「要望まとめ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

要望まとめ」(2024/04/16 (火) 02:26:20) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<要望まとめ> [[要望詳細]] [[分野別要望]] [[要望イラスト]] [[採用要望]] [[不具合報告]] SB ◆.if.Xu7A6cさんへの要望をコメント型式とwikiまとめするページ。 重ねての催促が本スレで無くなるようにとの祈りを込めて。 SB ◆.if.Xu7A6cさんが見落とさないように&見やすいように綺麗にまとめたいという意味で。 ---- <要望投票> // #tvote 投票プラグインの解説 http://www1.atwiki.jp/guide/pages/268.html#id_eda11509 一覧にない要望を追加したい場合は、「その他」の入力欄に要望の内容を記述して投票してください。 なお、二重投票はできません。 #tvote("「編隊編集窓」の追加キャラクタ選択窓を強制クローズしない[11]","編隊編集の「キャラクタ追加」枠に、「複製」「↑」「↓」[28]","◆v0.59 & v0.99.14で一部実装◆編隊全滅フラグ[16]","■変数で可能■ボタン押しっぱなしで武器レベルアップ[9]","◇スクリプトで可能◇画面のシェイク&フラッシュ[31]","■変数で可能■エクステンド[123]","フルスクリーンでテストプレイ[16]","■変数で可能■ゲージの数値表示化[15]","◆v0.99.13で次ステージから可能◆アイテム取得等でキャラチェンジ[19]","■変数で可能■どの武器で倒されたかで分岐[18]","Result[185]","ロックオン[265]","ゲーム中のハイスコアの更新・表示[194]","条件を満たすと隠し機体や新モード出現[41]","◇スクリプトで可能◇武器の射程距離[8]","ショップ機能[126]","任意の処理落ち[11]","◆v0.99.65でエフェクトで可能◆スクリプト「移動:拡大・縮小(XとYで別倍率)」[88]","■変数で可能■HPの増減[9]","ステージごとではなく背景毎に影の描画を設定したい[14]","「プレイヤー(武器設定)」にも「複製」「↑」「↓」[80]","シーン ゲームオーバー[141]","■変数で可能■1ミスで武器レベル減少、または武器レベルリセット[19]","◇解除してスクリプトで可能◇移動~待機への戻りアニメ[121]","シーン イベント[33]","シーン間のフェードイン・アウト[17]","極座標の角度変更条件に「○フレーム毎に」を追加[11]","ゲーム設定のステージ追加・削除欄に「↑」「↓」[7]","キャラ、スクリプト等のソート機能[45]","タイトルからでなくてもランキング表示できるようにしてほしい(スクリプト等)[24]","ボタン判定「押してる間だけ」[110]","スコアの表示桁数設定と増加[24]","タスクの回数指定[3]","個別にフラッシュ[10]","■ボタン設定で可能■連打で出すショットボタンとは別にフルオート用のボタン設定[11]","かすり判定の有無と回数指定[96]","各編集ウィンドウでのアンドゥ・リドゥ[52]","◇スクリプトで可能◇敵にショットが当たっても光らないようにして欲しい[9]","極座標パネルでXフレーム毎に角度変更、自分の向きに角度変更[7]","レイアウトのテキストをスクリプトで変更[23]","レイアウトのスプライトをスクリプトで変更[26]","移動パネルの数値欄に変数を使用[31]","◆v0.99.33でX/Y別なら可能◆移動速度に加速度の設定[72]","■ボタン押しぱなしの別分岐で可能■ボタン判定「離した時」 [64]","ゲーム内のFPS表示[40]","キャラクタの文字列をスクリプトで変更[11]","◆v0.99.27で一部実装(公転以外)◆ローカルデータに進行角度・回転角度・公転角度[28]","ポーズ中のBGM停止[101]","多人数同時プレイ[341]","フリースクロールのループ[144]","タイトル画面でプレイデモ再生[13]","機能を最小限に絞った「初心者用stgbuilder」希望。[7]","キー操作無効のフラグ[45]","キャラクタやスクリプト一覧の順番をドラッグ&ドロップでも変えられるようにしてほしい[10]","背景にもエフェクトを使いたい[25]","◆一部実装(6種)◆誘導対象の指定[16]","◆v0.90で類似実装◆「軸誘導」のパネル[3]","複数人交互プレイ可能[10]","スクリプト:拡大縮小に追従し影のオフセット値が変わる「高度変更」パネル[3]","敵種別(地上物)(空中物)に追加して(高空物)[3]","カスタムデフォルトスクリプト[2]","全方向スクロールのデフォルト化[26]","ステージ間やシーン間の切り替わりを途切れ目なく表示してほしい[387]","■別分岐で可能■スクリプト「位置:位置分岐」に「ターゲットが距離以上にいる時に分岐」の追加[3]","◆v0.99.29でほぼ実装◆「GAMEOVER」と「PAUSE」のフォントを個別に指定したい(できればアニメーションも)[32]","縦+横のフリースクロール[34]","台形変形パネル[10]","多関節時の追尾間隔(フレーム数)の増加[2]","オプション配置位置最大数増加(8個で8方向への任意ショット実装が簡単に)[4]","ランキング画面とリプレイ選択画面で分けてほしい[9]","オプション画面の実装[49]","ネームエントリー時に前回入力した名前を記憶[31]","◆v0.99.26でほぼ実装◆親子で連動するフラグのON/OFF設定[7]","メニューをもっと簡単に作れるようにして欲しい[28]","スクリプト「位置:位置分岐」に「ターゲットがX1-X2(Y1-Y2)の範囲内の時に分岐」の追加 [5]","多関節の「遅延」で片端が自機固定なので対象の変更を可能にしてほしい [4]","レイアウト「ネームエントリー」(フォントを一覧表示させたい)[212]","リプレイ再生時に再生中の表示をしたい[2]","RPGツクールのような様々な画面切替効果[5]","武器の発射不可[5]","弾幕パターンの種類を増やしてほしい[3]","オンラインランキング対応[308]","パスワードスコア対応(入力でランキングに追加可能、オンラインランキングもどき)[294]","子、多関節の関節を親のHPと共有[4]","■HP -1で可能■防御判定はそのままでダメージのみ受け付けないもうひとつの「無敵」[11]","PAUSE中のメニュー表示(タイトルへ戻る・ゲーム終了etc)[202]","攻撃ショット、弾幕にワインダー機能[3]","発射した弾へのシグナル[6]","スクリプト「背景」にフリースクロールのオン・オフ設定を追加[147]","スクリプト「移動」に「画面座標」の追加を(自機の復活パターンに利用する。)[129]","戻り復活[12]","スクリプトアイコンをリストから選択した時にメモ覧に説明書きを[2]","ネームエントリーの文字入力にENDを[41]","新規 削除の横にある↑ ↓を押しっぱなしで自動移動[8]","タスク開始の番号に範囲指定を[2]","スプリクトごとの変数デバッグ画面が欲しい[3]","ショットで壊せるアイテム[3]","メニュースクリプトにステージセレクトを[6]","フラグ「プレイヤー方向に向く」[16]","システム変数にも即値計算が欲しい[3]","コンティニュー可・不可の切替スクリプト[3]","コンティニューするとスコアリセット・リプレイ保存不可[11]","アップデート機能(差分ファイルのみ、単体では起動しない、保存された変数を引き継ぐetc)[25]","複数のランキング(難易度別・機体別)[238]","◆アクションゲームツクールで実装◆XNAフォーマットへの書き出しウィザード[3]","ゲーム内(オプション)でキーコンフィグ[8]","リプレイデータをリプレイフォルダに保存[11]","乱数の種を変更するスクリプト[1]","◆v0.99.47で一部実装◆スクリプト「背景」に「背景 フラグ」の追加[76]","スクリプト「背景」に「背景 位置分岐」の追加[2]","縦画面対応[1]","ツインビーのような同時プレイ、サイキックフォースのような撃ち合い対戦、バンゲリングベイのような、操作系の違う相手同士の対戦[10]","MIDIファイルを使えるようにして欲しい。