ハードウェア(キャプチャ関係)


各キャプチャボードそれぞれの設定などのボード個別の話題は、ハード:キャプチャ個別に分割しました。


キャプチャボード各種の性能・特徴

【ニコニコ】底辺Pの集い75【アイドルマスター】(実質78)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1215255672/

621 :名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/07/07(月) 14:00:54 ID:IgMOl3Zo0
これを機会にMAD製作を始めてみようと思うんだけど、初心者でも簡単にキャプチャできるのって何?
PV4は楽だって話聞くけどどうなのかな?カノープスはやっぱり高いなりに綺麗に撮るには
色々難しい設定とかいるのかな?簡単綺麗ならちょっと高いけどカノープスもありかなと思ってるんだけど…
IntensityとかMonsterXもよく話に出てくるけどどうなんだろ?wikiは見てみたけどよく分からなくて…


623 :名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/07/07(月) 14:16:52 ID:1Qem36Hr0
》621
MonXしか使ったことのないオレの体験談を書くと
それまではSD画質でしかプレイしてなかったので、箱○側の設定をしなきゃいけなかった
解像度切り替え時にMonX側のキャプチャが途切れるんだが
その間に箱○側の操作をしないといけなくて、ちょっと戸惑った
操作といっても決定ボタン押すだけなんだけどね
もともとハイビジョンテレビとかでHDでやってるなら問題ないと思われる
その先にもいくつかスムーズにいかないことはあったが
その辺は買ってからの話だろうし、ここでは書かないでおく
どれ買っても、全くつまずかないってのは考えにくいしね
価格との兼ね合いも含めて個人的には満足しているということは言っておこう

PV4は独自コーデックが云々、という話を聞いたことあるが、持ってないので詳しくない
PV4、MonXと同等以上の価格帯ならどれ買ってもいいんじゃない? という感じ
D端子じゃなくてHDMIじゃないとヤダヤダというのでなければね


624 :名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/07/07(月) 14:16:59 ID:UwYWHsBt0
お金があるならカノプで全部そろえると楽かも(HDRECS+EDIUS)
でも浅いとはいえハードウエア圧縮が掛かるので、合成したい向きにはどうなんだろう
Intensityはデジタルキャプチャでソフトエンコードなので、マシンパワーさえあれば一番綺麗なはず。
MonsterXはアナログキャプチャでソフトエンコード。D端子接続だから箱の型式によってはこれ一択。

どれもPCIExpress接続だから、それなりに新しいデスクトップPCが必要。

俺はまだカノプのアナログキャプですがw


626 :名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/07/07(月) 14:23:23 ID:3bGeovF10
PV4/MonsterXは安くHDキャプチャ環境を手に入れられる。
それぞれ拡張ボードの規格が違うから、自分のPCと相談。共にD端子での接続。

箱がHDMI出力可能ならIntensityも候補に入る。
前述の2機種はアナログ信号なのに対してこちらはデジタル信号だぜ。

最強はHDRECS。なんでもあり。最強。ただ値段分活用できるかという問題が残る。
HARROCとTM620は地雷。電源系統に欠陥があって波打ちする可能性がある。



キャプチャボードの選択肢

【ニコニコ】底辺Pの集い69【アイドルマスター】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1203958451/

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/28(木) 23:44:05 ID:5HQjP21K0
athlon3400 メモリ1GBのおれにお勧めの伽ぷ簿は?


406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/28(木) 23:55:28 ID:/oxF662G0
》405
PCI-EがあるならMonXでもいけると思う
生産終了してるから在庫あるかどうか分からんけど


407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/28(木) 23:57:35 ID:jPoARgg20
》405
何でもいいような。
俺はathlon3200のメモリ512MBでPV4
D4だと固まったようになるけどそれ以外なら普通に使えてる。


408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/28(木) 23:59:59 ID:ZkU381vL0
》406
MonXの場合HDDのスペックも大事なのでそことも相談次第でGO

最低でもSATAⅡインターフェース対応HDD HDD内蔵キャッシュ16MB/32MB(7200rpm) 必須
うちのはこれで16Mキャッシュのだけど録画の画質レベル(最大で20)18でバッファが出ないぎりぎり


422 :守屋観七 :2008/02/29(金) 02:06:10 ID:kXsYrXhL0
みんな悩んでるみたいなので自分のキャプ環境を晒す

おいらクロシコのSAA7130使ってたよ(約2500円
ぶっ壊れたけど、PCはAthlon3000+メモリ1.5Gで余裕でした
Athlon1700+ぐらいでいけるらしい

あと自分の作品はカットイン多用したりズームしたりカメラ動かしたり常に踊ってるし余白ないから
画質は悪いけど、元はそこそこいいよ


【ニコニコ】底辺Pの集い70【アイドルマスター】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1204613142/
130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/05(水) 20:02:01 ID:v8mQ6FqlP
キャプチャボードでMonsterXとPV4どちらがお勧めですか?

