レギュレーション

基本情報


人数 スタメン10名+増援2名まで
最大ターン数 8ターン
MAP 5×7
先攻後攻 GKがダイスで決定
勝利条件 ベーシックルール2.1準拠
・変更する条件:相手陣営の全滅→相手陣営のスタメンの全滅
思考時間 ・1ターン目 先手は開幕と同時に公開。後手は30分間
・2ターン目 先手後手ともに30分間
・4ターン目後手 封じ手。思考時間30分間
・5ターン目先手 30分間
・それ以外 先手後手ともに1ターン20分
※時間超過1秒で行動1名キャンセル。以降1分毎に1名。
先手ペナルティ 1ターン目先手フェイズ中は以下のルールが適用される
1.敵キャラクターに通常攻撃できない
2.敵キャラクターを精神攻撃以外の特殊能力の対象にできない
3.敵キャラクターのいるマスを含めてフィールドを設置できない
命中判定 あり
瀕死 体力1では瀕死状態となり移動不可
制約数 特に制限なし
陣営分け ランダム
精神攻撃成功率 精神2:25% 精神1:50% 精神0:100%
応援 事前提出方式
進行形態 ネットラジオ
処理スタンス ルール重視

参加時のルール

キャラクター募集人数

  • 募集人数に上限はありません。

サブGKのプレイヤー参加

  • 今回のサブGKはプレイヤーとしても参加します。
  • サブGKのキャラクターはキャラ投稿募集以前にメールフォームに投稿することとし、シークレット能力には出来ません。
  • シークレット能力については、キャラクターを投稿しないGKのみで計算します。そのためやや複雑で交渉が難航しそうな能力は断らせていただく可能性があります。

キャラクターを投稿しない参加

  • 今回は掲示板での作戦会議のみの参加ということも可能です。
  • 掲示板のみの参加希望者は、その旨をGKに連絡すれば陣営分け時に他の参加者と同じように振り分けされます。

キャラクター作成・投稿時のルール

禁止される能力について

パッシブ能力

  • 本キャンペーンではパッシブ能力は禁止とします。
  • なお、本キャンペーンにおけるパッシブ能力とは「ゲーム開始時、あるいは何らかの効果でMAP上に登場した瞬間に自動的に発動判定が行われる能力」のことを指します。
  • また、MAPに登場していない状態で自動的に発動する能力も禁止とします。

嘘能力

  • ゲーム処理上の表記を実際の結果と異なるものとする効果を持つ能力の作成は不可とします。
    • ただし『MAPから姿を隠す』など『隠蔽能力』に関してはこの限りではありません。
  • シークレットの公開タイミングはガイドラインと異なるタイミングにすることが可能です。情報の隠匿を行いたい場合はシークレットを選択し、公開タイミングの変更をGKに伝えてください。

応援が影響する能力・制約

  • 応援内容が制約や能力に密接に関わる能力の作成は不可とします。
    • 例:『応援でイラスト化された相手のみ有効』『SSへの登場回数×1ダメージ』など
    • ただし、応援ボーナスを消費制約として選ぶことは可能とします。

『自身の裏切り状況』を参照する制約・能力

  • 「自分が裏切り者だと使えない」「自分が裏切り者の時しか使えない」などが該当します。
    • 『裏切り者の相手にしか効かない』など、他者が対象となる制約は問題ありません。

防御力の上限について

  • キャラクターのステータスは、防御力のみ初期上限を15とします。他のステータスの上限は20です。
  • リーダーボーナスでも15以上にはできませんが、能力の効果によって上限を突破することは可能です。

シークレットについて

シークレットについてを参照下さい。

陣営振り分けについて

  • 投稿されたキャラクターは、確定後、GKがダイスによって生徒会と番長グループに振り分けます。
  • その際、シークレットの枚数は均等になるように振り分けます。

作戦期間中のルール

特殊ルール

  • 今回は、敵陣営のリザーバーを自軍のスタメンと入れ替えることができます。(詳細は特殊ルール参照)

応援ボーナスについて

  • 応援ボーナスとは、ゲーム中の行動提出時に使用することで、能力の発動率・通常攻撃の命中率の判定を有利にすることができるポイントのことです。

  • 応援ボーナスの獲得
    • 決められた応援提出締め切り日時までに、表掲示板の各陣営ごとの「応援SS・イラスト提出スレッド」に作品を提出することで応援ボーナスを獲得できます。
    • 提出された応援作品はGKによって採点され、最大で0~5ポイントまでの応援ボーナスを獲得できます。

  • 応援ボーナスの使用
    • 能力発動判定については、キャラクターひとりにつき一度に10%まで1ターン合計で30%まで発動率を上昇できます。
    • 命中判定については、キャラクターひとりにつき一度に15%まで1ターン合計では無制限に命中率を上昇できます。
    • 能力により複数キャラに攻撃する場合も、15%までしか使用できません。(15%のうちなら複数人に振り分けることが可能です)
    • 修正後の発動率・命中率に上限はありません。

リーダーの選定について

  • 各陣営はスタメン提出時裏切り者決定時、スタメン内から1名を選びリーダーユニット(生徒会長/番長)に設定します。
  • リーダーが敵ユニットを倒した場合、獲得DPが通常の2倍になります。
  • しかし、リーダーは所持DPが2になり、敵ユニットに殺害された場合の損害が大きくなります。
  • また、リーダーはステータスを、初期上限を超えない範囲で任意に3ポイントまで上昇できます。これをリーダーボーナスと呼びます。
  • リーダーボーナスでFSを増加した場合、1ポイントにつき発動率は5%上昇します。

戦闘中のルール

増援について

  • 特定のタイミングで、各陣営のリザーバー(スタメン以外のキャラクター)が戦場に駆けつけます。これを増援と呼びます。
  • 本キャンペーンにおける増援の仕様は以下のようになります。
    • 登場人数:各陣営2名(登場時、移動・行動不可)
    • 登場キャラ決定:3,4ターン目の自軍フェイズの思考時間直前にランダムで決定
    • 登場タイミング:3,4ターン目の自軍フェイズ開始時
    • 登場可能な位置:生徒会は1~3列、番長グループは5~7列で任意の位置。

行動提出について

  • 行動提出が締切時間を超過していた場合、ペナルティが科されます。
    • 本キャンペーンでは、ペナルティとしてキャラクターの行動がキャンセルされます。
    • 最初の超過でキャラクター1人の行動がキャンセルされ、以降、1分遅延する毎に1人の行動がキャンセルされます。
    • 例:締切時間が22時30分だった場合
      • 22時29分59秒までの提出⇒セーフ
      • 22時30分00秒~22時30分59秒の間に提出⇒1人の行動がキャンセル
      • 22時31分00秒~22時31分59秒の間に提出⇒2人の行動がキャンセル
      • ……となります。
    • 行動がキャンセルされるのは、行動提出の一番下に記載されているキャラクターの行動です。
    • 2人以上のキャラクターの行動がキャンセルされる場合は、下から順に選ばれます。
      • ただし、「行動不能」の状態異常を受けているキャラクターや「能力休み」状態のキャラクターは除きます。

  • 再提出があった場合、最後に提出されたものを処理します。

3分ルール(ヒューマンエラー対策)

  • 最初に掲示板に提出されてから3分以内ならば、締め切り時間を過ぎても再提出可能とします。
  • 一度目の行動提出が時間内に提出されたものであれば、再提出が締切時間を過ぎていてもペナルティは科せられません。
  • 再提出があった場合、最後に提出されたものを処理します。
  • 再提出は修正キャラのみではなく、「全キャラクター」の行動を記載下さい。



最終更新:2015年02月16日 07:48