欲を言えばCC:111によるループも(そういうことができるDLLがあるので)[4]","ネットブッククラスの低解像度(縦が600に満たないレベル)での各ステータス入力ウィンドウの正常表示[26]","動画再生機能[9]","◇スクリプトで可能◇自機の回転[6]","◇スクリプトで可能◇会話シーン[122]","プレイヤー編集のゲージ設定、ゲージ増減のアクションに「ボンバー発射時」[1]","ランキングのデフォルトスコアの設定[2]","プレイ毎にリプレイを保存するかどうかの選択[2]","exeファイルの発行元のプロパティの追加[2]","◆v0.99.13で一部実装◆ゲーム中プレイヤー機を変更[3]","BGMのループする所を決められる[19]","敵スクリプトで自機の操作(移動不可、攻撃不可、強制移動等)[9]","設定したアイコンの反映[10]","スクリプト「位置:位置分岐」に「ターゲットが角度θ1-θ2にいる時に分岐」の追加[1]","■距離〇以下の組合わせで可能■スクリプト「位置:位置分岐」に「ターゲットが距離D1-D2にいる時に分岐」の追加 [1]","多関節オプションキャラクタへのPALAM値設定[2]","Twitterとの連携(スコアツイート機能)[3]","移動パネル回転の角度に変数代入可能[1]","メモのあるスクリプトにマウスオーバーで内容を表示[1]","スクリプトによるプレイヤー機の速度強制変更[1]","指定した角度のSin,Cosを返す関数パネル[1]","ΔXとΔYから角度を返す変数パネル[1]","■制御点の座標コピペで可能■パスの接線ハンドルのコピペ[1]","キャラクタの種類に『地形』付与[2]","Z値に変数を使用可能[3]","縮尺に変数を指定可能[2]","パーツを複数選択して削除[1]","上下左右4方向の位置分岐[6]","HIT背景でStatics設定[2]","かすり時に起動するタスク[1]","武器消費量・回復量の実装[1]","お金の使用法の実装[1]","Y座標をZ値として用いるフラグ[2]","スクロール方向を角度指定(背景画像を回転)[3]","変数の中身を交換(エクスチェンジ)する演算[2]","複数条件で分岐できるパネル[2]","平方根だけをとるパネル[2]","8段階以上の武器パワーアップ[2]","カテゴリのand検索[1]","親子の連動でX方向のみ、Y方向のみ連動[2]","ポーズ中やアプリ終了ダイアログ表示中のBGMやSEの一時停止を可能にしてほしい[1]","メインステージにおいてポーズ機能が効く効かないを任意に設定したい[2]","QUIT「終了しますか?」の時もBGMが一時停止してほしい(BGMに合わせた演出等のタイミングを崩したくない)[1]","スクリプト条件分岐に「ポーズ押された時/解除された時」が欲しい[1]","スクリプト条件分岐に「シャットダウンダイアログが表示中」が欲しい[1]","BGMに、スクリプト「一時停止」が欲しい[1]","スクリプトに「ポーズ機能の有効・無効」が欲しい[1]","スクリプト「ゲーム速度」の1/2(=0.5)よりもっとゆるい処理落ちを細かい単位(0.17等)で調整したい[1]","保存できるフラグの数をもっと増やしてほしい[1]","背景を3Dっぽくするために 背景回転を追加して欲しい(y回転に値をいれると奥行きのある背景になるような)[3]","スクリプト「制御:通過」の値を A~Bの範囲でランダム のようなものを追加してほしい[1]","指定したキャラクターへの信号送信パネル[1]","SEの最大発音数や優先度の設定[1]","配置キャラをキャラクター項目で設定したパターン番号でアイコン表示[2]","システム変数を増やしてほしい[1]","DirectX10以上の対応(できれば11以上)[1]","物理演算の当たり判定を表示するチェックの追加等[1]","編集画面の数字などのサイズ拡大[1]","左右スクロールは欠陥。自機中心で動かないなんて信じられない[1]","出来たゲームをHTML + JavaScript形式に変換して書き出せる機能がほしい[1]") ---- <採用された要望> 採用された要望の詳しい内容は[[こちら>採用要望]] |実装ver|要望内容|票| |すでに実装|自機の方向にショット|3票| |すでに実装|移動速度に負数を設定|23票| |v0.49で修正|コントローラーパッドの対応|5票| |v0.73で実装|波動砲(溜め撃ち)|1票| |v0.80で実装|ネームエントリー|5票| |v0.84で実装|変数の導入|15票| |v0.92で実装|スクリプト「移動(公転)」|1票| |v0.93で実装|XとY方向の独立ワインダー|9票| |v0.94で実装|キーコンフィグ|25票| |v0.94で実装|8方向毎の移動力設定|2票| |v0.99で実装|PAUSE(一時停止)|28票| |v0.99で実装|リプレイ再生中のキャンセル|1票| |v0.99.01で実装|背景の任意ダメージ設定|1票| |v0.99.04で実装|通過不能な背景|39票| |v0.99.08で実装|スクリプトのユーザータスクに名前を付けたい|3票| |v0.99.08で実装|変数に名前を付けられる。何に使っている変数か管理しやすくなる。|1票| |v0.99.09で実装|スクリプト「制御:ボタン判定」に上下左右キーの追加|8票| |v0.99.10で実装|BGMのフェードイン&フェードアウト|70票| |v0.99.11で実装|キャラクタとして変数を表示したい(スクリプトで弄りたい)|2票| |v0.99.15で実装|ランキングのより詳しい設定(表示項目・ネーム字数等)|88票| |v0.99.15で実装|設定時にリプレイ保存の有無を選択|1票| |v0.99.15で実装|リプレイを保存するかどうかの選択|15票| |v0.99.19で実装|コンティニュー回数の増減|5票| |v0.99.20で実装|オプション配置位置変更ボタン(逆回り)の追加|2票| |v0.99.24で実装|「プレイヤー(武器設定)」でレベルの複製|70票| |v0.99.26で実装|(敵)親の消滅と同時に消える弾(親と連動しない子機)|4票| |v0.99.26で実装|動きを親に同期しない子|2票| |v0.99.31で実装|スクリプトの「攻撃」パネルに「編隊」を|107票| |v0.99.35で実装|◆v0.99.19で一部実装◆ロ-カルデータに武器レベル・武器インデックス|21票| |v0.99.35で実装|武器インデックス変更のパネル|3票| |v0.99.36で実装|攻撃(ショット)の同キャラ同時処理を可能に|14票| |v0.99.36で実装|弾幕のようにショットもフレームを消費せずに撃てるようにしてほしい|5票| |v0.99.39で実装|誘導の対象をキャラクタ毎に指定|38票| |v0.99.39で実装|レイアウトのアニメパターン指定|9票| |v0.99.39で実装|◆v0.99で一部実装◆ゲージのアニメーションと縦ゲージ対応|7票| |v0.99.39で実装|多関節キャラクタのアニメーション|4票| |v0.99.39で実装|多関節の「IK」で自機以外の対象を誘導可能にしてほしい|4票| |v0.99.47で実装|スクリプト「背景」に当たり判定のON/OFF設定|112票| |v0.99.57で実装|アニメーションのプレビュー機能追加|5票| |v0.99.57で実装|スプライト編集にアニメーションプレビューをつけて欲しい|11票| |v0.99.62で実装|平方和の平方根を返す変数パネル|1票| |v0.99.62で実装|点A(Xa,Ya)と点B(Xb,Yb)間の距離を返す関数パネル|1票| |v0.99.64で実装|パスのベジェの制御点の座標指定|1票| |v0.99.64で実装|パス編集でハンドルの数値入力|12票| |v0.99.64で実装|パスの接線ハンドルを編集中にハンドルの角度と長さを表示|1票| |v0.99.65で実装|攻撃力変更のスクリプト|9票| |v0.99.65で実装|速度パネルの%指定|1票| |v0.99.66で実装|パス内の等速移動(パス外で速度変更)|2票| |v0.99.70で実装|リプレイの早送り|2票| 採用される要望は特に票数が多いものではなくて ほかのSTGゲーにあるようなものやどうしてもできないものや そして製作者が入れようと思ったものっぽい。 ----
