航空用語

「航空用語」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

航空用語」(2022/07/23 (土) 20:26:41) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

野獣先輩
&topicpath() &bold(){目次} #contents(,option=word) *1.フォネティックコード一覧 |>|>|>|フォネティック・コード一覧(NATO)| |A:アルファ|B:ブラボー|C:チャーリー|D:デルタ| |E:エコー|F:フォックスロット|G:ゴルフ|H:ホテル| |I:インディア|J:ジュリエット|K:キィロー|L:リマ| |M:マイク|N:ノベンバー|O:オスカー|P:パパ| |Q:ケベック|R:ロメオ|S:シエラ|T:タンゴ| |U:ユニホーム|V:ビクター|W:ウィスキー|X:エックスレイ| |>|Y:ヤンキー|>|Z:ズール| *2.数字の読み方 |>|数字の読み方| |1|ワン| |2|ツゥー| |3|スリー| |4|フォー| |5|ファイブ| |6|シックス| |7|セブン| |8|エイト| |9|ナイナー| |0|ゼロ| |100|ワン ハンドレッド| |1000|ワン サウザンド| |.(小数点)|デシマル,ポイント| *3.軍事系用語 |>|軍事系用語| |Affirm|その通りです| |Ammo empty|爆弾やミサイルが無くなった| |Angel|高度の単位 Angel25=25000ft| |AOK|All OKの略 全てOKという意味| |Approved|(要求事項等を)許可・承認します| |Bandit|敵機| |Be advised|情報を伝達する時の符号| |Bingo fuel|帰投燃料、又は基地に帰還する分の燃料しか残ってない状態| |Black out|パイロットが過+Gによって失神すること| |Bolter|機体のアスレティングフックが空母のワイヤーに掛からなかった場合のコール| |Bombs away|無誘導爆弾投下| |BRAA|Bearing,Range,Altitude,Azimuthの略 自機からの位置を伝えているという意味| |Break,break|あなたへの送信は以上で終わります| |Cancel|先に送信した内容を取り消します| |Check|(機器・方式を)確認して下さい| |Check six!Check six!|後ろに敵が居るぞ!| |Confirm|あなたの送信内容を確認してください| |Copy|僚機からの了解の返答| |Correct|あなたの送信内容は正しいです| |Declare 〜|〜を宣言します| |Disregard|送信した内容を取り消します| |Fox1|セミアクティブレーダー誘導ミサイル発射コール(USAF)| |~|中距離空対空ミサイル発射コール(JASDF)| |Fox2|赤外線誘導ミサイル発射コール(USAF| |~|短距離空対空ミサイル発射コール(JASDF)| |Fox3|アクティブレーダー誘導ミサイル発射(USAF| |~|機関砲発射コール(JASDF)| |Fox4|機関砲発射コール(NATO/USAF)| |Guns|機関砲発射コール(NATO/USAF)| |Go ahead|送信して下さい| |Go around|着陸復航して下さい| |Hostiles|敵機が近くに居る事を知らせるAWACSからのメッセージ| |How do you read|当方の送信はどの程度聞こえますか| |I'll engage,you cover|攻撃するので援護せよという意味| |Loud and clear|感度は良好です| |Magnum|空対地ミサイル発射コール(AGM-88)| |MAYDAY MAYDAY MAYDAY|緊急事態発生(緊急事態に陥った機が発する)| |Negative|違います| |On his tail!|敵の背後を取った!| |On my way|向かっています| |Out|交信終わり(返答の必要なし)| |Over|送信は以上です。返答を送信して下さい| |PAN PAN PAN|緊急事態発生(危険が迫っている相手への警告の際に使用)| |Read back|あなたの通信内容を反復送信して下さい| |Red out|パイロットが過-Gによって失神すること| |Report 〜|〜を通報して下さい| |Request|〜を要求します| |Request permission to engage|戦闘開始の許可を求めるコール| |Return To Base(RTB)|基地へ帰還する| |Rifle|空対地ミサイル発射コール(AGM-65)| |Roger|AWACS、空中給油機からの了解の返答| |Say again (please)|もう一度言って下さい| |Speak slower|もっとゆっくり送信して下さい| |Spike|敵レーダーに探知された事を知らせるメッセージ| |Splash|目標に命中(撃破)| |Stand by|しばらくおまちください| |Star Gazer|共通呼出符号| |State|現在の燃料状況を報告してください| |Strafing|機銃掃射| |Tally-ho|敵機を肉眼で確認したという意味| |Vector to intercept|編隊長からウィングマンへの迎撃指示| |Verify|もう一度(通信内容などを)確かめて送信して下さい| |Wilco|Copyと同義| |Winchester|機関砲の弾が切れた| *4.民間系用語 |>|>|民間系用語| |Affirmative(Affirm)|肯定|ex) JA103A,did you call me? —Affirm| |Above 〜|〜以上で|ex) Above 8000ft| |ADF|>|NDBからの電波を受信する装置。これを用いた計器進入方式をADFアプローチという。| |Altitude|高度|ex) Report your altitude| |Approaching|接近している|ex) Approaching localizer| |Approved 〜|〜を許可/承認する|ex) Pushback approved| |Arrival|到着・STARの名称の後に付く単語|ex) SHINODA ARRIVAL| |Available|適当な・可能な|ex) Available taxiway| |Below 〜|〜以下で|ex) Below 8000ft| |Bound|(〜へ向けて)飛行中|ex) West bound| |Break|他機へ向けて送信する際のコール|ex) JA0103〜 break,(break) JA103A〜| |Break,Break|多忙な際に使用、意味は同上|~| |Check|確認する・(報告する)|ex) Check gear down| |Cleared 〜|〜を許可する・管制承認|ex) Cleared for takeoff| |Climb|上昇して|ex) Climb and maintain 8000ft| |Confirm|確認する|ex) Confirm speed 230kts?| |Comply with restructions|制限に従って|ex) Direct OGUNI, comply with restrcutions.| |Contact 〜|〜と交信する/交信しなさい|ex) Contact Tokyo control| |Continue|続ける/続けなさい|ex) Continue approach| |Correction|訂正する|ex) Japanai... collection Allnippon103 〜| |Cross XXX at YYY|XXXをYYYで通過しなさい|ex) Cross IKOMA at or above 3500ft.| |Cross Runway XX|滑走路XXを横断しなさい|ex) Cross Runway 32R.| |DA(DECISION ALTITUDE)|>|精密進入を行う場合の進入限界高度| |Deperture|出発・SIDの名称の後に付く単語|ex) OGUNI4 DEPERTURE| |Descend|降下して|ex) Discend and maintain 8000ft.| |DME(Distance Measuring Equipment)|>|無線により航空機と地上局との距離を測定する装置のこと。通常VORに併設される| |Except 〜|〜を除いて|ex) Except Allnippon103| |Expect|予定する/予期しろ|ex) Expect ILS Runway 34 Approach.| |Expedite|急いで|ex) Expedite vacating runway| |FAF (Final Approach Fix)|>|計器進入方式のうち最終進入の開始点となるフィックスのこと。| |For vector to 〜|〜へ向けて誘導します|ex) Turn right 330 for vector to MAIKO.| |Gate|駐機場、スポットと同義|ex) JA0103, gate 10.| |GS(GLIDE SLOPE)|>|ILSを構成する、滑走路に対する進入角を提供している電波| |Go ahead|送信しなさい(どうぞ)|ex) Japanair103, go ahead.| |Go arround|着陸復航|ex) JA103A go around.| |Good morning|>|おはようございます。 主に朝の管制官とのイニシャルコンタクトで使用する| |Good afternoon|>|こんにちは。 主に午後の管制官とのイニシャルコンタクトで使用する| |Good evening|>|こんばんは。 主に夜の管制官とのイニシャルコンタクトで使用する| |Good day|>|よい日を。 主に昼間の管制官とのラストコンタクトで使用する| |Good night|>|おやすみなさい。 主に夜間の管制官とのラストコンタクトで使用する| |Heading|機首方位のこと|ex) Fly heading 320| |High station|着陸進入時における、無線標識の通過|ex) Report high station| |Hold|待機|ex) Hold short of runway 24L.| |Holding|>|進入許可が与えられるまで航空機が特定の空域を一定の方式で飛行すること。アウトバウンドレグを通常1分間で飛行する。| |Increase|増加する/増加させなさい|ex) Increase speed to 200kts.| |IAP (Instrument Approach Procedure)|>|計器飛行方式で着陸する航空機が必要とする経路や方法。ADF進入方式やILS進入方式などのこと。| |ILS (Instrument Landing System)|>|滑走路への精密進入時に使用する装置| |Intersection departure|滑走路末端からではなく、途中の誘導路から離陸すること|ex) Intersection deperture approved| |Intercept|受信する|ex) Intersept localizer| |JST(JAPAN STANDARD TIME)|>|日本標準時で、協定世界時(UTC)+9:00| |Leaving|離れる|ex) Leaving 13000ft for 8000ft.| |Line up and wait|滑走路内で待機|ex) Runway 24L line up and wait.| |Localizer|>|ILSを構成する、滑走路からの方位を提供する電波| |Looking out|>|探している。 主に管制からレーダー交通情報が発出された際に使用する| |Maintain|維持する|ex) Maintain Flight Level 180.| |MAYDAY MAYDAY MAYDAY|>|遭難信号。緊急時は左記の様に三回連続して送信する| |MHA (Minimum Holding Altitude)|>|待機経路のための最低高度。| |Missed Approach|>|計器進入において、着陸ができないと判断した場合や管制官から復行を指示された場合に公示された方式に従って上昇すること。進入復行。| |Monitor|聴取する|ex) Monitor ground 121.6.| |Negative|否定|ex) Confirm FL180? —Negative.| |Negative contact|>|視認出来ない。 主に管制からレーダー交通情報が発出され、その機体を視認出来ない際に使用する| |NDB (Non-Directional Beacon)|>|HF帯〜VHF帯の電波を用いて航空機を誘導する無線標識。距離は測定出来ない| |OM(Outer Maker)|>|ILSを構成する、滑走路からの定められた距離を提供するマーカービーコン| |On your frequency|>|管制官へのイニシャルコンタクトに使用する| |PAN-PAN PAN-PAN PAN-PAN|>|緊急信号。緊急時は左記の様に三回連続して送信する| |PAPI|>|着陸機に滑走路への進入角度を示す、精密進入角指示灯| |PF (Pilot Flying)|>|操縦業務を担当するパイロット。必ずしも機長を指す訳ではない| |PNF(Pilot Not Flying)|>|操縦業務以外を担当するパイロット。必ずしも副操縦士を指す訳ではない。| |Position|位置|ex) Report your position.| |Push back|>|飛行機を駐機場から誘導路へタグを用いて押し出すこと| |Radar contact|了解しました・レーダー誘導を開始します|ex) JA103A Kansai deperture radar contact.| |Radar service terminated|レーダー誘導を終了します|ex) JA0103 radar service terminated.| |Radar vector|レーダー誘導|ex) Radar vector to TOYOTA.| |Report|報告/通報してください|ex) JA103A report when ready for pushback.| |Request|要求する|ex) Request radar vector| |Resume own navigation 〜|自機の航法で〜|ex) Resume own navigation direct KUGA.| |Roger|了解|ex) JA130A 1000ft for FL180. —JA103A roger.| |Runway|滑走路|ex) Runway 34 Line up and wait| |RNAV(aRea NAVigation)|>|広域航法の意。GPSなどを使用して直接目標に飛ぶ航法。| |Say again|もう一度送信しなさい|ex) JA0103 say again please.| |SID (Standard Instrument Deperture)|>|各空港で出発方面に応じて設定されている航空路までのルートのこと| |STAR(Standard Terminal Arrival Route|>|空港ごとに定められている、空港に接近するための標準的な飛行経路。無い空港もある| |Stand by|待機しなさい|ex) Stand by for clearance| |TACAN(Tactical Air Navigation)|>|VORとDMEが一体となったようなもので、民間機は距離測定機能を利用する。方位測定機能はVORで行われる| |Taxing(Taxi)|地上走行のこと|ex) taxi to Runway 16| |Taxi way|誘導路のこと|ex) Echo-Taxi way| |Touch and go|>|着陸後に素早く離陸体勢に入り再度離陸すること。飛行訓練の際によく行われる| |Traffic|>|他機・交通量のこと。レーダー交通情報が発出される際、最初につく言葉| |Traffic insight|>|他機を視認した。 主に管制からレーダー交通情報が発出された際によく使用する| |Transition|>|SIDの終了するフィックスから航空路上のフィックスまでの経路のこと。転移経路。| |Unable|出来ません|ex) Unable left turn| |VOR(VHF Omnidirectional Range)|>|標識局を中心として航空機がどの方向にいるかを知ることができる装置。| |VOR/DME|>|VORとDMEが併設されている無線標識。ボルデメとも読む| |VORTAC|>|VORとTACANが併設されている無線標識。ボルタックとも読む| |With you|>|管制官とのイニシャルコンタクトに使用する。On your frequencyと同義| |Wind calm|>|離着陸時の風速の伝達において、無風、もしくは微風状態の場合はWind calmを使用する|

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: