FAQ


FAQ

概要

  • 窓内で質問としてよく挙げられる事項を取り上げ、簡単に解説します
  • 先に立ち回りの解説動画等を見ることをオススメします

質問

Q.緊急回避をされるだけで勝てなくなります。

まずは無理に技を振らずに相手の動きを観察しましょう。無我夢中で狩ろうと技を振ると裏に回り込んで後隙に攻撃を刺されたりする危険があります。
こちらがダッシュをしたら回避する、ジャンプしたら回避する、相手が技を外したら回避をしてくる、そもそも回避で移動してる…等々、回避のきっかけは何かを掴みましょう。
癖を読んだら、回避の種類別に対処していきます。どれも無理に先読みをして振るのではなく、回避してきそうなタイミングで「ここで前回避をしてきたら必ず○○を叩き込む!」と意識しておき、実際に回避したのを見てから後出しで技を振るようにしましょう。
  • その場回避にはマベ
  • 裏に回り込んでくる回避には後ろを向いてマベや掴み
  • 距離を取る回避にはダッシュしてマベ(放置しても特に危険性はないので、無理に追わないというのもアリ)
  • 目の前に転がり込んでくる回避にはマベでもなんでも好きなの
  • 表裏どっちに来るか分かりにくい距離での前回避には引きステップからマベ、あるいはとりあえず上強
このへんが基本になります。あとは状況次第で、相手をバーストできそうなパーセントではスマッシュを当てに行ったりとかいろいろアレンジしてみましょう。

Q.ダウンさせた後の火力の取り方について教えてください

基本的に「相手の暴れが当たらない位置に立って 転がった方向orその場上がりを見る」ことが重要
見た方向に対して動いて、横Bやつかみ等を入れていく
全部を見ることは難しいので、転がりや暴れをどれに意識振るか決めて見てから狩るor読んで大きな技を置く

安易に転がり起き上がり等を読んでスマッシュを振ってしまうと、大きな隙を作ってしまい折角のチャンスをピンチに変えてしまう場合もある
対戦時は常に言えることだが、互いの%を見ることは常に意識したいところ

例えば、相手が低%のとき
  • 横スマを振る
  • マベコンで上に打ち上げる

仮にこの2択があった場合、どちらも与える%はほぼ同じだが、

前者:起き上がりにスマッシュを振って相手との距離を作ってしまう→追撃できない
後者:上に打ち上げる→追撃のチャンスがある

という違いが出てくる
読みでスマッシュを振っていく、ということはフレーム的に他のワザも当たるはずなので、
「相手を確実にバーストできる」という場合にのみスマッシュをする癖を付けてみると、全体的に見て火力が取りやすくなるかもしれない

Q.序盤にシールドブレイクした時の火力の稼ぎ方を教えてください

序盤の定義にもよりますが崖端シルブレ最大溜め(24%)でバーストできない%帯の相手キャラをシールドブレイクした時と仮定します
その場合できることは主に四つ程あります
  • 密着上スマ最大溜め(25%)からの着地刈り
  • ダウン連
  • 空上裏当て空後ドルフィン
  • 魅せコン

一つ目
密着上スマ最大溜め
これが一番簡単で、まずミスることがない安全な択です
上スマを当てた後、着地刈りにもシフトできてその後の展開もおいしいです
相手依存でもなく調整も必要がないのでお手軽な選択
迷ったらこれ

二つ目
ダウン連
始動は空N二段目、空後、最低空空上踏みつけの三つです
ダウンしたところに空下(メテオ部分)を当てるとダウン連が可能です
この選択は相手依存な部分が大きく、確認やタイミングも難しく、また%帯によっては入らなくなってしまうので
できたらそこそこおいしいがかなり難しい行動です
ミスるとかなりリスクが大きいので注意しましょう
やるのであれば練習は必須

三つ目
空上空後ドルフィン
50%ぐらいで確定する・・・らしい
相手キャラの背後に回るよう(捲り気味に)ジャンプして空上を地面スレスレで当て、即空後、その後近づいてドルフィンを当てる連携です
相手のずらし方や、キャラによっては抜けられてしまう可能性が高いです
この%帯で相手が軽いキャラならば崖端まで歩きで押してシルブレ最大溜めでバーストが狙えるので
相手キャラとも相談して、よく考えて選択しましょう

四つ目
魅せコン
質問の趣旨とは少し違いますが、一応紹介しておきます
相手がガード癖などが目立つのであれば
シルブレで相手のシールドを割った後、マベ二段止め(ミスったように見せかける)、相手がガードを張ったら即シルブレで再びシールドを割る
これは数%稼げて尚且つまたシールドブレイク状態にできます
ふらふら状態の相手に上記の行動で%を稼ぎましょう
超相手依存なので使えるかどうかは微妙です
あと数%でシルブレ最大溜めでバーストできるっていう場合なら使える・・・?


ついでに質問から大幅に外れますがおまけ程度で
崖端でシールドを割った時限定で%帯に関係なくステージ外へ押し出すことでバーストさせることができます
覚えておいて損はありません

Q.マベ四段上や下投げで浮かせた後のダメージの稼ぎ方を教えてください

初めにマベ四段上〆から解説します

マベコン上〆を当てた後の展開は相手キャラ、プレイヤーによって対応を変えることをオススメします
基本はどの%帯でも空上中心に着地を狙うことになります

まず、低%から
低%の時は下投げと違い、確定で技が入るなんていうことはありません
浮きはそこそこですが空上追撃等はマベの後隙により暴れの強いキャラには潰されることが多いです
暴れの強いキャラには上強、ガードから再度マベコン、横スマ等の行動が有効です
暴れを相手が渋るようになったら空上追撃等を狙いましょう

暴れの弱いキャラには空上追撃を中心に、回避読みなんかを織り交ぜつつ着地刈りをすると火力を稼げます
大J空前で運んでみたりするのもいいかもしれません

中%帯では浮きがそこそこなので暴れで空上が潰されるという事がありません
そこでも暴れるようなら逆に空上で潰しましょう
この%帯では回避降り、ジャンプ拒否、急降下回避等、暴れで追撃を嫌ってくるので
しっかりそこの読み愛を制して火力を稼ぎましょう

高%帯ではそもそもマベコンが全段はいらないので基本振るのは控えましょう


続いて下投げについて解説します
低%帯では基本空上で確定をとるのが安定です
暴れの弱いキャラには大J空後空上の連携でぼったくるのもありです
低%帯と中%帯の間あたり(30%前後?)では大J空上の連携が当たるときもあります

中%帯、高%帯ではマベコン上〆同様読み愛を制しましょう

以上がマベ四段上、下投げからのダメージ稼ぎのポイントです

コメント欄

分からない事があれば気軽に質問してください
  • ダウンさせた後の火力の取り方について教えてください -- ねこ (2015-08-03 17:55:05)
  • 序盤にシールドブレイクした時の火力の稼ぎ方を教えてください -- あおいん (2015-08-13 09:50:01)
  • マベ四段上や下投げで浮かせた後のダメージの稼ぎ方を教えてください。 -- 名無しさん (2015-09-09 01:13:11)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年09月21日 13:40