<要望まとめ> [[要望詳細]] [[分野別要望]] [[要望イラスト]] [[採用要望]] [[不具合報告]] SB ◆.if.Xu7A6cさんへの要望をコメント型式とwikiまとめするページ。 重ねての催促が本スレで無くなるようにとの祈りを込めて。 SB ◆.if.Xu7A6cさんが見落とさないように&見やすいように綺麗にまとめたいという意味で。 ---- <要望投票> // #tvote 投票プラグインの解説 http://www1.atwiki.jp/guide/pages/268.html#id_eda11509 一覧にない要望を追加したい場合は、「その他」の入力欄に要望の内容を記述して投票してください。 なお、二重投票はできません。 #tvote("「編隊編集窓」の追加キャラクタ選択窓を強制クローズしない[11]","編隊編集の「キャラクタ追加」枠に、「複製」「↑」「↓」[28]","◆v0.59 & v0.99.14で一部実装◆編隊全滅フラグ[16]","■変数で可能■ボタン押しっぱなしで武器レベルアップ[9]","◇スクリプトで可能◇画面のシェイク&フラッシュ[31]","■変数で可能■エクステンド[123]","フルスクリーンでテストプレイ[16]","■変数で可能■ゲージの数値表示化[15]","◆v0.99.13で次ステージから可能◆アイテム取得等でキャラチェンジ[19]","■変数で可能■どの武器で倒されたかで分岐[18]","Result[185]","ロックオン[265]","ゲーム中のハイスコアの更新・表示[194]","条件を満たすと隠し機体や新モード出現[41]","◇スクリプトで可能◇武器の射程距離[8]","ショップ機能[126]","任意の処理落ち[11]","◆v0.99.65でエフェクトで可能◆スクリプト「移動:拡大・縮小(XとYで別倍率)」[88]","■変数で可能■HPの増減[9]","ステージごとではなく背景毎に影の描画を設定したい[14]","「プレイヤー(武器設定)」にも「複製」「↑」「↓」[80]","シーン ゲームオーバー[141]","■変数で可能■1ミスで武器レベル減少、または武器レベルリセット[19]","◇解除してスクリプトで可能◇移動~待機への戻りアニメ[121]","シーン イベント[33]","シーン間のフェードイン・アウト[17]","極座標の角度変更条件に「○フレーム毎に」を追加[11]","ゲーム設定のステージ追加・削除欄に「↑」「↓」[7]","キャラ、スクリプト等のソート機能[45]","タイトルからでなくてもランキング表示できるようにしてほしい(スクリプト等)[24]","ボタン判定「押してる間だけ」[110]","スコアの表示桁数設定と増加[24]","タスクの回数指定[3]","個別にフラッシュ[10]","■ボタン設定で可能■連打で出すショットボタンとは別にフルオート用のボタン設定[11]","かすり判定の有無と回数指定[96]","各編集ウィンドウでのアンドゥ・リドゥ[52]","◇スクリプトで可能◇敵にショットが当たっても光らないようにして欲しい[9]","極座標パネルでXフレーム毎に角度変更、自分の向きに角度変更[7]","レイアウトのテキストをスクリプトで変更[23]","レイアウトのスプライトをスクリプトで変更[26]","移動パネルの数値欄に変数を使用[31]","◆v0.99.33でX/Y別なら可能◆移動速度に加速度の設定[72]","■ボタン押しぱなしの別分岐で可能■ボタン判定「離した時」 [64]","ゲーム内のFPS表示[40]","キャラクタの文字列をスクリプトで変更[11]","◆v0.99.27で一部実装(公転以外)◆ローカルデータに進行角度・回転角度・公転角度[28]","ポーズ中のBGM停止[101]","多人数同時プレイ[341]","フリースクロールのループ[144]","タイトル画面でプレイデモ再生[13]","機能を最小限に絞った「初心者用stgbuilder」希望。