controller > ATC_Template

「controller/ATC_Template」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

controller/ATC_Template」(2016/02/16 (火) 14:23:52) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*目次 #contents(,option=word) *このテンプレートについて このページでは主に、管制の必要度が高く、また雰囲気も気楽に楽しめる着陸関係の管制テンプレートを取り扱います。離陸を含めた高難度な管制に関しては[[管制テンプレート(上級編)> controller/ATC_Template_developed]]をご覧ください。 初心者の方はこのページと併せて[[航空管制入門> controller]]のページもご覧下さい。 基本的にこのページは、詳細なチャートのPDFが添付されているWESTJAPAN_MAPを基に記述されております。 管制飛行の際はチャートを見ながら行うとより楽しめます。 交信例は、以下のような色分けで表示します。 |ATC|管制官| |BGCOLOR(SeaShell):PILOT|BGCOLOR(SeaShell):パイロット| *1. Approach (アプローチ) ・プレイヤー(全日空103便)が岡山空港(RJOB)に着陸しようとしている設定です。 ・コントロールがいる場合はアプローチにコンタクトの指示が出ますが、いない場合は空港から30-40nmを目安にコンタクトしましょう。 ・アプローチにコンタクトしたら、高度(と目標高度)を報告します。 |BGCOLOR(SeaShell):Takamatsu approach, Allnippon 103. Leaving 13500ft for 8000ft.|BGCOLOR(SeaShell):高松アプローチ、全日空103便です。高度13500ftから8000ftへ降下中です。| |Allnippon 103, Takamastu approach, roger. descend and maintain 4000ft,|全日空103便、高松アプローチ了解しました。降下して4000ftを維持して下さい。| |BGCOLOR(SeaShell):Descend and maintain 4000ft. Allnippon 103.|BGCOLOR(SeaShell):降下して4000ftを維持、全日空103便了解。| あなたは、吉備VORに向けてどんどん高度を下げていきます。 |Allnippon 103, cleared for VOR/DME/ILS runway 07 approach.|全日空103便、VOR/DME/ILSによる滑走路07への進入を許可します。| |BGCOLOR(SeaShell):Cleared for VOR/DME/ILS runway 07 approach. Allnippon 103.|BGCOLOR(SeaShell):VOR/DME/ILS方式による滑走路07への進入許可了解。| 計器進入が許可されました。が、勘違いしないで下さい。この時点ではまだ滑走路への着陸許可は下りていません。 これは着陸許可ではなく、あくまで進入許可です。 このVOR/DME/ILS RWY07は一度空港のすぐ上を通過後、空港から遠ざかってまた戻ってくるというパターンです。 |Allnippon 103, contact Okayama tower on 124.3.|全日空103便、岡山タワーに124.3でコンタクトして下さい。| |BGCOLOR(SeaShell):Contact Okayama tower 124.3, Allnippon 103.|BGCOLOR(SeaShell):岡山タワーに124.3でコンタクト、全日空103便。| *2.Tower (タワー) ・着陸の際のタワーの役目は主に着陸許可の発出と、グランドへのコンタクト指示です。 ・しかし、岡山空港のようにグランドが無い空港はグランド管制も兼任して行います。 |BGCOLOR(SeaShell):Okayama tower, Allnippon 103. Approaching KIBI.|BGCOLOR(SeaShell):岡山タワー、全日空103便です。吉備VORに接近中です。| |Allnippon 103, continue approach, your No.2. Report complete left turn.|全日空103便、アプローチを続けて下さい。あなたは2番目の着陸です。左旋回を終えたら報告して下さい。| |BGCOLOR(SeaShell):Continue approach, No.2. Report complete left turn, Allnippon 103.|BGCOLOR(SeaShell):アプローチを続け、2番目の着陸。左旋回が終了したら報告します。| どうやら他にも着陸する機体がいるようです。そのままアプローチを続けて、左旋回が終了したら報告しましょう。まだ着陸してはいけませんよ。 |BGCOLOR(SeaShell):Okayama tower, Allnippon 103. Complete turn now.|BGCOLOR(SeaShell):岡山タワー、全日空103便です。旋回が終わりました。| |Allnippon 103 roger, check Outer Marker.