値段的には似てるのでかなり迷ってるんですが・・・


131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/05(水) 20:11:32 ID:WIu8rmvQ0
》130
PCI-Eが使えるならMonXがオススメ


132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/05(水) 20:13:09 ID:v8mQ6FqlP
》131
単純に通常のPCIスロットを使わなくていいから、ということでしょうか?


133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/05(水) 20:20:36 ID:WIu8rmvQ0
》132
PCIよりもPCI-Eのほうが通信速度的に速いから
PCIというかPV4だとHD画質録画にはCPUとか、他の部分にも相当負荷がかかるけど、
PCI-EのMonXだとある程度負荷を軽減できる、ハズ
自分も使い比べたわけではないので実際どのくらいの違いなのかは分からないけどねw
どちらにしろ、ある程度の速さのHDDは必須


134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/05(水) 20:28:44 ID:8D5bsWn60
不具合の出るマザーボードもあるから、まずは調べて見るのをお勧めする。
自分はそれでMonXしか選択肢が無かったw


140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/05(水) 20:49:38 ID:JbqbUuvs0
monsterXの場合
HDD SATAⅡインターフェース対応HDD
HDD内蔵キャッシュ16MB/32MB(7200rpm) 必須
これ以下スペックだとバッファが酷くて使えないのでご注意を


146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/05(水) 21:12:34 ID:y0EZH/ro0
》141
PCI-Eならばintensityもオススメだっぜ!
PCIだったらやっぱりPV4になっちゃうかな、選択肢は。

それよりもメモリもCPUも大切だけどHDDが500G×2ってRAIDかな?
》140もいってるけど最低SATAⅡ、欲言えばRAID。

俺もintensityでSATAⅡでキャプってるけど720pキャプがコマ落ち寸前のギリギリだわ。
huffyuv圧縮でね。


698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/10(月) 20:57:11 ID:CUGHmH7+0
MADを作りに参加したくなって、とりあえずPCとGV-MVP/RX3を買ったんだが
恥ずかしながらキャプチャの手順がわからん
(箱○・PC・キャプボをどう繋ぐかとか、繋いだあとの操作とか)
良ければご教授願えないだろうか


706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/10(月) 22:06:27 ID:gcGqICUg0
》698
基本)作業前に電源を切り、パソコンの元の電源コード(家庭用コンセントにさしてるやつね)を抜く。
1)パソコンのカバーをはずし、PCIスロット(普通LANやオーディオボードが刺さってるはず)の場所を確認する。
2)空いているPCIスロットにキャプチャーボードをしっかり差し込む。
3)きちんととりつけできたらカバーを戻す。
4)電源をいれPCを立ち上げ、マイコンピュータ右クリック>プロパティ>ハードウェア>デバイスマネージャーを開き、
  取り付けたボードが認識されているか確認(この段階では黄色の三角に?のマークのアイコンがついてるはず)
5)説明書を読みつつキャプチャボードについてるはずのドライバをインストール
6)X箱とキャプチャボードを結線。付属のキャプチャツールで動画が取り込めるかテスト。
7)素材を撮りまくる。
8)神MADを作る。


707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/10(月) 22:07:12 ID:gcGqICUg0
》706
せつめーしょ。
http://www.iodata.jp/lib/manual/pdf/71380_2_844_gvmvp_board-200383-02.pdf
ぐっどらっく><b


711 :》633 :2008/03/10(月) 22:17:03 ID:7G+EYjuK0
》698
基本は》700の言うとおりですが、キャプボはPCIバス挿す場所が
他にボード何挿してるかによりますが相性が激しいのでご注意を。
それからRX3はふぬああが使用できるみたいなのでまず最小接続で
画面が映るのを確認したら導入を考えて見たほうがいいです。
MPEG2での録画とは画質が全然違いますので。
詳しくは ふぬああ GV-MVP/RX3 でぐぐってみてね。


713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/10(月) 22:18:29 ID:vauGTSyw0
まてーい

RX3は刺す前にドライバインスコせんといかんぞ


716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/10(月) 23:03:38 ID:/ZOFhUSm0
》698
年末にRX3買った私が書いてみる・・・の前に

キャプチャーボードをPCにセットアップする所から判らないのか、
セットアップして使える状態にはなったけど、箱○の画像をキャプ出来ないのか

どっちなのかな?

前者なら、RX3に付いて来る「キャプチャーボードセットアップガイド(青い1枚紙の説明書)」と
》706さんの書き込みあたりを参考にして、がんばってみて星井。

後者なら、》700さんの上3行と被りますが、セットアップガイドの3番の「映像機器」を箱○に
置き換えて繋いだら、箱○の電源を入れてmAgicTVのアイコンをダブルクリックして起動、
外部入力と書かれたボタンを押して箱○の画面がmAgicTVのウィンドウに出てくれば、あとは
オレンジ色の録画ボタンを押せばキャプは出来ます。
ただしMAD素材には向かない形式でのキャプになるので、》711さんが書かれてますが、
出来れば「ふぬああ」というソフトで無圧縮or可逆圧縮でキャプするのがおすすめです。


【ニコニコ】底辺Pの集い71【アイドルマスター】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1205416636/

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/19(水) 07:36:33 ID:aR5F92Ea0
MonsterXのwikiを見ると720pは不明とありますが1280×720でキャプチャーはできるのでしょうか?


583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/19(水) 08:18:14 ID:cx7gWe2H0
》580
MonsterXだけど、720p/60fpsで問題なくと録れてるよ


584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/19(水) 08:20:47 ID:aR5F92Ea0
》583
ありがとうございます、あと左方向に2ドットのずれというのは気になりませんでしょうか?


585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/19(水) 08:26:33 ID:65qZczCu0
》580
そこは発売前にページが作られてそのまま保守されてないページだと思う。
》583の言ってるように720pでのキャプチャは可能。

あえて難を挙げるとすれば、若干の画素ズレがあるとされてる。
画像左じゃなくて右ね。


586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/19(水) 08:30:08 ID:cx7gWe2H0
》584
場合によるかな。
上下に明るい枠を横幅一杯つけたりすると目立つ。
そういうときは、縮小するときに、ほんのちょっと大きくして
(1280x720→514x289)、それを512x288にクリッピングしてる。


587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/19(水) 08:33:59 ID:aR5F92Ea0
》585
ご丁寧にありがとうございます。
HDDについて書かれてないのですが可逆圧縮 720p 59.94fpsで録画する場合これくらいの転送速度が必要等はありますか?
質問ばかりで申し訳ありません。


588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/19(水) 08:35:29 ID:aR5F92Ea0
あ…HDDについてはもろ公式に書いてありますね、すみませんでした。
HDD
SATAⅡインターフェース対応HDD 
HDD内蔵キャッシュ16MB/32MB(7200rpm) 必須


597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/19(水) 12:11:15 ID:gNgnF+k+0
》584
その質問をするなら、
ttp://www33.atwiki.jp/imas/?cmd=search&keyword=monster+x&andor=and
まずこの人たちの作品を見て自分で判断したほうがいいと思うんだ
画像品質が気になるかどうかなんて人それぞれだから、まず自分が気になるかどうかじゃない?
仮にも自分でお金を出して買うものなんだし、自分で確かめないでどうするの?って思うよ。

あとMonXの現行スレくらい読んだほうがいいね。
ライン欠け実例の静止画もあるから。


【ニコニコ】底辺Pの集い74【アイドルマスター】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1208707883/

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 02:46:22 ID:gyQMoQJlP
キャプ関係で詳しい方がいあたら聞きたいんですが・・
MonsterXとPV4のどちらを購入するか迷ってますが
実際使った人の感想を聞きたいです

後PCのカバーをはずして空きスロットを確認したんですが
空きスロットがPCIなのかPCIEなのかどちらかが不明ですが
見た目で判別できますでしょうか?


527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 02:49:30 ID:kq1ptQiQ0
説明書見れば分かる気がする
一応見た目だとスロット短いのがPCI-E、長いのがPCIじゃないかね


528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 02:57:04 ID:ac3SzH7V0
》526
グラフィックボードのささってるPCなら、それと同じ長さのものがいくつかあればおそらくPCI
それよりも短いもの(四分の一くらい)があればPCI-E


529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 03:01:36 ID:gyQMoQJlP
》527
説明書には図説がなかったんですが
No1~NO4のスロットにそれぞれ何が何とのってたんで
それを参考にします、サンクス

どっちがお勧めとかはありますか?


530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 03:05:57 ID:gyQMoQJlP
》528
カタログに
No1 PCIE 16
No2 PCIE 1
No3 PCI
No4 PCI

となってて
No1とNo4が埋まってました&No2が他より短かったので
多分おっしゃるとおりですね


531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 03:20:44 ID:ac3SzH7V0
》530
その構成ならどっちでも使えるね
PCIE1がPCIE16の直下でグラボがデカいファンつきだと物理的に競合することがあるので、気をつけるのはそこかな

PV4とMonXでは、
PCIEな分MonXの方が転送速度が速くてCPUに負担がかからないけど、HDDにちょっと負担がかかる
SATA(ちっこいL字型の端子のHDD)くらいあればたぶん余裕
PV4はPCIでちょっと転送速度が足りない分他に負担がいく感じ
デュアルコアでそれなりの速度のCPUならきっと問題ない


532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 03:32:46 ID:gyQMoQJlP
》531
CPUは
Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6850
なんですが3GHZしかないんですよね・・

調べてみたらPV4を使ってる人が多くいたので
PV4にしようかな、と思ってたんですが
それだけがチョイ気がかりです


533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 03:35:28 ID:kq1ptQiQ0
Core2DuoでE6850とか普通にハイスペックなほうじゃない?


534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 03:39:25 ID:gyQMoQJlP
》533
一応限られた予算である程度ハイスペック
なマシンをお願いしたんでスペック足りてればいいんですけどね

とりあえずPV4注文してみます、いままで借り物Pだったんで
少しはお返しできればいいかな、と


535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 03:51:10 ID:ac3SzH7V0
》532
たぶん、どっちでも問題なく動作すると思う
さっきからたぶんとかきっと、と買ってのが多いのは、PCパーツ組み換えで絶対はないと思ってるから
脅すわけじゃないけど、スペック足りてても良くわからない相性問題で動作しないこともある
ショップによっては通販でも相性保障のようなものをつけてくれて、
相性問題での返品を受け付けてるとこもあるみたいなので、うまく利用するといいと思う


536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 04:05:52 ID:VDPjtDyw0
キャプボを手に入れた時の嬉しさは異常
素材集めもだが、モニタの入力切替せずに箱○できるようになったのもありがたい


537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 04:48:23 ID:dblm8qad0
》532
もう遅いかもしれないが、PV4はマザボによっては動かないものがあるらしいので、
チェックしておいた方が良いと思う。
俺は、それでPV4を諦めてMonsterXにした。
ちなみにCore2DuoE6750(2.66GHz)でSATA500GのHDDを使い、ドロップフレームはほとんど無い。
キャプボを使うと、カメラワークにかなり変化をつけられるぞ。


539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 06:32:29 ID:gyQMoQJlP
》535
それが怖いんですよね、やってみるまで分からないというのが・・

》537
ググってたらintek系と相性悪い、core2duoで
動作しない、っていうことがあったとありましたが
現在は修正されているのでしょうか


540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 06:49:56 ID:KqaHpkD20
》539
ぶっちゃけ無責任な情報がいっぱいあってそれをまとめたページもないので
どうしようもない。ダメならマザーもう1枚買うかくらいでいっとき
ここでいくら必死に聞いてもPV4スレいってもたいした答えは帰ってこないよ

MonXとかIntensityのPCI-Express x1のやつならあんまりそういう話
聞かないからそっちでもいんじゃね?


541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 11:58:59 ID:5KHm+lEi0
》539
新しくPCを組んでスペックもよくなったのでキャプチャーボードを購入しようと決意したけど
相性とか調べたけど結局よくわからないまま、PV4をオークションで落とした俺もいるんだぜ・・・

intel系は相性悪いの?ってアイマスの本スレで聞いたら最新のなら問題なく動くからそこまで心配するなという後押しがあったおかげでね

いちよ自分もintelで core 2 quad Q9450 マザーボードはGA-X48-DS5を使ってるけど問題なく動いた

》540
自分もPV4スレとかのぞいてみたけど荒れてるような煽りのようなレスばかりで気分悪くなったw
ほんとアイマス関連スレはみんなやさしくて涙がでるよ


542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 14:31:12 ID:4zvFToeo0
俺は一時期、Celeron 3.2GHzで問題なくキャプってた。>PV4
しかもIDEで。C2D必須はガセだよ。
流石に他にちょっとでも重い処理をさせるとフレームドロップしたりはしてたけど。

今はE6750+P5Bで快適にキャプできてる。
E6850ならCPUは全く問題ない。


【ニコニコ】底辺Pの集い75【アイドルマスター】(実質78)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1215255672/

629 :名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/07/07(月) 14:37:54 ID:IgMOl3Zo0
みんなありがとう!そうか、ハード環境が分からないとたしかにアドバイスしようが無いね…
一応24chIm@s用にCPUがCore 2 Quad Q9450でメモリが4Gの先週買ったw
ディスプレイにHDMIが無いのでIntencityはダメってことかな?
箱は去年の今頃買ったんだけどその頃のにはHDMI無いよね?
PV4よりはMonXの方が若干オススメ度高いって感じかな?
PCスペックはある方だと思うからカノプもありなのね…うーん迷うー。
あとビデオカードはたしかnVIDIA GeForce 8600GTSだったような…