[7]","キー操作無効のフラグ[45]","キャラクタやスクリプト一覧の順番をドラッグ&ドロップでも変えられるようにしてほしい[10]","背景にもエフェクトを使いたい[25]","◆一部実装(6種)◆誘導対象の指定[16]","◆v0.90で類似実装◆「軸誘導」のパネル[3]","複数人交互プレイ可能[10]","スクリプト:拡大縮小に追従し影のオフセット値が変わる「高度変更」パネル[3]","敵種別(地上物)(空中物)に追加して(高空物)[3]","カスタムデフォルトスクリプト[2]","全方向スクロールのデフォルト化[26]","ステージ間やシーン間の切り替わりを途切れ目なく表示してほしい[387]","■別分岐で可能■スクリプト「位置:位置分岐」に「ターゲットが距離以上にいる時に分岐」の追加[3]","◆v0.99.29でほぼ実装◆「GAMEOVER」と「PAUSE」のフォントを個別に指定したい(できればアニメーションも)[32]","縦+横のフリースクロール[34]","台形変形パネル[10]","多関節時の追尾間隔(フレーム数)の増加[2]","オプション配置位置最大数増加(8個で8方向への任意ショット実装が簡単に)[4]","ランキング画面とリプレイ選択画面で分けてほしい[9]","オプション画面の実装[49]","ネームエントリー時に前回入力した名前を記憶[31]","◆v0.99.26でほぼ実装◆親子で連動するフラグのON/OFF設定[7]","メニューをもっと簡単に作れるようにして欲しい[28]","スクリプト「位置:位置分岐」に「ターゲットがX1-X2(Y1-Y2)の範囲内の時に分岐」の追加 [5]","多関節の「遅延」で片端が自機固定なので対象の変更を可能にしてほしい [4]","レイアウト「ネームエントリー」(フォントを一覧表示させたい)[212]","リプレイ再生時に再生中の表示をしたい[2]","RPGツクールのような様々な画面切替効果[5]","武器の発射不可[5]","弾幕パターンの種類を増やしてほしい[3]","オンラインランキング対応[308]","パスワードスコア対応(入力でランキングに追加可能、オンラインランキングもどき)[294]","子、多関節の関節を親のHPと共有[4]","■HP -1で可能■防御判定はそのままでダメージのみ受け付けないもうひとつの「無敵」[11]","PAUSE中のメニュー表示(タイトルへ戻る・ゲーム終了etc)[202]","攻撃ショット、弾幕にワインダー機能[3]","発射した弾へのシグナル[6]","スクリプト「背景」にフリースクロールのオン・オフ設定を追加[147]","スクリプト「移動」に「画面座標」の追加を(自機の復活パターンに利用する。)[129]","戻り復活[12]","スクリプトアイコンをリストから選択した時にメモ覧に説明書きを[2]","ネームエントリーの文字入力にENDを[41]","新規 削除の横にある↑ ↓を押しっぱなしで自動移動[8]","タスク開始の番号に範囲指定を[2]","スプリクトごとの変数デバッグ画面が欲しい[3]","ショットで壊せるアイテム[3]","メニュースクリプトにステージセレクトを[6]","フラグ「プレイヤー方向に向く」[16]","システム変数にも即値計算が欲しい[3]","コンティニュー可・不可の切替スクリプト[3]","コンティニューするとスコアリセット・リプレイ保存不可[11]","アップデート機能(差分ファイルのみ、単体では起動しない、保存された変数を引き継ぐetc)[25]","複数のランキング(難易度別・機体別)[238]","◆アクションゲームツクールで実装◆XNAフォーマットへの書き出しウィザード[3]","ゲーム内(オプション)でキーコンフィグ[8]","リプレイデータをリプレイフォルダに保存[11]","乱数の種を変更するスクリプト[1]","◆v0.99.47で一部実装◆スクリプト「背景」に「背景 フラグ」の追加[76]","スクリプト「背景」に「背景 位置分岐」の追加[2]","縦画面対応[1]","ツインビーのような同時プレイ、サイキックフォースのような撃ち合い対戦、バンゲリングベイのような、操作系の違う相手同士の対戦[10]","MIDIファイルを使えるようにして欲しい。