|了解しました、続いてアウターマーカーで報告して下さい。| |BGCOLOR(SeaShell):Check Outer Marker. Allnippon 103.|BGCOLOR(SeaShell):アウターマーカーで報告します。| 話を戻して、アウターマーカーとはILSのマーカービーコンで滑走路からの距離を示すものです。(距離自体はチャートに記載されています。) 実際はアウターマーカーを受信することでパイロットに音と光で知らせますがYSFSでは実装されていません。また、checkとreportの意味は同一です。 |BGCOLOR(SeaShell):Okayama tower, Allnippon 103. On Outer Marker.|BGCOLOR(SeaShell):岡山タワー、全日空103便です。現在アウターマーカーです。| |Allnippon 103, runway 07 cleared to land. Wind calm.|全日空103便、滑走路07への着陸を許可します。風は微風。| |BGCOLOR(SeaShell):Runway 07 cleared to land. Allnippon 103.|BGCOLOR(SeaShell):滑走路07への着陸を許可、了解。| やっと管制からの着陸許可が出ました。PAPIを見ながら機体を操り、あなたは見事に接地させます。 |Allnippon 103, Turn left available taxiway, taxi to your spot.|全日空103便、適当なところを左に曲がって自分のスポットへ入って下さい。| |BGCOLOR(SeaShell):Turn left available taxiway, taxi to my spot. Allnippon 103.|BGCOLOR(SeaShell):適当な所で曲がってスポットへタキシーします。| さあ、これで管制との一連の交信は終了しました。あとはあなたがスポットへ入るだけです。 入った後は管制官の様子を見ながら、忙しく無いようだったら一言声をかけてあげましょう。 |BGCOLOR(SeaShell):全日空103便|BGCOLOR(SeaShell):岡山タワー、全日空103便です。スポットXXにインしました。管制ありがとうございました!| |管制官|はい、こちらこそありがとうございました!またよろしくお願いします。| これで全ての飛行業務は終了しました! 最後までお疲れ様でした。 *追記 以上がアプローチからスポットインまでの一連の流れです。 しかし往年のD鯖のような本格的な民間機鯖などではない、187鯖や125鯖などのサーバーではこれほどガッツリと管制を行う必要はありません。 省略できるところは自分なりに省略(アウターマーカーや指示の反復など)しても許されます。&s(){それ以前に完全な管制ができるプレイヤーがほとんどいません。} 雰囲気を楽しむことができてのゲームなので、あくまで自己流で大丈夫です。
*目次 #contents(,option=word) *はじめに このページではいわゆる航空管制の際に用いられるやり取りの一部を掲載しています。 しかし往年のD鯖のような本格的な民間機鯖などではない、187鯖や125鯖などのサーバーではこれほどガッツリと管制を行う必要はありません。 省略できるところは自分なりに省略(アウターマーカーや指示の反復など)しても許されます。&s(){それ以前に完全な管制ができるプレイヤーがほとんどいません。} 雰囲気を楽しむことができてのゲームなので、あくまで自己流で大丈夫です。 *このテンプレートについて このページでは主に、管制の必要度が高く、また雰囲気も気楽に楽しめる着陸関係の管制テンプレートを取り扱います。離陸を含めた高難度な管制に関しては[[管制テンプレート(上級編)> controller/ATC_Template_developed]]をご覧ください。 初心者の方はこのページと併せて[[航空管制入門> controller]]のページもご覧下さい。 基本的にこのページは、詳細なチャートのPDFが添付されているWESTJAPAN_MAPを基に記述されております。 管制飛行の際はチャートを見ながら行うとより楽しめます。 交信例は、以下のような色分けで表示します。 |ATC|管制官| |BGCOLOR(SeaShell):PILOT|BGCOLOR(SeaShell):パイロット| *1. Approach (アプローチ) ・プレイヤー(全日空103便)が岡山空港(RJOB)に着陸しようとしている設定です。 ・コントロールがいる場合はアプローチにコンタクトの指示が出ますが、いない場合は空港から30-40nmを目安にコンタクトしましょう。 ・アプローチにコンタクトしたら、高度(と目標高度)を報告します。 |BGCOLOR(SeaShell):Takamatsu approach, Allnippon 103. Leaving 13500ft for 8000ft.|BGCOLOR(SeaShell):高松アプローチ、全日空103便です。高度13500ftから8000ftへ降下中です。| |Allnippon 103, Takamastu approach, roger. descend and maintain 4000ft,|全日空103便、高松アプローチ了解しました。降下して4000ftを維持して下さい。| |BGCOLOR(SeaShell):Descend and maintain 4000ft. Allnippon 103.|BGCOLOR(SeaShell):降下して4000ftを維持、全日空103便了解。