636 :名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/07/07(月) 14:44:59 ID:3bGeovF10
》629-631
なんというハイエンド機wwwうらやましいwww
去年の夏の箱ならHDMIは無いな。それならMonsterXで決まりじゃないかな。
HDRECS買う余裕があるなら、その予算を編集ソフトや増設HDDに回した方がいいと思う。

637 :名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/07/07(月) 14:48:58 ID:1Qem36Hr0
》629
クアッドかよ、1コア分けてくれwww
まあそれはさておき

》ディスプレイにHDMIが無いのでIntencityはダメってことかな?
いやキャプボにHDMI端子付いてるから問題ない

》箱は去年の今頃買ったんだけどその頃のにはHDMI無いよね?
無いね。

あと金かけるんなら、キャプボだけじゃなくて編集ソフトも考えた方がいいかも。
箱本体もエリートにしてHDMIにしちゃいなよ。HDDもRAID10で4台新設だな
金かける部分はたくさんあるんだぜw


638 :名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/07/07(月) 14:55:24 ID:nhibkE+G0
》629
OSも一応書いた方がいいんじゃない?


639 :名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/07/07(月) 15:06:24 ID:qkYpAGom0
》629
マザーと空きスロットも書いてくれ。


640 :名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/07/07(月) 15:13:10 ID:IgMOl3Zo0
あぶね!ソフトのことすっかり忘れてた…指摘してくれてありがとう!OSはXPだから多分問題ないと思う…
前のはもう5年以上前のだからもう良いよね?て感じで思い切って買った、おかげで24hもサクッと見れたし公開してない。
HDDは1TBにしたけど500のRAIDOにすれば良かったのかな…失敗かも。ボードにHDMIあるから勿体無いかもだけど
さすがに箱新調とRAIDOの資金はさすがに無いよ…ちなみにマザボはよく分からないけどASUSP5K-Eって書いてある。
空きスロットはPCIが3、PCIEの16スロットが1、1スロットが2かな?多分…


645 :名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/07/07(月) 15:20:08 ID:NA2pCvr60
》640
それだけパワーのあるPCならわざわざHDRECS買う必要無いと思うよHDRECSはHDをハードウエアエンコする
ためのものだから

それなら同じデジタルでIntencityでソフトウエアエンコで取り込みした方が良いと思う


654 :名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/07/07(月) 15:57:01 ID:IgMOl3Zo0
なるほどー。でもInten使うには箱新調しないといけないから勿体無いかも。
MonXが一番有力ってことですね。みんな親切丁寧にありがとう!


840 :名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/07/10(木) 00:03:16 ID:HDYld73X0
前スレでも話題が出てたがIntensityを使ってる人いるかい?
PV4とどっちを買うか迷ってるんだが、やっぱりデジタルの方がいいのかな


844 :名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/07/10(木) 00:09:56 ID:YhFcoIBc0
》840
YOUの箱はHDMI出力付なのかい?


845 :名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/07/10(木) 00:15:06 ID:WPS2bPGw0
intenかえるならそっちでいいんじゃないの?
値段ならPV4で


847 :名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/07/10(木) 00:21:21 ID:xk0qDuGw0
》844
L4U発売前くらいに箱を買ったもので

》845
なるほど、じゃあIntensityを買ってみるよ


【ニコニコ】底辺Pの集い80【アイドルマスター】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1217474819/

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/12(火) 16:45:35 ID:nimxeDfV0
予算に余裕はあるんだけど
HDRECSは独自コーデックとか書いてあるところがあって不安
PV3みたいにキャプチャ→エンコの2度手間だったら泣ける

Intensityは直接huffyuvのaviに出来るみたいだけど…
HDRECSは面倒なん?俺の読解力不足?


426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/12(火) 18:52:10 ID:WJ07rU6U0
》425
425の使ってる編集ソフトがCanopus HQと相性が悪くなければキャプチャ→編集にそのままいけると思うが。


428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/12(火) 19:15:40 ID:SSbEaFyB0
》425
HQコーデックは容量と画質のバランスが良いHD編集用コーデックだからそのまま編集にまわせる
詳しくはcanopus HQ codecとかでぐぐれ
EDIUS体験版落とせばコーデックがついてくるからそれでサンプルファイルでも作ってみたら?