欲を言えばCC:111によるループも(そういうことができるDLLがあるので)[4]","ネットブッククラスの低解像度(縦が600に満たないレベル)での各ステータス入力ウィンドウの正常表示[26]","動画再生機能[9]","◇スクリプトで可能◇自機の回転[6]","◇スクリプトで可能◇会話シーン[122]","プレイヤー編集のゲージ設定、ゲージ増減のアクションに「ボンバー発射時」[1]","ランキングのデフォルトスコアの設定[2]","プレイ毎にリプレイを保存するかどうかの選択[2]","exeファイルの発行元のプロパティの追加[2]","◆v0.99.13で一部実装◆ゲーム中プレイヤー機を変更[3]","BGMのループする所を決められる[20]","敵スクリプトで自機の操作(移動不可、攻撃不可、強制移動等)[9]","設定したアイコンの反映[10]","スクリプト「位置:位置分岐」に「ターゲットが角度θ1-θ2にいる時に分岐」の追加[1]","■距離〇以下の組合わせで可能■スクリプト「位置:位置分岐」に「ターゲットが距離D1-D2にいる時に分岐」の追加 [1]","多関節オプションキャラクタへのPALAM値設定[2]","Twitterとの連携(スコアツイート機能)[3]","移動パネル回転の角度に変数代入可能[1]","メモのあるスクリプトにマウスオーバーで内容を表示[1]","スクリプトによるプレイヤー機の速度強制変更[1]","指定した角度のSin,Cosを返す関数パネル[1]","ΔXとΔYから角度を返す変数パネル[1]","■制御点の座標コピペで可能■パスの接線ハンドルのコピペ[1]","キャラクタの種類に『地形』付与[2]","Z値に変数を使用可能[3]","縮尺に変数を指定可能[2]","パーツを複数選択して削除[1]","上下左右4方向の位置分岐[6]","HIT背景でStatics設定[2]","かすり時に起動するタスク[1]","武器消費量・回復量の実装[1]","お金の使用法の実装[1]","Y座標をZ値として用いるフラグ[2]","スクロール方向を角度指定(背景画像を回転)[3]","変数の中身を交換(エクスチェンジ)する演算[2]","複数条件で分岐できるパネル[2]","平方根だけをとるパネル[2]","8段階以上の武器パワーアップ[2]","カテゴリのand検索[1]","親子の連動でX方向のみ、Y方向のみ連動[2]","ポーズ中やアプリ終了ダイアログ表示中のBGMやSEの一時停止を可能にしてほしい[1]","メインステージにおいてポーズ機能が効く効かないを任意に設定したい[2]","QUIT「終了しますか?」の時もBGMが一時停止してほしい(BGMに合わせた演出等のタイミングを崩したくない)[1]","スクリプト条件分岐に「ポーズ押された時/解除された時」が欲しい[1]","スクリプト条件分岐に「シャットダウンダイアログが表示中」が欲しい[1]","BGMに、スクリプト「一時停止」が欲しい[1]","スクリプトに「ポーズ機能の有効・無効」が欲しい[1]","スクリプト「ゲーム速度」の1/2(=0.5)よりもっとゆるい処理落ちを細かい単位(0.17等)で調整したい[1]","保存できるフラグの数をもっと増やしてほしい[1]","背景を3Dっぽくするために 背景回転を追加して欲しい(y回転に値をいれると奥行きのある背景になるような)[3]","スクリプト「制御:通過」の値を A~Bの範囲でランダム のようなものを追加してほしい[1]","指定したキャラクターへの信号送信パネル[1]","SEの最大発音数や優先度の設定[1]","配置キャラをキャラクター項目で設定したパターン番号でアイコン表示[2]","システム変数を増やしてほしい[1]","DirectX10以上の対応(できれば11以上)[1]","物理演算の当たり判定を表示するチェックの追加等[1]","編集画面の数字などのサイズ拡大[1]","左右スクロールは欠陥。