ガンダムレオパルドデストロイ

ガンダムレオパルドデストロイ
GUNDAM LEOPARD DESTROY
登場作品 機動新世紀ガンダムX
型式番号 GT-9600-D
全高 16.8m
重量 8.6t
所属 フリーデン
武装 ヘッドビーム砲
ビームナイフ
ブレストガトリング
ホーネットミサイル
ショルダーランチャー
ショルダービームキャノン
11連ミサイルポッド
リストビーム砲
ツインビームシリンダー
特殊装備 フラッシュシステム
搭乗者 ロアビィ・ロイ


【設定】

ガブルの戦闘で大破したガンダムレオパルドをフリーデンのメカニックチーフ、キッド・サルサミルが改修した機体。
レオパルドはメイン武装のインナーアームガトリング以外は実弾主体の重火器機体だったが、改修された本機はメイン武装含めビーム主体の重火器機体となった。
改修前より更に重武装となっているが、ビーム兵器メインとなった為、重量は殆ど変わっていない。
足底のローラーキャタピラも継続して装備している為、地上では重MSらしからぬ高機動と移動力を誇る。
また飛行能力は無いがこれはあくまで”大気圏内で飛べない”だけ*1で宇宙でもジェニスのカスタム機を「その機体じゃ付いて来れない」と発言出来るだけの機動力を持つ。


【武装】

ヘッドビーム砲

頭部に設置されているビーム砲。

ビームナイフ

近接戦闘用のビーム兵器。
刃が短い分、エネルギー消費も少なく、長時間の使用に耐えられる。

ブレストガトリング

胸部の左右に設置されたガトリング砲。
改修前から装備されている。

ホーネットミサイル

両脛に装備された追尾式ミサイル。
改修前から装備されている。

ショルダーランチャー

両肩アーマー上部に計4門のランチャー。
資料によってビームか実弾か異なる。

ショルダービームキャノン

右肩に設置されたビーム砲。
稼動範囲が広く、前後や上下方向を自在に攻撃可能。

11連ミサイルポッド

左肩に装備された直方体のミサイルポッド。
改修前に装備されていた右肩の

リストビーム砲

右腕に装備された大径1門、小径4門のビーム砲。
グレネードランチャーの代わりに装備されている。
ツインビームシリンダー装着時は砲口が覆い被さるため使用不可能となる。

ツインビームシリンダー

右腕用の四砲身ガトリング砲と左腕用の多数のビーム砲で構成された武装。
改修前に装備されたインナーアームガトリングよりも小型化しながらも、片方のみで同等の威力を持ち、総合的には2倍の破壊力を得る事に成功している。


【原作の活躍】

フリーデンチームの主力として多数のMSを撃破する活躍を見せ、最終決戦もほぼ無傷で戦い抜いた。
Gファルコンと合体することで大気圏内の飛行も可能となり、実際に合体してテスト飛行も行われたが、結局合体形態で戦闘する事は無かった。


【搭乗者】

ロアビィ・ロイ

CV:山崎 たくみ

フリーデンのモビルスーツ乗り。
若くしてガンダムタイプを駆る凄腕の傭兵で、自由気ままだが気配りも利くプレイボーイの青年。
ウィッツ・スー同様にフリーデンには一時的に雇われていただけだったが、専属契約を結んでからは正規のクルーになった。
各地にガールフレンドがおり、帰郷時には一人一人に会いに行ったが、本命の女性は亡くなってしまっていた。
エスタルド共和国で出会ったゲリラの女性ユリナ・サノハラとの死別が元で戦争にも向き合うようになった。
フリーデンの総合オペレーターのサラ・タイレルとは当初は彼女から相手にされなかったものの次第に打ち解けていき、月に向かう前に告白し、答えを待つことにするが、サラはジャミルを選んだために失恋してしまう。
第八次宇宙戦争終結後は失恋者同士、エニル・エルと仲良くなり、一緒にウィッツの故郷を訪れた。

【原作名台詞】



【VS.シリーズの活躍】

EXVS.FB

ガンダムDXの武装アシストとして登場。
ミサイルを撃って攻撃してくれる。

EXVS.2

引き続きガンダムDXの武装アシストとして登場するほか、敵専用機として登場。
ミサイルの他にもツインビームシリンダーを撃ってくる。


【その他の活躍】

ガンダムビルドファイターズ

第21話のアイラ・ユルキアイネンの回想で登場。Gファルコンと合体状態で飛行していた。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年07月30日 09:15
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。

*1 装備の重量や空力的に不利な形状の為