Intensityは任意のコーデックで取り込めるみたいよ
少なくともIntensity pro + huffyuvでキャプってる人は知ってる


429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/12(火) 21:26:42 ID:DBiNBDFx0
        Λ_Λ          TVキャプ→AVI変換→編集
      /,'≡ヽ::)、           DVDリップ→AVI変換→編集
 ̄ ̄ ̄ ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  これに慣れてたせいかPV4→AVI変換→編集が
                            二度手間なんて考えに至らなかったんだぜ・・・なぜか衝撃的事実に感じてしまった


443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/13(水) 16:20:48 ID:EQmGHVS10
》425
IntensityPro使ってるけど、くすのき、ふぬあぁ双方とも問題なく取り込めてるし
コーデックはマシンにインスコされてるものなら殆ど問題なく自由に選べる
もちろんhuffyuvもOK
最近のCodecではutvideoが流行ってる
可逆でマルチcpu対応で2cpu以上ならけっこう軽いし、huffyuvよりも若干圧縮率が高い



ノートでキャプチャ

【ニコニコ】底辺Pの集い69【アイドルマスター】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1203958451/

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/29(金) 01:58:25 ID:wjGZtFxQP
ノートパソコンにお勧めなキャプチャってどんなのがありますか?
本体とソフトを買って借りものから卒業したいけどパソコンまで手が・・


435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/29(金) 02:40:23 ID:rOGpcGmh0
》420
予算の中で好きなの買うといい、ノートではSD画質まででHD画質の製品は無いけどね
ノートPCだとPCカードスロットタイプかUSB接続になるね
メーカーサイトで必要な作動環境満たしてるか確認して買うヨロシ
たとえばだが、I-Oデータとかなら自分のPCのメーカー、モデル名等で検索できる
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvprz3/index8.htm

その他の注意点としてはビデオ入力(S端子・コンポジット・音声)付いてるか確認


489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/29(金) 15:57:33 ID:/acNCHDI0
ノートは高解像度MADの製作に致命的に向いてない。
とくにキャプチャーボードはこのスレで過去何人もが泣いてる。
メモリ、HDDの増設だって割高になるし、モニタの大きさにも限界がある。
さらにノートはほとんどの場合 構成組み換え不可の状態でしか評価されないから
パーツ構成で性能を定量的に比べるのは難しい、つまり質問に答えにくい。
このスレは自作PC経験者多そうだから、デスクトップならすごい勢いでアドバイスしてくれると思うよw



【ニコニコ】底辺Pの集い74【アイドルマスター】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1208707883/

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 16:59:05 ID:JfJHdNNx0
キャプチャボードの話ついでに、ノートのキャプチャカードでお勧めなのってあります?
スペックが、Core 2 Duo/T7300、GeForce8600M GT/専用RAM256Mのノートで
綺麗にアイマス動画取りたいんですけど、、

欲しい素材見つからなくて動画見探疲れた、、


551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 18:11:11 ID:nB9jMnqC0
》548
自分はこれしか持っていないけど、ほとんど遅延しないよ
http://buffalo.jp/products/catalog/item/p/pc-smp2e_cb/index.html


552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 19:09:16 ID:RLYNfHJt0
》548
自分はこれを持ってます。若干遅延あり。
http://www.canopus.co.jp/catalog/advc/advc55_index.php

一度↓借りたことあったけど、1秒ぐらい遅延する。
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvptz/index.htm


558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 20:28:41 ID:QSwptoTh0
》548
俺はこれだな。
http://www.princeton.co.jp/product/pc/pcadav2.html
とにかく安かったからこれにしたんだが。
さすがに数ミリ秒の遅延はあるが素材撮りには問題なし。むしろこれでACfAとかやってるしw
SD解像度のキャプチャはフィルタリングしだいでかなり化けると思うので努力しだいかな。
解像度が低い弱点は解決できないが。

俺はいつもこれで撮った素材でやってるが、高画質だ、とか言ってもらえてるし。
興味がある人がいたら、フィルタの設定とかSRSするけど需要あるんだろうか…。


そんな感じの考えてました。それ解像度どうなのでしょう?

箱からノートに取り込む時、間にテレビ挟んで、テレビ出力(赤、白、黄の
RCAケーブルなど)で取るのか、箱の出力から直接撮れるのかいまいち良く理解できてません

ケーブルがHDMIやD4の時代に、RCAケーブルとかかなり画質の悪いイメージあるのですが
PCで解像度落とすから、そんなに影響ないのでしょうか?
(一応このノート、FULL HD 1080P対応なので)


562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 21:32:51 ID:QSwptoTh0
》561
基本的にRCAから撮るより、S端子から撮ったほうがきれい。クロスカラー率が激減するし。
もちろんD端子やHDMIには負けますが…。
配線のイメージは基本、箱○からキャプチャユニットに直つなぎ、PCでモニタリングしながらキャプチャって感じかな。
遅延を嫌うなら分配してテレビにつなぐってのもありだけどまぁ、それはあまり考えなくてもいいかも。