| あなたは、吉備VORに向けてどんどん高度を下げていきます。 |Allnippon 103, cleared for VOR/DME/ILS runway 07 approach.|全日空103便、VOR/DME/ILSによる滑走路07への進入を許可します。| |BGCOLOR(SeaShell):Cleared for VOR/DME/ILS runway 07 approach. Allnippon 103.|BGCOLOR(SeaShell):VOR/DME/ILS方式による滑走路07への進入許可了解。| 計器進入が許可されました。が、勘違いしないで下さい。この時点ではまだ滑走路への着陸許可は下りていません。 これは着陸許可ではなく、あくまで進入許可です。 このVOR/DME/ILS RWY07は一度空港のすぐ上を通過後、空港から遠ざかってまた戻ってくるというパターンです。 |Allnippon 103, contact Okayama tower on 124.3.|全日空103便、岡山タワーに124.3でコンタクトして下さい。| |BGCOLOR(SeaShell):Contact Okayama tower 124.3, Allnippon 103.|BGCOLOR(SeaShell):岡山タワーに124.3でコンタクト、全日空103便。| *2.Tower (タワー) ・着陸の際のタワーの役目は主に着陸許可の発出と、グランドへのコンタクト指示です。 ・しかし、岡山空港のようにグランドが無い空港はグランド管制も兼任して行います。 |BGCOLOR(SeaShell):Okayama tower, Allnippon 103. Approaching KIBI.|BGCOLOR(SeaShell):岡山タワー、全日空103便です。吉備VORに接近中です。| |Allnippon 103, continue approach, your No.2. Report complete left turn.|全日空103便、アプローチを続けて下さい。あなたは2番目の着陸です。左旋回を終えたら報告して下さい。| |BGCOLOR(SeaShell):Continue approach, No.2. Report complete left turn, Allnippon 103.|BGCOLOR(SeaShell):アプローチを続け、2番目の着陸。左旋回が終了したら報告します。| どうやら他にも着陸する機体がいるようです。そのままアプローチを続けて、左旋回が終了したら報告しましょう。まだ着陸してはいけませんよ。 |BGCOLOR(SeaShell):Okayama tower, Allnippon 103. Complete turn now.|BGCOLOR(SeaShell):岡山タワー、全日空103便です。旋回が終わりました。| |Allnippon 103 roger, check Outer Marker.|了解しました、続いてアウターマーカーで報告して下さい。| |BGCOLOR(SeaShell):Check Outer Marker. Allnippon 103.|BGCOLOR(SeaShell):アウターマーカーで報告します。| 話を戻して、アウターマーカーとはILSのマーカービーコンで滑走路からの距離を示すものです。(距離自体はチャートに記載されています。) 実際はアウターマーカーを受信することでパイロットに音と光で知らせますがYSFSでは実装されていません。また、checkとreportの意味は同一です。 |BGCOLOR(SeaShell):Okayama tower, Allnippon 103. On Outer Marker.|BGCOLOR(SeaShell):岡山タワー、全日空103便です。現在アウターマーカーです。| |Allnippon 103, runway 07 cleared to land. Wind calm.|全日空103便、滑走路07への着陸を許可します。風は微風。| |BGCOLOR(SeaShell):Runway 07 cleared to land. Allnippon 103.|BGCOLOR(SeaShell):滑走路07への着陸を許可、了解。| やっと管制からの着陸許可が出ました。PAPIを見ながら機体を操り、あなたは見事に接地させます。 |Allnippon 103, Turn left available taxiway, taxi to your spot.|全日空103便、適当なところを左に曲がって自分のスポットへ入って下さい。| |BGCOLOR(SeaShell):Turn left available taxiway, taxi to my spot. Allnippon 103.|BGCOLOR(SeaShell):適当な所で曲がってスポットへタキシーします。| さあ、これで管制との一連の交信は終了しました。あとはあなたがスポットへ入るだけです。 入った後は管制官の様子を見ながら、忙しく無いようだったら一言声をかけてあげましょう。 |BGCOLOR(SeaShell):全日空103便|BGCOLOR(SeaShell):岡山タワー、全日空103便です。スポットXXにインしました。管制ありがとうございました!| |管制官|はい、こちらこそありがとうございました!またよろしくお願いします。| これで全ての飛行業務は終了しました! 最後までお疲れ様でした。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: