政党公認候補一覧(予定含む)


各党マニフェスト・公約類


総選挙に出馬予定の政党・政治団体公式ページトップ


選挙関連サイト


議員関連サイト


Youtubeの各党チャンネル


そのほか関連サイト




平沼グループ
【青森1区】升田世喜男=新【秋田1区】藤井陽光=新【秋田3区】村岡敏英=新【山形1区】伊藤香織=新
【栃木4区】植竹哲也=新【埼玉11区】小泉龍司=元【東京4区】宇佐見登=元【静岡7区】城内実=元
【大阪1区】堺井裕貴=新【大阪14区】三宅博=新【兵庫4区】石原修三=新【岡山3区】平沼赳夫=前
【徳島1区】岡佑樹=新【香川3区】真鍋健=新【熊本3区】三浦一水=新
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009072200806
【千葉6区】松本和巳=元【山梨2区】長崎幸太郎=前

政治日程

2007年
9月8日  APEC首脳会議 ←「給油継続は国際公約」「職を賭して」「職責にしがみつかない」
9月10日 臨時国会召集(62日間)
9月12日 安倍ちゃん辞意表明「疲れた」→入院
9月14日 自民党総裁選挙告示
9月15日 自民党総裁選挙立候補締切→麻生vs福田で確定→タイゾー反乱中
9月23日 自民党総裁選挙投開票→福田康夫330票 麻生太郎197票 福田康夫が第22代自民党総裁に選出
9月下旬 国連演説→首相、外相2年連続欠席へ
9月25日 国会首班指名選挙 組閣
10月1日 郵政民営化開始
11月1日 テロ特措法期限
11月10日 臨時国会会期末→延長へ
11月下旬 東アジアサミット
12月13日 薬害肝炎問題和解骨子案提示→20日に政府回答。原告団と和解できず。
12月15日 臨時国会会期末→会期再延長
12月~1月? 福田総理、訪中か?
2008年
1月12日 「新テロ特措法」参院送付から60日
1月15日 臨時国会会期末(延長不可能)
1月16日 民主党大会
1月17日 自民党大会
1月27日 大阪府知事選挙
1月下旬 通常国会召集
2月17日 京都市長選挙
2月26日 新党大地・鈴木宗男議員に高裁判決
2月29日 予算衆院可決、租税特措法など衆院可決
3月13日 社会保険審査会委員長が任期切れ(国会同意人事)
3月19日 日銀新総裁任期切れ(国会同意人事)
3月末 予算自動成立日
3月末   消えた年金記録照合期限
3月31日 揮発油(ガソリン)税、自動車重量税暫定税率期限切れ
4月15日 後期高齢者天引きスタート
4月27日 衆院山口2区補欠選挙
4月28日 租税特措法衆院再可決可能に
5月12日 道路特定財源復活法案の再可決可能に(参院で採決されない場合)
6月15日 通常国会会期末(延長可能性アリ)
7月7日 北海道・洞爺湖サミット(9日まで)
8月8日 北京オリンピック(24日まで)
9月30日 民主党代表任期満了
10月26日 国政統一補欠選挙予定日
11月4日 アメリカ大統領選挙
2009年
2月1日 北九州市議会議員選挙
3月24日 大久保隆規容疑者(政治資金規正法違反容疑)の拘置期限
3月29日 千葉県知事選挙
4月2日 金融・世界経済に関するG20サミット(ロンドン)
4月12日 秋田県知事選挙
4月26日 国政統一補欠選挙予定日、名古屋市長選挙
5月11日 小沢民主党代表、辞意を表明
5月13日 党首討論→小沢辞意表明により中止
5月16日 民主党代表選挙
5月21日 裁判員制度施行
5月24日 さいたま市長選挙
5月26日 大久保隆規被告(政治資金規正法違反罪)保釈
5月27日 党首討論(麻生太郎[自民]-鳩山由紀夫[民主])
6月2日 衆議院、第171通常国会の会期延長を議決
6月3日 第171通常国会会期末(→7月28日まで延長)
6月14日 千葉市長選挙
6月17日 党首討論(麻生太郎[自民]-鳩山由紀夫[民主])
7月5日 静岡県知事選挙、兵庫県知事選挙
7月8~10日 G8首脳会議(イタリア、ラ・マッダレーナ→ラクイラ)
7月12日 東京都議会議員選挙
7月21日 衆議院解散
7月26日 仙台市長選挙
7月28日 第171通常国会会期末(再延長不可)
7月31日 イラク特措法失効
8月18日 第45回衆議院議員総選挙公示
8月30日 第45回衆議院議員総選挙投票日、茨城県知事選挙、横浜市長選挙
9月10日 衆議院任期満了
9月中 特別国会召集
9月13日 岡山市長選挙
9月下 国連総会、首相による一般討論演説
9月24日 金融・世界経済に関するG20サミット(アメリカ、ピッツバーグ)
9月27日 堺市長選挙
9月28日 自民党総裁選(予定)
9月30日 自民党総裁任期満了(総裁選前倒し実施の可能性)
10月20日 憲法上、第45回衆議院議員総選挙の限界(任期満了日に解散した場合。火曜日)
10月25日 宮城県知事選挙、川崎市長選挙、神戸市長選挙
11月8日 広島県知事選挙
2010年
2月上 長崎県知事選挙
3月中 石川県知事選挙
4月上 京都府知事選挙
7月上 滋賀県知事選挙
7月 第22回参議院議員通常選挙(04年選出議員の改選)
8月上 長野県知事選挙
8月下 香川県知事選挙
11月中 福島県知事選挙、沖縄県知事選挙、福岡市長選挙、新潟市長選挙
12月中 和歌山県知事選挙
2011年
4月 統一地方選挙
2013年
7月 第23回参議院議員通常選挙(07年選出議員の改選)
9月 第45回総選挙選出議員の任期満了限界

会派別所属議員数(衆議院HPより)

自由民主党 303
民主党・無所属クラブ 112
公明党 31
日本共産党
社会民主党・市民連合
国民新党・大地・無所属の会
無所属
欠員



自民・民主得票変遷

03年衆院 04年参院 05年衆院 07年参院
自民党 比例区 2066万票 1679万票 2588万票 1654万票
選挙区 2609万票 1968万票 3251万票 1860万票
民主党 比例区 2210万票 2103万票 2113万票 2325万票
選挙区 2181万票 2193万票 2480万票 2400万票

麻生内閣(2008年9月24日発足)

内閣総理大臣:麻生 太郎
総務大臣(地方分権改革):鳩山 邦夫
法務大臣:森 英介
外務大臣:中曽根 弘文
財務大臣(金融):中川 昭一
文部科学大臣:塩谷 立
厚生労働大臣:舛添 要一
農林水産大臣:石破 茂
経済産業大臣:二階 俊博
国土交通大臣:金子 一義
環境大臣:斉藤 鉄夫
防衛大臣:浜田 靖一
内閣官房長官・拉致問題担当:河村 建夫
国家公安委員会委員長(沖縄及び北方対策・防災):佐藤 勉
経済財政政策:与謝野 馨
規制改革・行政改革・公務員制度改革担当:甘利 明
科学技術政策・食品安全・消費者行政推進担当:野田 聖子
少子化対策・男女共同参画:小渕 優子



福田改造内閣(2008年8月2日発足)

内閣総理:福田康夫(町村派)[留]
総務:増田寛也(民間)[留]
法務:保岡興治(山崎派)
外務:高村正彦(高村派)[留]
財務:伊吹文明(伊吹派)[横]
文部科学:鈴木恒夫(麻生派)[初]
厚生労働:舛添要一(参院無派閥)[留]
農林水産:太田誠一(古賀派)
経済産業:二階俊博(二階派)[横]
国土交通:谷垣禎一(古賀派)[横]
環境:斉藤鉄夫(公明党)[初]
防衛:林芳正(参院古賀派)[初]
官房:町村信孝(中川派)[留]
国家公安防災:林幹雄(山崎派)[初]
金融担当行革:茂木敏充(津島派)
経済財政担当:与謝野馨(無派閥)
消費者担当:野田聖子(復党組)
少子化・拉致担当:中山恭子(参院中川派)[初]
官房副長官:塩谷立 (町村派・初)
官房副長官:岩城光英 (町村派・再任)


福田内閣(2007年9月26日発足)

内閣総理・福田康夫
総務・道州制推進:増田寛也(民間・再任)
法務:鳩山邦夫 (津島派・再任)
外務:高村正彦 (高村派・防衛から横滑り)
財務:額賀福志郎 (津島派・再任)
文部科学:渡海紀三朗(山崎派)
厚生労働:舛添要一 (無派閥・再任)
農林水産:若林正俊 (町村派・再任)
経済産業:甘利明 (山崎派・再任)
国土交通:冬柴鐵三(公明党・再任)
環境:鴨下一郎 (津島派・再任)
防衛:石破茂  (津島派)
官房:町村信孝 (町村派・外務から横滑り)
国家公安・防災・食品安全:泉信也(参議院二階派・再任)
科学技術・沖縄北方・規制改革・再チャレンジ:岸田文雄 (古賀派・再任)
行政改革・金融・公務員制度改革:渡辺喜美(無派閥・再任+兼務)
経済財政:大田弘子(民間・再任)
少子化・男女共同参画・食品安全:上川陽子(古賀派・再任)
官房副長官:大野松茂 (町村派・再任)
官房副長官:岩城光英 (町村派・再任)
首相補佐官(拉致問題):中山恭子(再任)
首相補佐官(教育再生):山谷えり子(再任)


民主党次の内閣閣僚名簿

ネクスト総理  鳩山由紀夫
ネクスト副総理  菅直人、輿石東 小沢一郎
ネクスト国務  岡田克也
ネクスト官房長官  直嶋正行

ネクスト総務  原口一博
ネクスト法務  細川律夫
ネクスト外務  鉢呂吉雄
ネクスト財務  中川正春
ネクスト文部科学  小宮山洋子
ネクスト厚生労働  藤村修
ネクスト年金担当  長妻昭
ネクスト農林水産  筒井信隆
ネクスト経済産業  増子輝彦
ネクスト国土交通  長浜博行
ネクスト環境  岡崎トミ子
ネクスト防衛  浅尾慶一郎
ネクスト金融担当(経済財政担当)  大畠章宏
ネクスト内閣府担当  松井孝治
ネクスト子ども・男女共同参画担当  神本美恵子

ネクスト官房副長官  長妻昭(年金担当大臣兼務)、福山哲郎

衆院常任委員長

内閣委員長 自民党 渡辺具能
総務委員長 公明党 赤松正雄
法務委員長 自民党 山本幸三
外務委員長 自民党 河野太郎
財務金融委員長 自民党 田中和徳
文部科学委員長 自民党 岩屋毅
厚生労働委員長 自民党 田村憲久
農林水産委員長 自民党 遠藤利明
経済産業委員長 公明党 東順治
国土交通委員長 自民党 望月義夫
環境委員長 自民党 水野賢一
安全保障委員長 自民党 今津寛
予算委員長 自民党 衛藤征士郎
決算行政監視委員長 民主党 川端達夫
議院運営委員長 自民党 小坂憲次
懲罰委員長 民主党 野田佳彦
国家基本政策委員長 自民党 二田孝治

衆院特別委員長

災害対策特別委員長 自民党 林田彪
政治倫理・公職選挙法改正に関する特別委員長 自民党 河本三郎
沖縄及び北方問題に関する特別委員長 民主党 前原誠司
青少年問題に関する特別委員長 民主党 末松義規
テロ防止・イラク人道復興支援に関する特別委員長 自民党 深谷隆司
北朝鮮による拉致問題に関する特別委員長 自民党 柳本卓治
消費者問題に関する特別委員長 自民党 船田元

2007年自民党総裁選基礎データ

衆議院 参議院 地方票
町村派 60 20
津島派 47 20
古賀派 38 8
山崎派 35 3
伊吹派 19 6
二階G 14 2
高村派 14 1
麻生派 13 3
谷垣派 12 3
無派閥 52 17
304 83 141
投票権者総数 528

派閥所属人数はWikipedia―自由民主党の派閥
より,但し,坂本哲志議員は自民党所属ではないため除いてある。


民主党のグループ

■国のかたち研究会(菅グループ) 共産との窓口
主要人物 
筒井 西村智 江田 津村 柚木 岡崎 今野 郡 
円 末松 加藤公 小川敏 細川 寺田 松野信
■政権交代を実現する会(鳩山グループ) ぽっぽ別荘大好き
主要人物 
古賀一 簗瀬 小沢鋭 松原 平野博 大畠 牧 近藤洋
舟山 川内 藤田幸 大島敦 大石正 
■一新会等(小沢グループ) 旧自由党系&小沢シンパ
主要人物
藤井 山岡 西岡 中井 石井一 松木 平野達 田名部親子 
横山 黄川田 工藤 石関 一川 赤松 奥村 川上 吉良 
室井 青木 行田 外山 山田 石川 内山 小宮山泰
■新政局懇談会(横路グループ) 旧社会党系 社民党からのスカウト部隊
主要人物 
輿石 鉢呂 横光 赤松 松本龍 峰崎 松岡 神本 相原 
池田元 千葉 山下
■リベラルの会(平岡グループ) 護憲派若手
主要人物 
近藤昭 白 簗瀬 川内 中村哲 犬塚
■志士の会(野田グループ)+羽田周辺 保守系松下系 
主要人物 
羽田親子 岩國 原口 長浜 中村哲 松本剛 松野頼 藤村修 
武正 神風 蓮舫
■民社協会(川端グループ) 旧民社系
主要人物 
小平 直嶋 平田 池口 川合 浅尾 榛葉 渡辺周 鷲尾 渡辺秀 
大江 中井 山根 大石 水戸 木俣 三日月
■凌雲会(仙谷グループ) KY系
主要人物 
前原 枝野 福山 古川 安住 玄葉 近藤昭 細野 小宮山洋 
北神 福山 松井 林 中谷 高井
■チーム長妻(仮)ミスター年金と愉快な仲間たち
長妻 山井 福山 柚木 岡本 郡 内山 山田 蓮舫 大島敦 

■審議中 喜納 長島


東日本(北海道~群馬・栃木)の衆院議員の一新会メンバー
三井辨雄・仲野博子・石川知裕・松木謙公・横山北斗・寺田学・黄川田徹
吉田泉・福田昭夫・石関貴史
ソースはテレビに映った石川事務所のポスター

  • 衆議院総選挙総合スレ住人による作成のため、実際とは異なる場合あり


※民主党のグループを記載した書籍・新聞・サイトで、
  • 小沢グループと一新会を区別していない。特に小沢や藤井を一新会扱いしている
  • 政権戦略研究会(羽田グループ)がグループとして取り上げられていない
  • リベラルの会がグループとして取り上げられていない
  • 野田グループが花斉会と記載されていない
  • 長妻が国のかたち研究会に入れられている
  • 民社協会に
三井辨雄 小平忠正 菊田真紀子 牧義夫 三日月大造 古本伸一郎 高木義明 高山智司 松原仁 鷲尾英一郎 伴野豊 中井洽 森本哲生 川端達夫 山根隆治 島田智哉子 加賀谷健 浅尾慶一郎 平田健二 木俣佳丈 榛葉賀津也 柳田稔 岩本司 池口修次 川合孝典 小林正夫 直嶋正行 藤原正司 柳澤光美 大石尚子
 以外の名前が記載されている。

 ものは、まともに調査もしていないいい加減なものですのでご注意ください。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年09月17日 23:49