この手のユニットはだいたい普通はSD解像度(720×480だっけ?)だから、
もっと解像度がほしい場合はHD画質キャプチャを考える必要がありますね。
どアップとか使いたいなら解像度がちょっと厳しいかな。

ちなみに外付けのHDキャプチャユニットは存在はします。
http://www.canopus.co.jp/catalog/advc/advc_hd50_index.php
ちょっと趣が違うし、そもそもパソコン一台組める値段がするのでお勧めできませんが…。


563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 21:36:04 ID:vGDhvGk60
S端子なら分配ケーブルがあるから試してみるのもいいかも


565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 22:25:55 ID:QSwptoTh0
さて、》558みたいな人もいるみたいなので、需要無視で、


フィルタ有り無し、MP4と2倍表示のスクショ(BMP)を収録。容量注意!
MP4は2pass、映像750、音64。いつもの設定の流用。
どうもうちの環境ゆえか、斜め方向のノイズがひどいのでそれを消すために少し強めのフィルタ使ってます。
Temporal Smoother SSEはアニメ系の絵柄に強いと聞いてたので。ただのっぺりするので注意。千早には問題なさそうだが。
インタレ解除は偶数。この辺は好みかな?
あまり変わってない?高画質じゃない?まぁ、気にしたら負けだと思うんだ。
同じ衣装を使った作品を昨日上げてるので、仕上りがどうかはそれを見て星井。

まぁ、5kほどの安物外付けでもこんなもんですよ、ってことで。
借り物脱却をもくろんでる人の選考材料になれば、と。


567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/04(日) 22:54:53 ID:clJQNkW60
》565
サンクス!ちょうど画質とフィルタで悩んでたんだー


910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/10(土) 01:29:09 ID:MWZ+luE10
》565
横槍な上に遅レスで申し訳ないです。当方、以前からI・ODATAのGV-MDVD3(ハードウェアエンコーダー)を所有していたのですが、
氏の設定の元AVIutlでアイマスのMPEG-2動画をAVIにしたところ、MAD製作に耐えうる仕上がりに。
(ちーちゃんカワイイ!→千早……、ガバッ!! くらいの違いに)
唐突に現れた自キャプ環境に驚きとニヤニヤを禁じえません。有難う御座いました。
いずれまた改めて御礼を述べさせて頂こうかと思います。では!



SDとHDキャプチャー

【ニコニコ】底辺Pの集い80【アイドルマスター】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1217474819/

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 11:05:54 ID:s+6cd2KT0
ここにいる人もHDキャプ環境の人多いの?
PC的にも金銭的にも、HDキャプ環境には移行できるんだけど、どうも尻込みしてしまう・・・。
(現在、キャプ環境はなし)

HDD容量ってどんどん埋まってしまうもの?


942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 11:12:38 ID:TFBopOVx0
HDD含めてHDキャプ環境と言うべきだと思うけども
キャプ用に500Gx2のRAID0があれば困らん気がする

作り終わっても素材を取っておくとかなら湯水のようにHDDを足す事になりそうだけどw


943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 11:56:29 ID:s+6cd2KT0
逆にSD環境を選択するようなメリットって今ありますかね。
whoPや時雨Pも比較的最近までSD環境だったこと考えると、
動画作成にこなれてくるまでは、安価簡易な環境でもいいやって気もしてきた・・・。
zoomeやVeohまで考えず、現時点でニコニコまでの想定ならそれでもいいのかなあ。


944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 12:05:56 ID:z/QiAMV90
SDのメリットはキャプチャ機器が安くて編集にも高性能PCが要らないってことくらい
でも何作か作って画質が欲しくなるまではとりあえずSDでもいいんじゃないかな


HDでお気に入りの自作ノーマルPVを撮って眺めるだけでも楽しめるけどね!!!


945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 12:09:43 ID:n6YKqrjM0
当方SDキャプだけど、素材が小さいぶん、HDと比べれば編集するの軽いのはメリットだと思う。
素材を取っておくのにも省スペースで済むし。

ただ、ここのスレッドでも何回も話題に出てたように、拡大したりするのには厳しい感じだね。


946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 12:13:34 ID:RWWzi/Ua0
HDキャプが構築できる環境ならばSDにこだわるメリットは無いと思う
料理と同じで素材が良い方が後々楽だしね

後はHDキャプを生かした物が作れるかだけどこれは別問題


947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 12:26:28 ID:w7iEvw5N0
PCスペックが十分なら敢えてSDキャプ使うメリットなんてないね


948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 12:35:08 ID:a+whSvwbO
ノーマルPV一本辺り、SDとHDではどの程度ファイルサイズがかわる?
音声なしの場合で。


949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 12:56:06 ID:w7iEvw5N0
大雑把に計算したら同じ圧縮形式で5倍になるけどどうなんだろうね?


