肉質

基本的に原種と同じなので原種ページを参考に。

属性攻撃効果

属性 麻痺 睡眠 気絶
耐性値初期
耐性値上昇(最大)
蓄積値減少
効果継続時間
ダメージ
100
100(700)
10/5秒
90秒
360
100
100(700)
5/10秒
10秒
-
200
50(500)
5/10秒
40秒
-
130
100(730)
5/10秒
10秒
-

アイテム効果

アイテム 効果 備考
落とし穴 17秒
シビレ罠 15秒
閃光玉 ×
音爆弾 水中時有効。怒り状態になる。また怒り状態では再び地上に現れやすくなる
こやし玉 ×
肉類 ×

剥ぎ取り・落し物

部位 回数 村 / 集会所
下位
村 / 集会所
上位
集会所
G級
トレジャー 条件など
本体 4 翠水竜のヒレ(22%)
翠水竜の鱗(70%)
エビの小殻(8%)
翠水竜の上ビレ(22%)
翠水竜の上鱗(60%)
エビの小殻(10%)
エビの大殻(2%)
竜玉(6%)
翠水竜の特上ビレ(23%)
翠水竜の厚鱗(60%)
エビの大殻(10%)
エビの巨大殻(2%)
大竜玉(5%)
- 水中以外で討伐する
落し物 - 竜のナミダ(75%)
翠水竜の鱗(22%)
翠水竜のヒレ(3%)
竜のナミダ(33%)
竜の大粒のナミダ(32%)
翠水竜の上鱗(25%)
翠水竜の上ビレ(10%)
竜のナミダ(23%)
竜の大粒のナミダ(42%)
翠水竜の厚鱗(25%)
翠水竜の特上ビレ(10%)
- 釣りカエルで釣る

部位破壊報酬

部位 村 / 集会所
下位
村 / 集会所
上位
集会所
G級
トレジャー 破壊条件など
背ビレ 翠水竜のヒレ×1(92%)
翠水竜の鱗×2(8%)
翠水竜のヒレ×1(5%)
翠水竜の上ビレ×1(87%)
翠水竜の上鱗×1(8%)
翠水竜の上ビレ×1(5%)
翠水竜の特上ビレ×1(87%)
翠水竜の厚鱗×1(8%)
- 胴の耐久値2回分のダメージを与える

捕獲報酬

村 / 集会所
下位
村 / 集会所
上位
集会所
G級
トレジャー 捕獲条件など
翠水竜の鱗×2(39%)
翠水竜のヒレ×1(18%)
魚竜の牙×3(35%)
エビの小殻×1(8%)
翠水竜の鱗×2(5%)
翠水竜の上鱗×1(27%)
翠水竜の上ビレ×1(18%)
竜の牙×3(30%)
エビの小殻×1(12%)
エビの大殻×1(8%)
翠水竜の上鱗×2(5%)
翠水竜の厚鱗×1(32%)
翠水竜の特上ビレ×1(23%)
魚竜の重牙×2(20%)
エビの大殻×1(12%)
エビの巨大殻×1(8%)
- 体力一定値以下
下位:30%
上位:18%
G級15%

出現クエスト

区分 難度 クエスト名 種別 サイズ倍率 体力 攻撃力
倍率
全体
防御率
備考
村長 下位 ★3 巨大湖の主 狩猟 104 125 2640 115 100
★6 双魚竜 狩猟 93 137 1540 115 100
上位 ★8 翠色の津波 狩猟 119 136 2420 240 85
旧密林の捕食者たち 連続
狩猟
110 126 2420 240 85
集会所 下位 ★4 水面下の恐怖 狩猟 104 125 5060 160 95
上位 ★7 双魚竜 狩猟 95 140 3300 280 80
水面下の恐怖 狩猟 104 125 5940 260 75
連戦、盾蟹と水竜! 連続
狩猟
104 119 2640 250 85
G級 G★1 旧砂漠:G級素材ツアー 採集 93 137 8580 365 70
翠色の大津波 狩猟 122 140 8140 360 70
亜種モンスター3連発! 連続
狩猟
104 120 4400 370
イベント G★2 激戦!血煙闘技場 連続
狩猟
106 121 5060 370 70
怒り時 x1.5 x1.2

サイズ

区分 サイズ範囲 出現クエスト 自マキ法
エリア 時間
最大 金冠 3102.4~3241.3 村★6 双魚竜
村★8 翠色の津波
集★7 双魚竜
G★1 翠色の大津波
銀冠 2847.7~3079.2 村★3 巨大湖の主
集★4 水面下の恐怖
最小 金冠 2153.1~2245.7 村★6 双魚竜
G★1 旧砂漠:G級素材ツアー
基準 2315.2 計算上のサイズ範囲:2153.1~3241.3

攻撃方法

攻撃方法 ダメージ 属性 威力値 気絶値 備考
回転尻尾 時計回りに回転する
タックル
這いずり
滑空 睡眠
水ブレス 要:ガード強化

特記事項


コメント

  • 通常種同様、釣った時のダメージはいかなる場合でも100で固定。 -- 名無しさん (2008-09-16 22:18:11)
  • G★1 翠色の大津波にて最大金冠3241.3を確認。
    エリア7で水中にいるとき、ガノトトス亜種の上面(頭―背中―尻尾)の全てが水中から出ていました。
    またエリア3では翼の部分まで、つまり体の半分が水中から出ておりました。
    このサイズは最大金冠の中でも最大サイズの様ですから少し小さくても大丈夫でしょう。参考までにどうぞ。 -- 名無しさん (2008-12-19 14:52:07)
最終更新:2010年03月07日 14:42