Tetsuo Kato

加藤鉄雄
国籍:日本
スタイル:加藤流空手漢道
年齢:25歳
身長:183cm
体重:83kg
血液型:B
職業:格闘家
趣味:修行
好きなモノ:酒
嫌いなモノ:犬
ストーリー
怒涛が激しく岩壁を叩きつけていた。
この時期、日本海は特に激しくなる。

一人の漢が岩場に仁王立ちしている。

「この島国には、もぅ俺より強ぇー奴はいないってことか……」

少し、虚ろな眼差しを打ち寄せる怒涛に泳がせていた。

しばらくして、手に握られている物に視線を向ける。

「蔵栖(ザウス)記……」
漢はその巻物に書かれている文字を口にすると、 大きく息を吐き瞼を閉じた。
再び、眼を開いたその眼孔には、もはや一点の曇りもない。
「こんな島には、もう飽きた!異人相手にいっちょ、もんでやっかぁ!」


簡単なキャラ紹介
ファイティングレイヤーの主人公。見たまんま波動昇龍キャラなんだろ?と思ったあなた。
全然違います。どっちかと言うと気力の無い極限ry・・げふんげふん!
飛び道具なし、飛ばない対空技、蹴り技なんてありゃしない。おまけに道着は波飛沫!
己の拳一つで勝負する、根っからのインファイターです。
主人公系としては単発火力が高く、あまり補正のかからない基礎コンボで4~5割減らせる程。
ただし、シンプルなキャラなのでそこからの伸びしろに悩むかも。
通常技は主人公だけあって使いやすくわかりやすいものが多数そろっているので
他の格闘ゲームで遊んでいた人もすんなり取り扱える入門的なキャラと言えるでしょう。

コマンドリスト
特殊技
双撃脚 6+中K
裏旋拳 4+大P
擺撃脚 4+大K
イージーコンビネーション 小P・小P・小P・小P・小P
必殺技
骸割り 236+P(Pを含むボタン同時押しで威力変更)
釣鐘割り 623+P(連打可)
薪砕き 214+P後、小P・中P・大P・小K・中K
バレッジブロウ
漢祭り 236236+P
荒行事 214214+P(タメ可)


通常技解説
立ち 小P EC始動技のジャブ
中P ボディブロー、判定が強く地上の牽制にも○
大P 正拳突き
小K ローキック、あまり使わない
中K サイドキック、足払いを避けつつ攻撃でき、キャンセルも可
大K ハイキック、ヒット後目押しで中足に繋がる
屈み 小P 小足より刻みやすく、横幅の広い相手だとここからECにも繋がる
中P EXシリーズ伝統の足払いを潰す一手、目押しで中足につなげ!
大P アッパー、判定はまあまあだが当たるとダウンを取れるので対空に
小K 小足、多少刻みにくいが、2回当ててヒット確認漢祭りも可能
中K 中足、コンボの基本、骸割りLV2まで確定で繋がる
大K 大足、鉄雄の地上技で一番リーチが長い、反面隙は大きめ
垂J 小P 肘落とし、判定は普通
中P 2ヒットするフック
大P ストレート
小K 前蹴り
中K 前蹴り
大K 回転カカト落とし、垂直ジャンプからの強力な牽制技
斜J 小P 垂直と同じ、ブロウクワイツ封じで
中P 垂直と同じ、めくりにも使えなくも無い
大P 垂直と同じ、下方向にやや強め
小K ヒザ蹴り、これもブロウクワイツ封じに
中K 飛び蹴り、後ろ側にも判定があるのでめくり攻撃用として
大K 飛び蹴り、こちらはめくりには使えない

特殊技解説
双撃脚 6+中K
前方に軽く飛んで膝蹴りし、逆の足で蹴り上げるちょっとした攻めのアクセントに使えそうな技、
あまり使い道がなさそうだが、ヒット後に中足が繋がる他
ハードアタックからこれを決めてフィニッシュするとプレミアムコンボ。
あえて言う、狙え。

裏旋拳 4+大P
回りながら裏拳を決める技。出が遅いが、技後の隙が小さく
重ねなくてもそのままECに繋がったり、持続を重ね当てすればもう1回この技が入ったりする程。
出てしまえば判定も強いので、地上戦の接近手段としてもなかなか良さげな技。

擺撃脚 4+大K
軸をずらすように回り込みながらハイキックを決める技。
軸ずらしの部分で避けながら攻撃できるが、タイミングはシビア。
ヒット時SC漢祭りも繋がるが、さらにタイミングはシビア。

パンチ投げ 接近して4or6+中P
背負い投げからさらに肘打ちまで当てるカッコいい投げ。
決まった後は相手と左右の位置が入れ替わる点に注意する事。
後、決して某KOFの主人公の真似では無い。

キック投げ 接近して4or6+中K
顔面に膝を叩きつける投げ、こちらは位置が入れ替わらないので
画面端に追い詰めている時も問題無く使える。
歩きながらだと双撃脚とコマンドがかぶっているので、暴発にだけ注意したい。

イージーコンビネーション 小P・小P・小P・小P・小P
ジャブ2回・フック・膝蹴り・回し蹴りと決めるコンビネーション。
回し蹴りの出始めは空キャンセルがかかるので、そこから必殺技にも繋がる。
膝蹴りのヒット硬直が長く、普段中攻撃からつながらない骸割りLV4や薪砕きに繋がる程。
特に骸割りLV4の威力が高いので、ダメージ優先なら極力骸割りを繋いでいきたい。

駿馬脚 同じ強さのPK同時押し
鉄雄のハードアタック。一瞬しゃがんだ後に前方に蹴りを突き出す。
ハードアタックとしては平均的な性能と思われるが、一瞬しゃがむ動作で見切られやすいか。


必殺技解説
骸割り 236+P(Pを含むボタン同時押しで威力変更)
「おっしゃー!」と叫びつつ真正面に正拳突きで突貫する漢技
出が早く、間合いにもよるが、ガードさせれば隙が小さめ。(反撃されないとは言ってない)
なお、この技は同時押しするボタンの数によって技レベルが変化する特徴があり
P1つ・P2つ・P3つの3段階・・・・だけではなく
Kボタンを含めて最高6段階まで変化し
ボタンを押した数が多くなるほど出が遅くなるかわりに威力アップする。
便宜上、ボタンの押した数で骸割りLV1~6と表記する。
基本的に中攻撃からはLV2まで繋がり、ECからはLV4が繋がる。
LV6の威力はちょっとしたバレッジブロウ級だが、コンボにならず隙も大きい。

釣鐘割り 623+P(連打可)
素早く拳を振り上げた後、正面に「オラオラオラッ!」と連撃の嵐という漢技
ボタン連打で連撃の回数が上がり、ジャストヒットも含めて威力もかなり上がる。
小と中で出した場合は短いながらも拳を振り上げる所まで無敵時間があり、ブロウクワイツ判定も大きめの為
そんなに信用できるわけでもないが、切り返しや対空技としてもそこそこ機能する。
ヒットした後は目一杯連打してからバレッジブロウで拾う事もできるので
ジャストヒットでゲージが溜まるわ、トータルダメージも非常に大きいわと優秀。
リーチが無いのが弱点なので、連続技にする時は間合いに気をつけよう。

薪砕き 214+P後、小P・中P・大P・小K・中K
正面に飛び掛り、手刀を振り下ろすという漢技
振り下ろした後は追加入力で5回打撃を繰り出す事ができ、トータルダメージはかなりのもの。
技の性質的に奇襲効果が高いように見えるが、残念ながらこの技はしゃがみガード可能。
かといって中足から連続技になるわけでもなく、使いどころがさりげなく難しい。
骸割りの間合いより遠い時に接近する手段の1つとして使っていくのが基本か?
一応ECからならコンボになり、その後の繋げ方次第でプレミアムコンボになる事は覚えておこう。