自機中心で動かないなんて信じられない[1]","出来たゲームをHTML + JavaScript形式に変換して書き出せる機能がほしい[1]") ---- <採用された要望> 採用された要望の詳しい内容は[[こちら>採用要望]] |実装ver|要望内容|票| |すでに実装|自機の方向にショット|3票| |すでに実装|移動速度に負数を設定|23票| |v0.49で修正|コントローラーパッドの対応|5票| |v0.73で実装|波動砲(溜め撃ち)|1票| |v0.80で実装|ネームエントリー|5票| |v0.84で実装|変数の導入|15票| |v0.92で実装|スクリプト「移動(公転)」|1票| |v0.93で実装|XとY方向の独立ワインダー|9票| |v0.94で実装|キーコンフィグ|25票| |v0.94で実装|8方向毎の移動力設定|2票| |v0.99で実装|PAUSE(一時停止)|28票| |v0.99で実装|リプレイ再生中のキャンセル|1票| |v0.99.01で実装|背景の任意ダメージ設定|1票| |v0.99.04で実装|通過不能な背景|39票| |v0.99.08で実装|スクリプトのユーザータスクに名前を付けたい|3票| |v0.99.08で実装|変数に名前を付けられる。何に使っている変数か管理しやすくなる。|1票| |v0.99.09で実装|スクリプト「制御:ボタン判定」に上下左右キーの追加|8票| |v0.99.10で実装|BGMのフェードイン&フェードアウト|70票| |v0.99.11で実装|キャラクタとして変数を表示したい(スクリプトで弄りたい)|2票| |v0.99.15で実装|ランキングのより詳しい設定(表示項目・ネーム字数等)|88票| |v0.99.15で実装|設定時にリプレイ保存の有無を選択|1票| |v0.99.15で実装|リプレイを保存するかどうかの選択|15票| |v0.99.19で実装|コンティニュー回数の増減|5票| |v0.99.20で実装|オプション配置位置変更ボタン(逆回り)の追加|2票| |v0.99.24で実装|「プレイヤー(武器設定)」でレベルの複製|70票| |v0.99.26で実装|(敵)親の消滅と同時に消える弾(親と連動しない子機)|4票| |v0.99.26で実装|動きを親に同期しない子|2票| |v0.99.31で実装|スクリプトの「攻撃」パネルに「編隊」を|107票| |v0.99.35で実装|◆v0.99.19で一部実装◆ロ-カルデータに武器レベル・武器インデックス|21票| |v0.99.35で実装|武器インデックス変更のパネル|3票| |v0.99.36で実装|攻撃(ショット)の同キャラ同時処理を可能に|14票| |v0.99.36で実装|弾幕のようにショットもフレームを消費せずに撃てるようにしてほしい|5票| |v0.99.39で実装|誘導の対象をキャラクタ毎に指定|38票| |v0.99.39で実装|レイアウトのアニメパターン指定|9票| |v0.99.39で実装|◆v0.99で一部実装◆ゲージのアニメーションと縦ゲージ対応|7票| |v0.99.39で実装|多関節キャラクタのアニメーション|4票| |v0.99.39で実装|多関節の「IK」で自機以外の対象を誘導可能にしてほしい|4票| |v0.99.47で実装|スクリプト「背景」に当たり判定のON/OFF設定|112票| |v0.99.57で実装|アニメーションのプレビュー機能追加|5票| |v0.99.57で実装|スプライト編集にアニメーションプレビューをつけて欲しい|11票| |v0.99.62で実装|平方和の平方根を返す変数パネル|1票| |v0.99.62で実装|点A(Xa,Ya)と点B(Xb,Yb)間の距離を返す関数パネル|1票| |v0.99.64で実装|パスのベジェの制御点の座標指定|1票| |v0.99.64で実装|パス編集でハンドルの数値入力|12票| |v0.99.64で実装|パスの接線ハンドルを編集中にハンドルの角度と長さを表示|1票| |v0.99.65で実装|攻撃力変更のスクリプト|9票| |v0.99.65で実装|速度パネルの%指定|1票| |v0.99.66で実装|パス内の等速移動(パス外で速度変更)|2票| |v0.99.70で実装|リプレイの早送り|2票| 採用される要望は特に票数が多いものではなくて ほかのSTGゲーにあるようなものやどうしてもできないものや そして製作者が入れようと思ったものっぽい。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: