邪魔が刺さったときのコンボ。
 壁が近ければ(5A)>5B拾いから壁コン、壁が遠い時はダッシュ5A>B爪>エリアル。


22B>追加66B>空中EXソニック>dc>JC>jc>JA>JB>JC>投げ
※22Bの切り返しから狙えるコンボ。
 適当エリアル>22B>追加66B>空中EXソニック>dc>JC>投げなど、咄嗟のエリアルのダメージ稼ぎにも。


適当2C>低空EXソニックorEX爪>ダッシュ5B>2B>2C~
※ゲージ使用コンボ




膝コン

2A(>5B)>2B>2C>4C>dc>降り際JB>着地>5B>2B>2C>3C>B爪>エリアル
※基本コンボに慣れてきたら膝コンを狙う。ゲージ回収・運び・火力とも優秀なので必ず覚えよう。
 4C>dc後の降り際JBは低すぎると5B後の2Bが間に合わない。気持ち高めに拾うこと。

2A(>5B)>2B>2C>4C>dc>JC>着地>2C>4C>dc>JC>着地>5A>5B>2B>2C>5C>B爪>6B追加>B爪>エリアル
※膝を2回入れるコンボ。画面中央ぐらいから狙えて画面端に連行できる。

2A(>5B)>2B>5C>B肘>B派生>dc>JC>着地>5B>2B>2C>微溜め5C>B爪>6B追加>B爪>エリアル
※B肘派生から膝コンに移行するコンボ。肘コン。
 2C>4Cが当たらない距離からでも膝コンが狙えるので、慣れたら基本はこちらか。 



画面端コンボ

2A(>5B)>2B>2C>5C - 5A>5B>5C - 5A>5B>2B>2C>4C>dc>JC>5A>5B>2B>2C>3C>B爪>jc>エリアル
※初心者が最初に覚えるべきド安定壁コン。
 2C>5Cの間が最速だとそのあとの5A>5Bが繋がらなかったりするので、微ディレイかけることを意識するといい。


2A(>5B)>2B>2C>5C - 5A>5B>2B>2C>ディレイ5C - 5A>5B>2B>2C>ディレイjc>低空Bソニック>5B>2B>2C>4C>エリアル
※要所でディレイを掛けて相手の位置が高くなりすぎないよう調節する。
 終盤の低空Bソニック>5B>2B>2C~のパーツは応用が効くのでしっかり覚えること。


2A(>5B)>2B>2C>5C>BEB邪魔>低空Bソニック>5B>2B>2C>ディレイjc>低空Bソニック>5B>2B>2C>ディレイ微溜め5C>BEB邪魔
※CCで追加されたBE邪魔を利用した高難易度の高火力+状況重視の壁コン。
 5C後のBEB邪魔は微ディレイ、その後の低空ソニックも気持ち遅め&最低空で出す必要がある。
 BEB邪魔で締めることで非常に長い有利時間が取れ、画面端と相手の間に隙間ができる。
 微歩きで相手を押してからのジャンプや低空ダッシュから表裏択が狙える。
 5Cの溜め具合で画面端にできる隙間の大きさが変わるので、要調整。


上記レシピ~BEB邪魔>低空Bソニック>(5A)>5B>2B>2C>B邪魔>追加236B>追加214B
※壁コンの締めの選択肢の一つ。相手の高さによって5Aを入れたり省いたりする。
 214B締めからジャンプ>空中攻撃を被せることで詐欺重ねが可能。ダメージ重視や表裏択を狙わない場合の締めはこちら。
 A爪締めでも良いが、ヒット数が増えると低空でA爪を当てないと空中で受け身を取られるので注意。



発展コンボ(端背負い~中央からの壁コン移行ルート)

2A(>5B)>2B>2C>5C>C派生ジャンプ>JB(2段目のみ)>着地微歩き>5A>5B>5C~
※端背負い時でも基本コンボから壁コンに移行できる。
最初の2C>5Cは微溜めで浮きを低めに調整
着地5C後は BEB邪魔>2A>5B>2B>2C>ディレイjc>低空Bソニック>5B>2B>2C>B邪魔>追加236B>追加214B など。


2A(>5B)>2B>2C>5C>C派生ジャンプ>JA>降り際JB>着地>5B>2B>2C>5C~
※中央付近や壁が近い時に無理やり壁コンに移行するルート。
 C派生ジャンプ>JAはいずれも最速、降り際JBは気持ちディレイを掛けて当てれば安定する。


2A(>5B)>2B>5C>B肘>C派生>C派生ジャンプ>JA>降り際JB>着地>5B>2B>2C>5C~
※B肘派生から上記ルートに移行するコンボ、一応こちらのほうが補正が緩いのでダメージが出る。
 中央は赤にC派生ジャンプ>JAが当たらないので非対応。


2A(>5B)>2B>5C>B肘>B派生>dc>JC>着地>5B>2B>2C>微溜め5C>C派生ジャンプ>JB(2段目のみ)>JC>着地>5B~
※画面端背負いの膝コンから壁コンへ移行するルート。2C>4C始動の膝コンでも同様のレシピで移行可能。


2A(>5B)>2B>5C>B肘>B派生>dc>JC>着地>5B>5C>BEB邪魔~
※肘コンで中央付近から端に到達した場合にBEB邪魔壁コンへ移行するルート
 通常の膝コン始動でも同様。
 着地後のレシピは5B>2B>2C>ディレイjc>低空Bソニック~なども可能


2A(>5B)>2B>2Cor膝コン~着地>5B>2B>2Cから微溜め5C>B肘>5B>2B>2C>5C~
※距離限だが派生ジャンプを使わないので補正が緩く高火力。
 5Cを低めにあてて壁バウンドさせ、B肘の持続当てから5Bで拾い直す
 5C>B肘の時点で画面中央よりやや壁寄り、かつ壁が近すぎてもつながらないので有効距離は要把握。
 このレシピでないと壁コン移行しづらい距離もあるので覚えておいて損はない。




発展コンボの注意点として5Cホーミング派生>着地からの壁コン移行時は壁バウンド回数を数えておくこと。
また、ヒット数が25ヒットを超えると相手のゲージ回収率が大幅に増えるため、25ヒット前後を目安にコンボを切るのが基本。

ダウン追い打ち(画面端)

ダッシュ2A×5>5B>2B
※全キャラ対応の普通のダウン追い打ち、追い打ち後は5Bで受け身狩り。


ダッシュ2A×4~5>(5C)>EX爪>微後ろ歩き5B>2B>2C>ディレイjc>低空Bソニック>5B>2B>2C>B邪魔>追加236B>追加214B
※EX爪で引き剥がして拾い直すコンボ。
 全キャラ対応だがバウンドを2回使ってるので壁コンはできない。
 最初の5Cを入れるとゲージ回収は上がるがダメージは下がる。


ダッシュ2A×4>5C>C派生ジャンプ>JA×3>JB>Aソニック>着地>2A×4>5C>C派生ジャンプ>JA×3>JB>Aソニック>着地>2A×2>2B
※ダウン追い打ちループコン、ゲージ回収が優秀。
 最初のダッシュはできるだけ深めに、5C>C派生ジャンプ>JAは最速。
 両レン両シオンネコ非対応、都古さつきも難しい。


ダッシュ2A×5>5C>C派生ジャンプ>JA×2>JC>JB>Aソニック>着地>2A×4>5C>C派生ジャンプ>JA×2>JC>JB>Aソニック>着地>2A×2>2B
※両シオン用レシピ、注意点は上に同じ。


ダッシュ2A×4>5C>C派生ジャンプ>JA×2>JB>JC>EXソニック>着地>ダッシュ5B>2B>2C>ディレイjc>低空Bソニック>5B>2B>2C>5C>BEB邪魔
※C派生ジャンプからEXソニックで引き剥がして追撃。
 壁バウンドが残っているのでBEB邪魔締めに移行できる。




あとは猶予時間が多い場面は直でEX爪や低空EXソニックで引き剥がし~追撃など。

その他のコンボ

画面端で壁に向かって投げ>JB>JC>hjc>(JA)>JB>JC>(22B>派生>EXソニック>dc)>JC>投げ
※投げからの追撃。ゲージを吐けばダメージアップ。


画面端で壁に向かって投げ>22A>着地>ディレイEX爪~
※22Aの着地スパキャンを利用してEX爪から拾い直す。
 EX爪はキャラによってディレイが必要。
 壁密着でダッシュ慣性が付いている時はEX爪の入力を反転(421入力)にしないとEX肘に化ける。
 ロア・両義限定でノーゲージでも22Aから最速2Aで拾えるが距離限かつ高難易度。


2A(>5B)>2B2C>4C>dc>JC>2C>2Aスカ>2A>2C~
※美乳コン。ループコンボのパーツが豊富なのであえて使う必要は薄いがCでも一応できる。


(5B>)5C>B爪>jc>低空EXソニック>着地>ダッシュ5B>2B>2C>微ディレイ5C>BEB邪魔~
立ち喰らい&画面端限定の最大始動。
2B2Cを省いた補正が緩いルートなので非常にダメージが高い。


BE5Cカウンターヒット>(ダッシュ)EXソニック>ダッシュ5B~
※BE5Cがカウンターヒットしたときの最大始動。
 滅多にないが覚えておけば7000以上飛ぶこともざら。


2A(>5B)>2B>2C>5C>BEB邪魔>低空Bソニック>5B>2B>2C>ディレイjc>低空Bソニック>5B>2B>2C>ディレイ微溜め5C>BEB邪魔>低空Bソニック>(5A)>5B>2B>2C>微溜め4C>dc>降り際JB>Aソニック>着地>(5A)>5B>2B>2C>微溜め4C>dc>JB>JC>Aソニック>着地>(5A)>5B>2B>2C>微溜め4C>dc>JB>JC>Aソニック>jc>JA>JB>JC>hjc>JA×3>(22B(2)>EXソニック>dc)>投げ
※時間稼ぎコンボ。
 ラウンド残り時間が少ない時や相手ヒート、ゲージMAX時に。




以下面倒なので10スレ目の>>491

ABC→5A5B5C
ABBC→5A5B2B2C

〆(2C後
~3C、膝、B爪からエリアル
~A爪、逆波動の有利〆
~5C>B爪からエリアル(壁バウンドが残っている場合のみ


~2C>5C>(壁バン)>ABC>(壁バン)>ABBC>膝>空ダ>JC>ABBC>〆

  • 壁より少し前(膝1回で到達できる距離)
~2C>膝>空ダ>JC>ABC>(壁バン)>ABC>(壁バン)>↑の2回目壁バン後と同じ

  • 真ん中当たり
①~2C>膝>空ダ>JC>2C>膝>空ダ>JC>ABC(壁バン)>↑に同じ
②~2C>膝>空ダ>JC(高めで当てる)>5B2B2C>膝>JC>↑に同じ
③~2C>5C>ホーミング>JA>JC>下降中Aソニック>着地>ジャンプエリアル

  • 中心より後ろ
~2C>5C>ホーミング>JB>ABC>(壁バン)>ABC>(壁バン)>いつもの↑に同じ

  • 壁背負い
↑と同じのができるはずだけど、5C時点で完璧に壁密着だと(5Bや2Bで前進してなかったら)厳しいかもしれない
その時は、~2C>膝>空ダ>JC(高めで)>5B2B2C5C>ホーミング>エリアル が安定

2Cの後、膝が届かず、かつ壁に中途半端に近い時は
~2C5C>ホーミング>最速JAJC>jc>JAJBJC>〆 か
~2C3C>ジャンプ即J2B>着地22A>EX623爪>壁コン が安定
というかEX爪が色々応用可能なのはアルク使いなら周知か

全体的に、12ヒット程度で見切りをつけた後、ABBC膝>空ダ>JC>ABBC>〆 に持って行く
というのも多分15ヒット以降の5C壁バウンドは拾いにくく、5A>エリアルで妥協する羽目になること多々


~おまけ~ 壁から壁へ

■壁背負いで膝が届かない場合
  • ~2C>微ディレイ5C>派生ジャンプ>即JBで1段目スカ2段目HIT>JC>着地>623B>エリアル>ダッシュ空中投げ

  • ~2C>微ディレイ5C>派生ジャンプ>即JBで1段目スカ2段目HIT>着地>5A>623B>エリアル>ダッシュ空中投げ

■壁背負いで膝が届く場合
  • ~2C>4C>空中ダッシュ>ディレイJBorディレイJC>着地>5B>2B>2C>ディレイ5C>派生ジャンプ>即JBで1段目スカ2段目HIT>JC>着地>5Bから壁コン

HIT数が多いので着地5Bからは5Cで壁バウンドした方が良い。
また、距離によってはJB(2)前に壁バウンドすることがあるので、
バウンド回数を数え間違えないように。
100%以上ゲージ回収⇒623A〆⇒確定開放可⇒壁起き攻め
というトンデモコンボ。相手は死ぬ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2018年08月05日 14:28