漢祭り 236236+P
大きく振りかぶった後、真正面にズンズンと5回正拳を繰り出しつつ突き進み
最後にもう1発気合いの正拳を突き入れて相手を燃やす漢バレッジブロウ技
鉄雄はこの他にバレッジブロウが投げ技である「荒行事」しか存在しないため
連続技の締めはコレのみとなる。潔いほど漢らしい主人公だ
そこそこ威力が高く、初段の横へのリーチも長く、無敵も完備してる抜群の使い勝手を誇るが
骸割りと比べて終了後にやや隙がある他、5段目とフィニッシュの間に割り込みポイントが存在する。
一応「荒行事」にスーパーキャンセルしてフォローできなくもないが
逃げられるとゲージ2本丸々損する上に潔さが全然無くなるため推奨はしない。

荒行事 214214+P(タメ可)
前に踏み込みつつ相手を掴み有無を言わさぬ頭突きで相手を気絶させ
そして気絶してる相手に力をタメて正拳を振りぬくという
もはや言うまでも無い程清々しい漢バレッジブロウ技
ガードを崩しにくい鉄雄にとって、貴重な崩しの手段となる投げ技。
掴み時間がかなり長い上に、無敵もそこそこあるので、反撃技を狙って掴むといった事も可能。
漢祭りをガードされた時や、薪砕き追加入力中のフォローはバレバレなので実はあまり使わないほうが良い。
なお、この技は力をタメている最中にPボタンを押しっぱなしにする事で、力をタメ続ける事が可能。
タメ無しでもかなりの高火力だが、最大までタメると6割消し飛ぶ威力になる。
しかし、気絶した相手はレバガチャで素早く復帰できるので
あまり欲張ってタメてるとあっさり逃げられる点には注意しよう。
逆に言うと、レバガチャしないズボラな相手にはギリギリまでタメてわからせてやれ


コンボ解説
しゃがみ中K>骸割りLV2>漢祭り
全ての基本、鉄雄は単発威力が高いので補正のかからないシンプルなコンボが強力

しゃがみ中P>しゃがみ中K>骸割りLV2>漢祭り
上記のコンボをもう少し底上げするとこうなる。
しゃがみ中Pから中足の繋ぎはタイミング良く目押しで。
これも補正がかかりにくく、飛び込みとジャストヒットを合わせると
5割近く消し飛ぶ高火力のコンボ。
この基礎コンボをマスターすれば火力面はもちろん
しゃがみ中Pを刻む事による投げと打撃のプレッシャーを与えられる。

立ち中K>骸割りLV2
地上戦での差し込み用に使うコンボ。
相手の足払いを立ち中Kで避けながら当ててダウンを取れる。
差し込みで使う場合、骸割りはLV1だと届かない間合いがあるのでLV2にするように。

しゃがみ小K×2>漢祭り
鉄雄の弱点は小技がら繋がる必殺技が密着限定の釣鐘割りしか無い所。
小足からヒット確認して昇龍コマンド自体難易度が高いので
最初から足先でも繋がる漢祭りの方をマスターしたい。
なお、下段では無いがしゃがみ小Pからだと刻みやすいせいか
難易度がグッと下がる。

EC(5段目空キャンセル)>薪砕き(小K部分でキャンセル)>漢祭り
イージーコンビネーションの4段目ののけぞりが長い、5段目を空キャンセルできる
という特徴を利用して、本来繋がらないはずの薪砕きを繋ぐコンボ。
薪砕きの追加は中Kまで入れてしまうと吹っ飛んで漢祭りが入らない事に注意。
肝心の威力はコンボ補正の影響で、テクニックが必要な割りには物足りないが
これでフィニッシュするとプレミアムコンボなので、狙おう。

EC(5段目空キャンセル)>骸割りLV4>漢祭り
上記と同様の特徴で骸割りLV4を入れる。
骸割りLV4は火力が高く、コンボ補正のかかるこの構成でも高火力。
特に狙いが無ければ、上記の構成よりオススメ。
4ボタン同時押しは、小中大Pと小Kの組み合わせが比較的押しやすい。

(重ね)裏旋拳>しゃがみ中P>しゃがみ中K>骸割りLV2>漢祭り
相手の起き上がりに裏旋拳を重ねておいて、ヒットしたらそのまま一連のコンボを決める。
難しいようならしゃがみ中Pを省いて中足>骸割りでもOK

スイッチ>しゃがみ小P>登りジャンプ大K
スイッチ後の追撃。
ダメージは少ないが、通常投げと違い投げ抜けができないので
崩しの手段として狙っていく価値は充分にある。

スイッチ>立ち中P
スイッチ後の追撃に立ち中P単発。連打は×、ちゃんと目押しする事。
驚くほどシンプルだが、この後の起き攻めにめくるようにジャンプ中Kを重ねると
ガード方向が非常に分かりにくい表裏攻めになる。
明らかにめくっているように見えても表だったり、やっぱりちゃんと裏だったりと
非常にやっかいな択を迫れるので、鉄雄の崩し手段の1つとして。

スイッチ>大釣鐘割り(初段のみ)>漢祭り
スイッチ後、大釣鐘割りの初段が届き、浮いた相手の落下に合わせて漢祭りを叩き込む。
連撃部分は当たらないので、欲張ろうとしないように。
単純なダメージならスイッチ後の追撃で最大(のはず)。


基礎コンボの動画を用意しました。



対戦攻略等
初心者から上級者までオススメできる鉄雄だが、シンプルゆえの弱点もきちんとある。
基礎コンボがそのまま連携にもなるので、いかにしてガードを崩すか?が鍵となる。
奇をてらった行動はできないので、正当に足払い合戦を制したい。

◼︎地上戦ピックアップ
1.立ち中P
見た目はシンプルなボディブローながら、判定が拳1つ分広い為
当たるか当たらないかの位置から出して動こうとした所に当てる。
キャンセル骸割りLV2を仕込んでおけばリターンも大きくなるが
技の後半部分はキャンセルできない点に注意。
2.しゃがみ中P
ストEXシリーズお馴染み、足払いにかぶせて潰す中P。
近距離なら目押しで中足に繋がるので、単発で出しガードされてもゴリゴリ当てて
バレッジブロウゲージを溜めたり、あるいは図太く歩いて投げたりして
様々なバリエーションを見せていきたい。
3.立ち中K
リーチが短いが、足元の判定が薄くなる。
これも相手の足払いに合わせて使う。
立ち中Pより持続当てになりにくいので、キャンセル骸割りLV2がつながりやすくリターンが大きい。
ただし技の全体モーションは少し遅く、タイミング良く飛ばれると大変な事になるので、取り扱いは慎重に。
4.しゃがみ中K
最終的にド本命になる中足。性能は至って普通であり
鉄雄の場合、中足のどこからでも骸割りが繋がる長所がある為
足払い合戦の三すくみに勝てばきちんと見合った報酬が確定するのは大きい。
5.しゃがみ大K
中足より一歩先に届き、ダウンを奪えるのが利点の大足。
出が速く、相手の中足の外から扱える反面空振りすると隙が非常に大きく
ドンピシャで飛び込まれると飛びが刺さる程に隙がある。
何より大足を出す場面は、飛び込みが丁度狙いやすい位置なので注意したい。

