開発するのに必要な資源、その情報をここにまとめていきましょう。
工作機で鉱石を運搬するか、フューチャーワールド等に搭載された捕獲弾、
ファインモーションに搭載された重力波で資源を得ることが出来ます。
ソルモナジウム |
主にメカ系の開発に必要 |
ソルモナジウム鉱を工作機で運搬、太陽系のミッションでトレジャーを獲得、ファインモーションの重力波でメカ系を破壊 |
エーテリウム |
機体の改良、デジタル空間の機体の開発に必要 |
エーテリウム鉱を工作機で運搬、異層空間のミッションでトレジャーを獲得 |
バイドルゲン |
生物系、フォース系の開発に必要 |
バイドルゲン鉱を工作機で運搬、バイド本拠地のミッションでトレジャーを獲得、フューチャーワールド、トロピカルエンジェルの捕獲弾で生物系を破壊 |
コメントに書かれた内容も反映させます。
※途中で降参する回収方法も含まれています。戦績が気になる方は要注意。
ミッション名 |
方法 |
得られる資源 |
所要ターン数 |
地球軍側 土星の環 |
●盾として前衛を展開、その間に工作機でソルモナジウム鉱を運搬 ●バイドシステムα×2とボルドを残し、捕獲弾でバイドルゲンを取得(1ターン20~120程度) |
ソルモナジウム360 (バイドルゲン20~) |
7~9 |
地球軍側 逆流空間C |
工作機を用いて画面上のエーテリウム鉱を運搬 |
エーテリウム160 |
2 |
地球軍側 バイド星系外縁部 |
工作機2号機を用いてバイドルゲン鉱を運搬、トレジャーも獲得する |
工作機2号機3機程のみならバイドルゲン580~、護衛しつつならバイドルゲン999 |
7 |
地球軍側 幻想空間 |
ひたすらミッドとベルメイト肉塊を捕獲弾で攻撃 |
バイドルゲン999 |
17~20 |
バイド軍側 腐敗都市2 |
ファインモーションの重力波でR戦闘機を破壊 |
ソルモナジウム200~500 |
15~20 |
バイド軍側 マグマの星2 |
腐れ工作機を3体用意し、迫り来るR戦闘機等をデコイとゲインズであしらいつつ、スタート位置付近とマップ右下のバイドルゲン鉱を運搬。 腐れ工作機2があると6ターンでの回収も可能 |
バイドルゲン400 |
7~8 |
バイド軍側 薔薇色星系外縁部 |
腐れ工作機、ファインモーションを使って両方の獲得を狙う |
バイドルゲン970 (ソルモナジウム20~) |
11~15 |
対戦 |
PSPとUMD各二つ必要、不必要な方を降参させ、資源を提供 |
賭け分、初期なら各資源200 |
1? |
- ソルモナジウム ファインモーションの重力フィールドで月面戦のマイン01破壊でだいたい1ターンで20~40ほど、30ターンで最低700は稼げる -- id (2009-09-22 02:27:43)
- 攻略の方にも書きましたが……バイドルゲン 衛星トリトン地下で捕獲弾持ちを3機出し、アンフィビアンに注意しつつ、水面の氷塊を破壊して浮上してきたレディを捕獲する。1ターンで60~90稼げるが、タイムリミットとレディの減らしすぎに注意。 -- アルバトロス (2010-12-25 23:57:51)
- 地球軍側 No11冥王星基地奪回にNo10のトレジャーで作れるようになるフューチャーワールドを作りバイドシステムα2チームと腐れ工作機を残して敵を全滅させる。クリア条件が基地の解放なのでコンバイラを撃墜していいので後は捕獲弾でバイドルゲンを稼げる。トレジャーでソルモナジウムも400稼げるので事故死を防げます。 -- 名無しさん (2011-05-21 17:28:51)
- ソルモナジウム どちらの陣営でも初期のミッション(双方No5)である始動!略でリミットまで稼げる。やや時間はかかるが、マップ左上か右下のどでかいソルモナ鉱石を掘りまくるだけ。/グランゼの場合、お勧めは左上。道中にフレースが3、4隻出てくるけど護衛にバルムンクとPOWを2セットも出して、道中のソルモナでレーダーを、おまけにミサイルとドックも作っておけばなお良し。鈍足のヨルムンがひたすら真っ直ぐ進んでも、フレースに叩かれる距離になる頃にはバルムンクでフレース艦隊が壊滅しているはず。他の敵はフレースを撤退させれば索敵にすら来ない -- 名無しさん (2011-05-25 13:49:59)
- ソルモナジウム 「カイパーベルト」でソルモナジウム640位ゲットできるが、やや時間がかかる。ウートガルザ・ロキのソーラービームを放った後だとやりやすい。 -- 名無しさん (2011-08-25 09:06:04)
- バイドルゲン no.31「バイドの星の中心」でバイドルゲン320位ゲットできる、ゲインズ3機、キャンサー1機、アンフィビアンフォースあり1機、腐れ工作機1機と適当な旗艦1艦でクリアできる, -- 名無しさん (2023-12-11 17:54:55)
最終更新:2023年12月11日 17:54