952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 15:11:07 ID:0i6ez5xb0
ふるふるフューチャー NOW LOADING間
HD:EARTH SOFT DV→huffyuv変換 サイズ1280X720 8054フレーム 59.940fps
5,744,959KB
SD:MPEG2→huffyuv変換           サイズ640X480 4026フレーム 29.970fps
903,540KB

久しぶりにGV-MVP/GX2でキャプしようとしたら動かなかったwww
再インストールで直ったけど寝る時間削ってまで何やってんだ俺
6倍ぐらい差が出た・・・・んじゃおやすみ~~


953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 15:13:11 ID:TFBopOVx0
あとSDだとインタレ解除とか各種フィルタとか必要じゃない?
Aviutlでフィルタ込みで考えるならHDで撮ってリサイズ含めても
かかる時間SD>HDだと思う。
リサイズでファイルサイズは縮められるし

と思ったが自分HDMI環境なんでノイズやシャープフィルタ等はかけないから
言い切ってるけどD端子キャプだとどうなんだろ・・・


968 :940 :2008/09/07(日) 17:54:39 ID:s+6cd2KT0
》940です。
相談してくださった方、ありがとうございました。

色々考えましたが、ひとまずSD環境でいってみようと思います。
HDDの増設まで余力が回らないのと、まだ、調理器具もこれから始めて触るやってTRY女子大生レベルなので・・・。
今日、お店をまわって中古で安いボードを見つけたのが最後の一押し。(ポイント使えば2000円で買える!)
SD環境で、まずは、包丁さばきと素材の下ごしらえからじっくり下積みしていってみます。


969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/09/07(日) 18:58:12 ID:U3Zx3RQv0
HDで編集してHDで書き出ししようとすると、PremiereProの場合、C2D-3GHzじゃ全然話にならないね。
クアッドコアとスクラッチディスク用に速いHDD組まないと。
という事でうちは、素材はHDだけどレンダリングの段階で早々に512*288に落としてる。
こうしないと、レンダリングチェックするたびにコーヒー2杯は飲めてしまうから。

もしくはエフェクト決め打ちするならAEにプロジェクト送って、AEの段階で512*288に落とす。
そこに何か重ねた程度じゃそんなに画質落ちないし。

SDで編集するとダイナミックなカメラワークが使えないんで(厳密には使えるけど画質が悪くなる)
慣れてきた頃HDに移行するといいかも。



不具合の切り分け

【ニコニコ】底辺Pの集い75【アイドルマスター】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1210409174/

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/18(日) 09:44:59 ID:edYWxgCa0
朝からすいません。
デジ造 http://www.princeton.co.jp/product/pc/pcadav.html を
買ってきてPCに繋いだのですが、ビデオ信号がありませんと言われ
キャプチャできません。
そもそも
(PC)-ーーー(デジ造)ーーーー(Xbox360)
               ↑ここは赤白黄で繋いでます
これであっているのか、PCスペック(PEN4で3GHZ、メモリ1G)足りないの?か
すら分からずぐぐり疲れ果てたので
ここに来て見ました。朝からすいません。


320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/18(日) 10:41:32 ID:1AkBPO0Z0
》319
不具合の切り分けするためにXBOX以外の物(ビデオデッキとか他のゲーム機とか)繋いで映像が出るか確認

他のが映るならXBOXの設定がおかしい
ケーブル根元のTV←→HDTV切り替えスイッチがTV側に成ってるか確認
ダッシュボードの本体の設定から画面の設定の確認

他のも映らない場合はデバイスマネージャで機器が認識されてるか確認
キャプチャ用のソフトの設定を説明書を見て確認
USBケーブル繋ぐ場所を変えてみる
このドライバ入れたか確認↓
http://www.princeton.co.jp/download/pca-dav/top.html

 これぐらいしか思いつかないな、無理そうなら
サポートに電話


321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/18(日) 11:13:38 ID:edYWxgCa0
》320
うお!ありがとうございます。出来ました!
ビデオが撮れたので…と思ったら
TV←→HDTV切り替えスイッチがHDTV側になっていただけでした。
いつも最後はこのスレで助けられます。感謝感激です。


324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/18(日) 15:29:09 ID:t+MdlL+b0
》319
おぉ、同士がいるぜw
せっかくだからケーブルはS端子買ってきたほうがいいと思うよ。
クロスカラー障害とかに悩まされる率がぐんと下がるから。


325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/18(日) 18:15:38 ID:edYWxgCa0
》324
ですよね!ありがとうございます、買ってきてみます。
しかし、初のキャプチャって嬉しすぎました。
同じアイドルな、はずなのに感動してしまった。





タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年01月15日 00:55