ショウグンギザミ亜種討伐訓練攻略


アイテムを収集するならBC→2→5→9→8→(9→5→)10→11→6→3と進むのがベスト。

エリア2
 ③ペイントボール

エリア5
 ①ピッケル
 ②回復薬
 ③ホットドリンク
 ④ゲネポスの麻痺牙

エリア9
 ①ペイントボール
 ②携帯砥石
 ③調合書①入門編

エリア8
 ①支給用大タル爆弾(採掘)
 ②トラップツール(採掘)
 ③モドリ玉
 ④虫あみ

エリア10
 ガミザミから小タル爆弾剥ぎ取り
 ③回復薬グレート
 ②ゲネポスの麻痺牙

エリア11
 ①携帯シビレ罠(採掘)
 ②携帯砥石
 ③調合書②初級編

エリア6
 ④携帯砥石

エリア3
 ②ピッケル
 ①鬼人薬
 ③支給専用秘薬(虫あみ)
 ④携帯食料(虫あみ)

通らなかったエリア4には回復薬と千里眼の薬とネットがある。
ペイントが切れて場所が分からなくなったり、回復薬が切れたらここへ立ち寄ろう。
また、エリア10に竜骨【小】(解説図の④で採取)があるので、ネットと調合して虫あみを作ってもいい。
これは虫あみがある場合エリア11で回復薬Gが採取出来るため。

エリア1やランポスから投げナイフを入手している場合、
エリア10のネムリ草(解説図の①で採取)と調合して眠り投げナイフを作ると睡眠爆破が可能になる。

腕に自身があるならBC→2(ペイント)→4(回復薬)→8(虫あみ)→10(回復G)→3(鬼人薬、支給用秘薬)と短縮してみては。

双剣

武器 トルネードトマホーク
ギアノスUヘルム
ヒプノSメイル
ガノスSアーム
ヒプノSフォールド
クロオビSグリーヴ

防御力:295
発動スキル:ランナー、回避性能+1
支給アイテム:砥石7個、回復薬グレート5個、携帯食料5個、ホットドリンク2個、シビレ罠1個

最初にシビレ罠を設置し、足に2回乱舞を当て、後は胴体等に乱舞。
罠が切れたら攻撃後の隙を狙い、足にもう1回乱舞。すると怯むので、また足に2回乱舞。以下ループ

防御が紙なため、鬼人状態で調子に乗ってるとガンガン体力を削られるが、
強引に乱舞を狙っていくようにしないと攻めにくいので多少の被弾はやむを得ない。
事故死防止のため、支給専用秘薬を取っておいたほうが良いかもしれない。

太刀

武器 アクアガーディアン
剣聖のピアス
リオハートUメイル
リオハートUアーム
リオハートUコイル
リオハートUグリーヴ

防御力:301
発動スキル:精霊の気まぐれ、体力回復アイテム強化、心眼
支給アイテム:砥石4個、回復薬グレート5個、携帯食料4個、ホットドリンク2個、千里眼の薬1個

水属性はヤドに非常に有効。基本的にヤドの右か左に陣取り、足からヤドにかけて攻撃。
武器の攻撃力が結構強めなので脚に気刃斬りを当てて転倒を狙うと楽。
怒ると動きが早くなるので斬り下がりを組み込み、隙をみて攻撃が◎。
地上水ブレスは足元にいれば当たりにくくなるので、ブレス時を狙うのも良い。
また、心眼がついている為、ヤドの部位破壊を狙う事も可能。
ヤド破壊後、背中を狙うとかなりの頻度で怯む。
が、ヤドを破壊すると最大の隙である水ブレスを使わなくなる為、破壊するか否かは考え物である。
攻撃よりも位置取り中心に戦うことが大事。
当然だが、鋏の部位破壊は控えよう。

狩猟笛

武器 ブラッドフルート
玉響のピアス
レックスSメイル
レックスSアーム
レックスSフォールド
レックスSグリーヴ

防御力:297
発動スキル:笛吹き名人、早食い
支給アイテム:砥石4個、回復薬グレート6個、携帯食料4個、ホットドリンク2個

「移動速度UP」と「早食い」で、安定した立ち回りが望める。
「紫紫赤赤緑赤」で攻撃力強化【大】+防御力強化【大】、心配なら+緑紫で回復速度【大】
さらに追加で吹いて攻撃力、防御力ともに重ねがけ強化しておこう。
基本は側面からのぶん回しor叩きつけ。真後ろは突然ブレスが来ることもあるので注意。
地中に潜ったら、落ち着いて周りを旋回すればやり過ごせる。
怒り中は無理をせず、エリアチェンジを利用して旋律効果を掛けなおそう。

攻撃をある程度見切れるならば、ギザミ側面から狂ったように叩き付けを胴体に喰らわすのも良い。
演奏効果が切れていなければ約3回で怯み、意識すればスタンも狙えるので、意外なほどにサクサク討伐できるだろう。

ランス

武器 スパークプラグ
クロオビSヘルム
ナルガSメイル
スティールUアーム
スティールUベルト
ナルガSグリーヴ

防御力:295
発動スキル:自動マーキング、体術+2
支給アイテム:砥石5個、回復薬グレート6個、携帯食料4個、ホットドリンク2個、シビレ罠1個

体術+2があるためガード時のスタミナ減少が少なく、連続攻撃にも余裕で耐えられる。
水ブレスや地中からの急襲を除けば削りダメージがない上に、ギザミとランスの相性はとても良いのでスタミナの残量に気をつけていれば
狩猟笛や太刀よりもガードが使えるこちらの方がかえって楽かもしれない。体術+2があるのでギザミの正面に陣取った方が戦いやすい。
隙を狙って体にガード突きをしつつ、ダウン後に上段突きで頭を攻撃すれば危なげなくクリア可能。
ブルファンゴやガミザミなどの小型モンスターがいるとガードが解けず、
そのままスタミナを削られてやられる可能性があるので先に始末しておく事をお勧めする。

罠にかけたあと、脚と脚の間やヤドと後ろ脚の間などに向かって突進(つっかかり、突き抜けなくなる)
で連続ダメージを与えるのも効果的。
罠が解除されたらエリアを移動し、少し待ってから戻れば調合分の罠(採取している場合)の設置時間も作れるので、
再度罠に掛けて突進するとさらにダメージを与えられる。
強走薬も一緒にあると効果的。

ライトボウガン

武器 ネビュラシュトローム
探求のピアス
クロオビSメイル
クロオビSアーム
クロオビSフォールド
クロオビSグリーヴ

防御力:161
※水冷弾速射対応
発動スキル:調合成功率+45%、装填数UP、最大数弾生産
支給アイテム:カラの実26個、ランポスの牙20個、カクサンの実6個、Lv1通常弾∞、Lv2通常弾30発、lv1貫通弾60発、水冷弾30発、lv2毒弾8発、回復薬グレート5個、携帯食料4個、ホットドリンク2個


ガンナーの距離で戦う場合厄介な水圧ブレスを封じるために、まずはヤドを水冷弾で破壊する。
うまく当てれば30発も使わずとも2回ヤドを壊せるので、シビレ罠などで動きを止めている間にヤドに速射。
2回の破壊で以降ヤドを背負わなくなるため、後ろから安定した攻撃ができるようになる。
怒り時は危険なので収まるまで待つか、別のエリアへの入り口付近などすぐにエリアチェンジできる位置で対峙すると良い。
拡散弾を使う場合は、エリアチェンジ→撃つの繰り返し手法を使えば止まってるショウグンギザミを安全に狙撃できる。
最終更新:2010年03月23日 22:04