◼︎対空技をどうするか?
地上戦を挑むには、相手のお願い飛びを確実に落とし
飛ぶと言う選択肢を選ばせないように仕向ける必要がある。
特に鉄雄の大足は空振ると悲惨な事になるので、地上戦を有利に進める為にも
ここはしっかりと対処していきたい。
1.しゃがみ大P
鉄雄の最もスタンダードな対空技。
地上戦で足元を見てる状況でもワンボタンで対応でき
上方への判定が広く、多少めくり気味の飛びも落とし、なおかつダウンを奪える。
通常はこれで落として起き攻めに移行したい。
2.小・中釣鐘割り(ハードリバーサル含む)
出が速く、小と中の釣鐘割りならアッパー部分まで無敵が継続し、無敵が切れても相殺判定も大きい為
相殺見越しでさらに釣鐘割りを当てに行く強引な対処も可能。
当たれば連打から余裕のヒット確認漢祭りで一番高ダメージが見込める。
ハードリバーサル版は無敵が付与されているが
ダウン時からの起き上がり限定なので、地上戦真っ只中では使えない点に注意。
3.垂直ジャンプ大K
非常に攻撃範囲の広いカカト。
空対空はもちろん、地上戦真っ只中でもおもむろに垂直に飛び
着地に足払いを被せてくる奴に強烈な一発として牽制していける。
4.立ち大K
遠目からの飛び込みにはこれで。
とは言え、飛び道具の無い鉄雄相手に立ち大Kが対空として機能する位置から
飛び込んでくるような状況はそうそう無いとは思われる。

◼︎崩しの一手
地上戦を有利に進めていければ、相手もガードを固めがちになってくる。
そうなった際にどうやってガードをこじ開けるのかが、鉄雄の至上命題。
シンプルゆえに奇をてらった事はできないとは前述した通りだが
漢は潔く生きる者なので、堂々と崩すのだ。
1.投げ
全ての基本、当て投げが強いゲームゆえに固まったら積極的に投げていきたい。
投げを嫌って手を出した所に本命の打撃を狙い撃つのである。
ただし、投げ抜けと言う選択も当然の権利としてある為、投げ抜けからの攻防なども考慮したい。
この際、端に詰める際はK投げ、立ち位置代えとしてP投げが選択できるぞ。
2.スイッチ
通常投げは投げ抜けできてしまうが、スイッチは投げ抜けできない。
スイッチ後の追撃が安定するなら通常投げ以上に狙っていきたい。
ただし、立ち位置が入れ替わるのと、追撃失敗時はノーリターンな点には注意されたし。
3.ハードアタック
鉄雄のハードアタックは、一歩ステップして前蹴りをする動きの為
相手が警戒して無い場合見てから反応しにくい。
下段である小足や中足をキャンセルして出すのは鉄板連携だが
毎回やるとさすがにバレるので、小足一歩踏み込んでまた小足という風に
ハードアタックを警戒するゆえに下段を喰らうという状況をあらかじめ見せておく
と言った工夫が必要。












以下執筆中



おまけ:通常・特殊技のランク表
ランク パンチ キック
C 水神 滅殺
CC 火神 斬滅
CCC 風神 斬神
B 雷神 餓道
BB 獣神 天獄
BBB 鬼神 餓鬼
A 武神 六道
AA 魔神 昇華
AAA 龍神 天昇

おまけ:必殺技・BB組み合わせ表
- 漢祭り 荒行事 荒祭り
骸割り 骸祭り 骸荒行事 骸荒祭り
釣鐘割り 釣鐘祭り 釣鐘行事 釣鐘荒祭り
薪砕き 漢薪祭り 荒薪行事 薪荒祭り
駿馬脚 漢馬祭り 荒馬行事 駿馬荒祭り
漢祭り - 荒祭り -
荒行事 荒祭り - -

おまけ:プレミアムリスト
神事風斬り 裏旋拳>立ち小PEC(5段目フィニッシュ)
天馬斬り 駿馬脚>双撃脚
漢荒らし しゃがみ大P>骸割り
荒神殺し 立ち大K>しゃがみ中K>骸割り
禁縛釣り 立ち小PEC(5段目空キャン)>釣鐘割り
漢縛り 擺撃脚>漢祭り
魂砕き 立ち小PEC(5段目空キャン)>薪砕き(追加小P・中P・大P・小K)>漢祭り
最終更新:2018年05月27日 13:23
添付ファイル